クロッキーや抽象画、書、焼き物作品などを掲載しています。モデルさんも募集中です。
主に人物画とマンガを趣味で描いています。この度、大阪、天下茶屋にオープンしたギャラリー、アート・スペース・わ、の管理を任されました。
旅行に行った時や日々の生活の中でスケッチをしています。文房具なども好きなのでそんな話も時々。
あれ?これ 描けるんじゃない、とジャンル関係なしです ニヤリと笑えるブログを目指してます
[月/水]ゲッスイSAKAI-class絵画教室アトリエ・サガン
東京恵比寿の絵画教室アトリエ・サガンの月曜・水曜担当のサカイ講師の日常と会員の作品を発表します
美術モデルのクロッキー、アートモデル・ポーズ考察。モデルさん募集中、(個人モデル・未経験可)
惚け防止のため風景・人物・静物等の未熟なデッサン・スケッチをアップしています。
水彩画、油彩画、パステル画、ペン画、スケッチ・・・とにかく何でも描いてみようと思います。
散策好きの私が物の見え方の不思議に好奇心を持って風景人物コンセプトアートなどを水彩ガッシュアクリルその他を用いて描いています。
気の向くままに、風景や花を中心に描いています。
街歩き、ハイキング、街道歩きなどで色んな景色や人との出会いを求めて歩き、機会を見て水彩スケッチしたい
年間、約80回野外に出かけ200枚は風景画を描き、友人をスケッチに引き連れるスケッチ伝道師だったりして。スケッチやエピソード、描き方、写生地の紹介、さらにスケッチ動画にスケッチ俳句とテンコ盛り、大阪発”徒然スケッチ紀行”であります。
タイトル通り鉛筆とペンで描いた人物デッサンです。子供の顔からボクサーまで細かく描いております。
ヨーロッパをはじめ国内外の町を旅しながら描いたスケッチや水彩画,油彩画の作品を展示しています。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧
クロッキー(速写)は絵の基本です。短時間で描いた絵は、生き生きしています。皆さんのクロッキーを観たいと思います。ご参加下さい。
Nikon(ニコン) D300を使用した写真、機材の話題などのトラコミュです。 カメラ・写真好きな方、お気軽にトラックバックやコメントしてください♪
趣味で猫や犬などを描いて楽しんでいます。 犬・猫を愛する人、絵を描く人の集う部屋です。
北大路魯山人は日本の芸術家。本名は北大路房次郎。京都府京都市上賀茂出身。篆刻家、画家、陶芸家、書道家、漆芸家、料理家、美食家など様々な顔を持っていた。
こころってなんだろう? ふとそんなことを思ったことはありませんか? たくさんのドラマが心の中で起こります。 苦しいこと楽しいこと、 でもちょっぴり辛いことの方が多いような気がするんです。 だからちょっと時間をとって心のオアシスをみんなで作りませんか。
皆様は、切り絵には興味ありますか? カッターと紙とがあればできるので、場所もとりません 私は、切り絵に少し興味を持ち楽しくしています。 よろしくお願いします。
ラバースタンプ(はんこ)を使ったアートのコミュです。 スタンプを使ったらどんどんアピールしてね!
美術品・骨董品・絵画・茶道具などに関するトラックバック大歓迎です。また絵画買取・骨董品買取などの買取についても!
美術館についてや展覧会についてのトラックバック募集
若手芸術家が活動を報告し合うコミュニティーです。 個展や、コンクールへの参加、そんな活動をブログで掲載している人の集まりになればと思います。 また、お勧めの展覧会など、絵画、美術、音楽など ※芸術活動に関係のないと内容と判断したものは、削除します。