素材にこだわった出雲の手漉き和紙の商品を販売しています。オリジナル活版名刺をはじめ、和紙のノート、便箋、巻紙、レターセット、はがき、封筒など、数々の商品を取り揃えております。
窯主:平良幸春 日展会友:沖縄県工芸士 全陶展理事:審査員:評議員 現代工芸美術家協会本会員
明治元年創業の老舗水引屋のブログ。水引を使った和風ラッピング(包装)&和風パッケージ資材を主に紹介。
福島県鮫川村の魅力を紹介。和紙、自然動植物、登山、川カジカ、渓流釣り、蕎麦打ち等。寄ってがっしょ!
ブロンズ製の仏具、美術鋳造からモニュメント、銘板製作、社寺建築金物まで伝統工芸品を製作しています。
伝統工芸士 『小川真之助の店』ブログです。小川真之助の作品やイベント情報など。
ガラスフュージングなどガラス工芸や貝殻アート・セーラーズバレンタインの制作日記&日常
日本の伝統工芸品の美しさと精巧な技術に感動しています。また、海外の伝統工芸品にも興味を持ち、その魅力や歴史についても探求しつつ、素晴らしい工芸品の魅力を紹介し多くの方々と共有したいと考えています。
一時期ハンカチ集めが好きだったので♪
10年前同日の投稿
久しぶりの大江戸骨董市&戦利品
革新と伝統を一つにした友禅の巨匠【木村雨山】
弟の染工房 正茂の展示会が開催中です!!
大彦の色留袖*帯合わせ
新作ワンピと友禅コート着て渋谷へお出かけ★新春志の輔らくご2023
新年のご挨拶★2023年の賀状に選んだBEST1はこちら
友禅でチェックコート完成★着てみたよ★ピスタチオ色の圧縮ウール
友禅でチェックのコート★途中だけど着てみたよ★最後の染色のパーツは
追加で染色したパーツは?★友禅でコート縫い始めたよ
ヘリンボーンに友禅★新プロジェクトはチェックのコート★デザイン画からお見せします
シルクワンピースの裏側★衿ぐり袖ぐりや裾の始末
私の仕事着3日分★シアーワンピース★タックパンツ★ティアードワンピース
手描き友禅でワンピース完成★着てみたよ★シルクタフタに大きなお花
"お月様のメロデイー”Moon melody"
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
そして、、、リベンジ? / 日本橋三越
6月の花束
"お月様とセナ” "Moon & Sena"
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
"お月様とお月様”"Moon & moon"
初 ホワイトワトソン / 日本橋三越
"冬のトワイライト” "Twilight in Winter"
6月の水彩画講座
”レモン色の満月” "Full moon of Lemon color"
釜山3泊4日の旅【後編】〜一枚だけスケッチ〜
出棺のとき棺に入れた絵
2025.06 紫陽花
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)