1位〜100位
年間、約80回野外に出かけ200枚は風景画を描き、友人をスケッチに引き連れるスケッチ伝道師だったりして。スケッチやエピソード、描き方、写生地の紹介、さらにスケッチ動画にスケッチ俳句とテンコ盛り、大阪発”徒然スケッチ紀行”であります。
旅行に行った時や日々の生活の中でスケッチをしています。文房具なども好きなのでそんな話も時々。
福岡 東京 横浜 札幌などで水彩画教室を開講の透明水彩画家ならざき清春先生の大阪講座の世話人が運営。
岩手県盛岡市で水彩を描いています。「今日の作品」のほかスケッチ教室での様子などをアップしています。
のらしごと・たび・おえかき・第二の人生
初めまして。野外アート研究部員の蜜(ミツ)です。 このブログは、野外スケッチに興味を抱く中年男子による、素人がどうやれば絵を上手く描けるようになるかを、弱い脳みそをフルに使い、本気で考えているブログです。
似顔絵、、手描き、人物デッサンもあります 、イラストも、アトリエ建設、薪ストーブ
毎日の暮らしをスケッチ、絵手紙、絵日記で楽しみます。
好きなことを続けて、より良い人生を。 主に油絵、ボールペン画をやっています。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)