フィリピンのカルロス・ユーロ アジア選手権で金メダル3個
折田壮太、増子陽太、ドルーリー朱瑛里が金メダル!U20アジア陸上競技選手権☆20240428
タイは暑しTeamJAPANはもっと熱し☆アジア選手権観戦記➈
女子5000mは山本有真が日本初の金メダル!男子は遠藤日向が金!塩尻和也が銀!アジア選手権5日目☆20230717
3000m障害は青木涼真が金!砂田晟弥、吉村玲美が銅!森智香子が5位!出場4選手のエピソード紹介!アジア選手権3日目☆20230716
初日本代表の小海遥が女子10000mで金メダル!!川口桃佳は銀!アジア選手権2日目☆20230714
男子10000mで田澤廉、女子1500mで田中希実が金メダル!アジア選手権1日目☆20230713
陸上アジア選手権開幕!アジア大会との違いは?ライブ配信は?女子1万m小海遥選手に注目!☆20230712
シニアの靴選びの基準
内観を大切に過ごす
【断捨離】履き込んだPUMAの白スニーカー
”カンガルー救済に声を届けましょう❗拡散希望❗”
靴、なぜそこに?
中国で靴が爆発!
【雨の日・梅雨】濡れた子ども靴の乾かし方。男3兄弟を育てる私が行き着いた方法はこれ!
夏コーデを上品にするサンダル:シューズブランド『OAO』の「MONOLITH」が推せる理由5選【ファッション靴・アート】
雨の日も晴れの日も。ミニマリストの相棒、ブランドストーンのオールウェザーブーツ
外反母趾と靴難民
久しぶりに靴を買いました
卑弥呼さま〜と叫びたくなる優秀パンプスだったけど…
自分への誕生日プレゼント!SPINGLE ムーヴ LIGHT GRAY
GUの靴を買いました(2回目)
【ランニングシューズ】もしかしてトロサーモン再び!?
年間、約80回野外に出かけ200枚は風景画を描き、友人をスケッチに引き連れるスケッチ伝道師だったりして。スケッチやエピソード、描き方、写生地の紹介、さらにスケッチ動画にスケッチ俳句とテンコ盛り、大阪発”徒然スケッチ紀行”であります。
休耕田が いつの間にこんなに増えてしまったのだろう田植えの風景を描こうとしたら随分遠くへ 行かねばならない 哀しいにほんブログ村にほんブログ村...
モデルさんのコスチュームの色が 20分くらい前に彼女が登場するまで わからないそれから 大急ぎで 色を作らねばならない・・・・・・ってのが 大問題!!! 無謀だにほんブログ村にほんブログ村...
世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝) チャコール鉛筆 2025年7月5日(土) 今日は、膝を立てて座る裸婦の人物画をご紹介します。 昨日の続きです。 美術クラブデッサン会の次のポーズは右膝を立てた座りポーズでした。 私の位置は、ちょうど真後ろなって背中しか見えない位置でした。 以前にこのブログで背中を描くのもとても勉強になるので、あえて背中側になっても席を移動しないと書いたのですが、頭と背中しか見えなかったので、空いている側面の席に移動しました。 右足を立てているので体重はやや左側にかかっていて、手で右膝をつかんでバランスをとっているようです。 鎖骨、肩、乳房、肋骨、骨盤まで左右にある部位は、…
F6(WATERFORD 荒目)何となく荒目の紙に描いてみたくなった。結果、花も葉も艶やかさがなく見ての通りのスカシユリとなった。たまにはこんなのもいいかと自分に言い聞かせているところ。...
世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 2025年7月6日(日) 今日は、裸婦のクロッキー5ポーズをご紹介します。 昨日の続きです。 美術クラブデッサン会の最後の20分は4分×5ポーズです。 最初は緑色の寝ポーズ、次は紫色の座りボースでしたが、3つ目は前かがみで左手を引き上げて髪を思いっきり前に垂らしたポーズでした。 これは4分とはいえ腕を引き上げての中腰は相当にきついだろうなと思っていましたが、4つ目は黒色の腕を高く上げて、5つ目は赤色のなんと右腕を水平に前に伸ばして、左腕も脇に挙げていました。 これは、今までにも描いたことの無…
世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 2025年7月4日(金) 今日は、頭に手を置く裸婦の人物画をご紹介します。 昨日7月3日(木)は、美術クラブのデッサン会でした。 最初は立ちポーズで、左手を頭に置いて右足を前に出したポーズをとってくれました。 講師からは体の微妙なデコボコをきちんと観察して描きましょう。と言われています。 私も人体を生き生きと描くためには、そういう微妙なデコボコをとらえて骨格や筋肉を表現することが必要だと思います。 なのでむしろそういうデコボコをやや強調した輪郭線にハーフトーンも加えて立体感を出して描いています。 ただ、今回は足、特に腿から膝にかけての筋肉と膝…
休耕田が いつの間にこんなに増えてしまったのだろう田植えの風景を描こうとしたら随分遠くへ 行かねばならない 哀しいにほんブログ村にほんブログ村...
世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝)チャコール鉛筆 2025年7月6日(日) 今日は、裸婦のクロッキー5ポーズをご紹介します。 昨日の続きです。 美術クラブデッサン会の最後の20分は4分×5ポーズです。 最初は緑色の寝ポーズ、次は紫色の座りボースでしたが、3つ目は前かがみで左手を引き上げて髪を思いっきり前に垂らしたポーズでした。 これは4分とはいえ腕を引き上げての中腰は相当にきついだろうなと思っていましたが、4つ目は黒色の腕を高く上げて、5つ目は赤色のなんと右腕を水平に前に伸ばして、左腕も脇に挙げていました。 これは、今までにも描いたことの無…
F6(WATERFORD 荒目)何となく荒目の紙に描いてみたくなった。結果、花も葉も艶やかさがなく見ての通りのスカシユリとなった。たまにはこんなのもいいかと自分に言い聞かせているところ。...
世界堂クロッキー帳(50㎝×66㎝) チャコール鉛筆 2025年7月5日(土) 今日は、膝を立てて座る裸婦の人物画をご紹介します。 昨日の続きです。 美術クラブデッサン会の次のポーズは右膝を立てた座りポーズでした。 私の位置は、ちょうど真後ろなって背中しか見えない位置でした。 以前にこのブログで背中を描くのもとても勉強になるので、あえて背中側になっても席を移動しないと書いたのですが、頭と背中しか見えなかったので、空いている側面の席に移動しました。 右足を立てているので体重はやや左側にかかっていて、手で右膝をつかんでバランスをとっているようです。 鎖骨、肩、乳房、肋骨、骨盤まで左右にある部位は、…
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)