スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
2024.11.18更新 日本習字晴香書道教室 11月号清書週
2024.11.14更新 日本習字12月号 小学6年生画仙紙課題
2024.11.11更新 日本習字12月号~ちょっとのぞき見^^
2024.11.10更新 お知らせ
2024.11.09更新 お知らせ
2024.11.08更新 日本習字用具案内 大筆 書初め競書大会
2024.11.07更新 お知らせです
2024.11.06更新日本習字11月号課題手本 中学生の部&成人の部一覧
2024.11.05更新 日本習字11月号課題手本(小学生課題)
2024.11.04更新 日本習字10月号課題清書作品 成人の部(漢字部 半紙&条幅)
2024.11.03更新 日本習字10月号課題清書作品 高校生(成人課題)
2024.11.02更新 日本習字10月号課題清書 中学生(八段合格者・成人課題)
2024.11.01更新 日本習字10月号課題清書作品 中学生
2024.10.31更新 日本習字10月号課題清書作品 小学6年生no.2
2024.10.30更新 日本習字10月号課題清書作品 小学6年生
套路5000回を超えた後の師匠との会話です。 また一歩前進 - 套路5000回達成 (mitchsato17.wixsite.com) 昔は、一日に5回ぐらいできたときもありました。一番回数が多かったのは一昨年で、年間で1200回を数えました。一日3回以上になります。平均で3回ってことは、多いときには5回、あるいはそれ以上やっていないと達成できない数です。どうしてもやれない日はありますので。 今はというと、2回が限度かな。3回やると次の日に疲れが残る気がします。 こんな感じで回数が大幅に減ったことを師匠に話すと、それは当たり前だといわれました。昔は今ほど細部に意識を払うことができていなかったし、何よりも腰を落とし、気を落ち着け、歩幅を可能な限り(姿勢に影響の出ない範囲で)広くする、というのもできていなかった。ただ表面上の動きを追うだけであれば、何回でもできる。それだけ成長したということで、これからは数を追わず一日1回から多くても2回程度にするようにとのことでした。 太極拳も続けていれば、体力もついてきます。私の場合は、もともと自転車乗りとしてかなり身体を酷使していたので、そのころからさ
この間、ちょっと嬉しいことがありました。二人の生徒さんに、どうして動きがそんなに安定しているのかと聞かれました。前後左右に移動する、片足を上げる、片足を上げたまま回転をする、等々太極拳にはいろいろな動きがありますが、これらを身体がぐらぐらすることなくできるようになることって、太極拳をやっている人にとっては一つの目標ではないでしょうか。 いろいろな要素がありすぎて、とっさに出てきた答えは、足が短いから。生徒さんたちも笑っていました。足が短いと当然重心はそれだけ低くなるので、あながち間違った答えではないとは思いますが、質問した生徒さんたちは自分たちもそうなりたいと思っているわけで、身体の特性だけで答えにするわけにはいきます。ちなみに、私は本当に短足です。 重心を低くすること、そのために気を静めて、丹田に集めること、なんていうのはよくいわれると思います。その通りだと思うのですが、最近自分が考えている一番重要な要素は、「足の裏」です。 立っている状態では、地面の接点となり、身体を支えているのは「足の裏」だけです。ここの安定なしに、それより上にあるものをいかに工夫してもだめなのではないかと思うの
ちょっと前にこんなブログを書きました。ネットで紹介されていた反田恭平氏の「終止符のない人生」の宣伝を読んだ後の感想です。 https://mitchsato17.wixsite.com/home/post/%E4%B8%80%E6%B5%81%E3%81%AE%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%82%9F%E3%82%8A シンガポールでも日本の本を紀伊國屋書店で買うこともできます。でも、高いです。ネットで取り寄せることもできます。でも、送料が結構かかります。 今回はちょうど日本に出張される方がいたので、その方に持ってきてもらいました。手に入れたのが4日前。本日読み終わりました。最近読んできた本はちょっと小難しい、真剣に取り組まないと意味すら把握できないものが多かったので、この本はさらさら読めて楽でした。 最近読んできた本は、読み終わるまでに少なくとも2週間ぐらいはかかっていたので、何がそんなに違うのかな、と考えてしまいました。 この本、ピアニストとして一流であることをショパンコンクールを通じて証明した作者が、幼少の頃から今に至るまでどんなふ
おはこんばんにちは あんむつです CLIP STUDIOを購入して 試行錯誤 触りまくっては絵を描いていました 先日出来上がったのがこちら 試してみたいことは色々あるけど らしさが無くなってもなって感じで。 これからまた試行錯誤です☺️ 楽しい時間でした 今日も穏やかな日になりますように
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。