今日は午前午後と健さん教室。と言う事で、足場があるものの完成しているんで、みんなで作ったカットTB南篠崎店へ送迎からスタート・・・。どうですか?良いです・・・って。更に言えば、自分のをついついじっくり見ちゃうって。そんな中、学生の時に、箱根の森のように入場料が掛からず、外にこうして見て貰えるようなものがいつか作りたい・・・って思っていたらしいのね。だから、思い描いていたものはアライグマでは無かっただろうけれど、趣旨としてはほぼ思い描いていた事だった・・・しかもエキストラでは無く、役名も付くような大事な箇所での参加・・・そう考えたら、一層どうですか?って感想を聞くと、また機会があったらやって見たい・・・って。ここが一番大事な所なのね。やりたくないと思う人もいるけれど、やれない人もいるのね。それは未熟だから頼...健さん教室
今日はkameyaさんの出張教室から。まずはラパンさんから。それが最近、自宅でも進めているらしく、みんなも気が付くくらい進んでいて・・・ただそれもただ進んだだけなら、進行具合が良くなっただけになる。勿論普段やらない人がやれば、やった分だけの結果が付いて来るのだから、それはそれで良い事になるが、ただ進めた・・・では無く、丁寧に進めていて、尚且つ綺麗に見える。つまりただ進めただけで無く、結果が伴っている事がみんなに判る・・・って事は、俺が判断する以前に、この腕のりょうさんと、この腕の棟梁の判断なのだから、単なる好みや何と無くでは無く、質やテクニックも込みの判断って事になるのね。つまりこの人達の判断は信憑性がある。無理せずにこのままキープし続けたら・・・完成度はかなり期待出来るのね。更に言えば、りょうさんもこの...kameyaさん教室
今日は朝から実家で、カットTB京葉店のピエロ。まぁ地味ぃぃに進んではいるのね。そんな中、父の弟弟子が病気らしく、しかももう生きている仲間の最後の人って事もあり、連れて行く事にしたのね・・・。ここまではそこそこ美談なんだけれど、何処なの?・・・って話なんだけれど、何となく松戸の方ってくらいは知ってたのね。ただ恐らく小中学くらいに行った事かある程度な話。そんな中、松戸あたりになり、何処曲がるの?って言うと、お前知らないのか?ってな事を言い出し、しかも電話番号を書いたノートを忘れて来た・・・って。でも大体判る・・・って言うから、行って見るも、ん・・・って。結局、近い所までは行ったと思われるが、1時間程度探して諦めたのね。まぁ最初は呆れたが、もう90過ぎると、何も信用出来ないんだな・・・って確認したと思い、良い勉...カットTB京葉店のピエロの壁画
今日は午後から杏さん教室なんだけれど、いつもは日曜日の午前中なんだけれど、変更があって土曜の午後から・・・って事は、かぐやから聞いていたんで、それまで実家でカットTB京葉店のピエロ。ってやっていると、公式ラインから連絡が来て、今日変更で1時から・・・って大丈夫ですか?と杏さんから・・・えっ?2時からじゃ・・・って事で、急きょ支度してアトリエに戻ったのね。まぁ近所なんで、ただお昼の都合くらいの話。そんなこんなのお教室なんだけれど、そうね、仮に第三者が見学にいたとすると、これが教室?って思うだろうけれど、判る人だけには判るのは、例えば杏さんにしても、とんかつさんでも、健さんにしても、今の生徒さんの作品は、オリジナルでは無く模写的な作品なのね。つまりそっくりに作るスタイルね。それは例えば歌舞伎であり、古典落語で...杏さん教室とカットTB京葉店のピエロ
今日は午後からとんかつ教室。それまではカットTB京葉店のピエロ。まぁ半日なんで地味にしか進まないが、それでもまぁまぁ進んでいるのね。やっぱり色が入ると、かなりグッと良くなって来た感じなのね。そんなこんなの教室なんだけれど・・・大杉店のピエロは見て来てくれたらしく、可愛かったって。それは何よりなのね。そんな中、麻布小の壁画の話をすると、参加したい・・・と。今、話は進んでいて、4月後半から動く予定なんで、何をして貰うか?はこれから考えるとして、参加の意向だけ確認って事で。さて本題のとんかつは地味ながら進んで・・・前回コアラをやった事もあり、一回抜けたが、本人的には結構今日は進んだかも・・・って。まぁ気分転換になったのかもね。とんかつ教室とカットTB京葉店のピエロ
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)