スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
2024.11.24更新 日本習字 12月号手本 小学3年生課題
2024.11.23更新 さぁ~始まります!!^^
2024.11.18更新 日本習字晴香書道教室 11月号清書週
書道家・紀歩さんのミニキャンパス
2024.11.14更新 日本習字12月号 小学6年生画仙紙課題
2024.11.11更新 日本習字12月号~ちょっとのぞき見^^
2024.11.10更新 お知らせ
2024.11.09更新 お知らせ
2024.11.08更新 日本習字用具案内 大筆 書初め競書大会
2024.11.07更新 お知らせです
2024.11.06更新日本習字11月号課題手本 中学生の部&成人の部一覧
2024.11.05更新 日本習字11月号課題手本(小学生課題)
2024.11.04更新 日本習字10月号課題清書作品 成人の部(漢字部 半紙&条幅)
2024.11.03更新 日本習字10月号課題清書作品 高校生(成人課題)
2024.11.02更新 日本習字10月号課題清書 中学生(八段合格者・成人課題)
”賑やかな囁き” "A happy whisper"
”空の景色” "Skyscape"
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
"踊る雲” "Dancing clouds"
”トワイライトのメロデイー” " Twilight Melody"
"沈む満月” " Full moon set"
”トワイライト” "Twilight"
"貴方と共に” "With you"
”みなみ十字星” "Southern cross"
"霧の夜明け” Foggy dawn"
”雨の雫”"Rain drops"
”雨の使者” "Messanger of Rain"
"踊る木” "Dancing tree"
”赤色の花” Red Flower "
”愛と花” "Love and flower”
伊勢丹の美術館えきでやってた、安野光雅さんの展覧会「安野先生のふしぎな学校」。またもやギリギリであるが行ってきた。安野さんの絵本は大好きで、かなり揃えているのだ。安野さんは若かりしころの一時期、小学校の先生をしてらした。戦後の物のない時代だったので(教員
阪急池田駅を出てサカエマチ商店街へ入り、左手の細い路地へ曲がったとこに建つ町家が台湾茶カフェ「時光舎」さん。ここでいま、剪紙の個展『剪花開啦--きりがみ さいた-』をやってはる。ギャラリーは2階で、町家ならではの細い階段を上がると、ノスタルジックな佇まい
公式サイトをざっと見たかんじ、中国史を多少知っていないと楽しめないかも…と少し思いましたが、そのあたりどういう見せ方をしてくれるのか気になります。
皆さん、こんにちは。 nちゃんの妹さん...造花工藝作家、Ayumi Okadaさんのお話はこのブログでも何度か書きましたが 昨日、3月25日からだったか…
「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」が見たい!大学生の時から好きになった古代エジプト。同級生が「王家の紋章」(細川智栄子あんど芙〜みん)を貸してくれてめっちゃ読んでいたことを思い出します。メンフィスとキャロルはいつも離れ離れになっ
「暖かい日に外を歩くのって、めっちゃ気持ちいい~~✨💖」「色とりどりのお花って、なんて人間の体と心を魂の底から喜びにあふれさせるんだろう✨💐✨」567感染者数が少しず
ウマが主役のウマ展!身近な生き物でありながらあまりウマのことは知らない…そんな人からウマが好きでたまらない人まで、ウマをまるごと楽しみましょう!
京都文化博物館は三条通に面していて、 住所は京都市中京区三条通高倉角にある。 いつも美術展でよく行くが、建物自体も重要文化財に指定されている。 [画像] 設計は、東京駅を設計したこ…
絵本作家・安野光雅は、惜しくも2020年に亡くなられたが、 細い描線の繊細な描写や淡い色彩が美しく、 様式的な作風が魅力的な画家だ。 絵本は買ったことがないものの、いつもその絵を見…
インスタグラムで知って、行ってみました♪ 写真撮影はOK🙆♀️でした。 少しのスペースでの展示でしたが、 なかなか見応えがありました。 葉っぱの切り絵の写真の左下に、 切り絵の題名が書いてあります。 ↑は、お母さん、頑張りすぎないでね。 題名がどれも温かみのある題名なんですよ。 離れていても伝えたい このほかにも作品がありました。 制作風景の動画も流れてました。 とても素敵でした! 絵葉書などグッズ販売もされてました。 美術館に行ったら大抵絵葉書買うのだけど、 ちょっと高めで、 書いませんでした💦 本屋さんに、この作品集があるようなので 行ってみたけれど、 もう売り切れなようでした。 残念❗…
春は新しく何かが始まる季節でもあり、なんとなくそわそわと落ち着かない気持ちになる人も多い気がします。芸術の春、ゆったりとした気持ちで鑑賞したいですね。
ヴィクトリア&アルバート美術館のビアトリクス・ポター展に行った日、帰りのコーチ(長距離バス)は夕方6時発車でした。たっぷり時間に余裕があるのは分かってたの...
原石からジュエリーまで、宝石に焦点をあてた特別展です!日常生活の中で宝石を目にすることはほぼないので見るものすべてが新鮮で眩しかったです。眩しいってこういうことか!と思いました。
私はこれまでそれほどフェルメールには興味がなかったのですが、ずっと前からこの展覧会には行きたいとどうしてなのか思っており、遂に行ってきました。きっと何か惹かれるものを感じたのだと思います。
11月23日 本と私。(死生観)
テート美術館展
”空の景色” "Skyscape"
11月22日 脈が弱く血圧測れず。。!!! ユングとフロイトと性欲について。
"雨の中のプルメリア” Plumeria in the rain"
11月21西 かぜのたみさんの低コストライフに学ぶ! 食べるものは大体決まってきた。
直感と素直な気持ちにまかせて行動、田中一村展へ
11月20日 ぶちきれオバハンに遭遇&げんなりのことなど。
11月水彩色鉛筆教室「Christmas」
"踊る雲” "Dancing clouds"
スマホ・携帯を新しくするなら何色を選ぶ?
11月19日 グノーシス主義、グノーシス思想のPOINT.
”トワイライトのメロデイー” " Twilight Melody"
南国エリア de 秋景色スケッチ ~長い雲と長い影~
徳島旅行 大塚国際美術館 続き
みうらじゅんの「マイ遺品展」 という展覧会は、新聞に宣伝が出ていたので知った。 その時から行きたい、と思っていたのだ。 断捨離とは無縁のみうらじゅんのコレクションに興味があった…
ヴェロネーゼ「レヴィ家の競演」Paolo Veronese ”The Feast in the House of Levi”(1573年)アカデミア美術館...
先日ビアトリクス・ポター展を楽しんできた、ヴィクトリア&アルバート美術館(V&A)。たっぷり時間かけて鑑賞したあとは、もう1つのお楽しみ!そう、テ...
今回のビアトリクス・ポター展「Drawn to Nature」では、幾つかお宝級のモノを見ちゃったんですよ!その1つが↓ピーターが持ってる赤いハンカチ♥で...
皆さん、こんにちは。 ロシアの攻撃とウクライナ抵抗...この戦いの終結がどうなるか気になると言うより... また独りで想像して恐ろしいと震えています。 …
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。