スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
ややこしいアレやコレ、のお話
近鉄文化サロン阿倍野講座【午前クラス】を増設しました!!&「くろかわ透明水彩画教室LINE公式アカウント」始めました☆彡
「なごり花」
「冬の紅葉」〜再掲
南国エリア de 秋景色スケッチ ~長い雲と長い影~
大山崎山荘美術館をYouTubeライブ配信で描きました 他色々~☆彡
アートな生活〜春崎幹太先生、秋のワークショップ
透明水彩画「黄葉の散歩道」~YouTubeで高校時代からの美術友達をゲストにトークしました~
「コスモス畑 2024」
名古屋城遠景・秋
アートな生活〜レモンの週末
「ガザニア」〜再掲
「黒川しづこ水彩画展」始まっています🖼&11月7日(木)午後3時~YouTubeライブ配信のテストをします🎥
お散歩スケッチ🍂番外編&”京阪百貨店守口★山路七緒さん個展”と”Nカル梅田★永山裕子さん実演講座”
「秋の縁側」
2024.11.25更新 日本習字11月号清書作品 小学1・3年生
2024.11.24更新 日本習字 12月号手本 小学3年生課題
2024.11.23更新 さぁ~始まります!!^^
2024.11.18更新 日本習字晴香書道教室 11月号清書週
2024.11.14更新 日本習字12月号 小学6年生画仙紙課題
2024.11.11更新 日本習字12月号~ちょっとのぞき見^^
2024.11.10更新 お知らせ
2024.11.09更新 お知らせ
2024.11.08更新 日本習字用具案内 大筆 書初め競書大会
2024.11.07更新 お知らせです
2024.11.06更新日本習字11月号課題手本 中学生の部&成人の部一覧
2024.11.05更新 日本習字11月号課題手本(小学生課題)
2024.11.04更新 日本習字10月号課題清書作品 成人の部(漢字部 半紙&条幅)
2024.11.03更新 日本習字10月号課題清書作品 高校生(成人課題)
2024.11.02更新 日本習字10月号課題清書 中学生(八段合格者・成人課題)
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3952.html国宝の社殿です。御由緒は省略。気になる人は過去ログをご覧になって下さい。(注目しておかないと勿体無い箇所まで書いてあります)それにしても良い参拝日和。晴れ女なのでどこに行く時も天気が良い日ばかり。廟所参道を通り、神廟のところまでやって参りました。こちらの説明も今回は省略致します。【金の成る木...
群馬県は「好きな都道府県ランキング」ではいつも下位に甘んじているようで、その話題がマスコミで取り上げられると北関東の三県すべて人気ないなどと言われ、その三…
福増寺という名称から、「福が増す」おめでたい名前ということで寺名が付けられたと思ったのですが、朱鷺書房『東国花の寺百ケ寺ガイド』によると、単純に「福が増すか…
秩父には三大神社があります。その中でも駅から近く行きやすい秩父神社は徳川家康が再建。日光東照宮と同じ彫刻など絢爛豪華な彫刻が魅力的!
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3952.html一の門の前から見える駿河湾の景色です。この日は快晴。伊豆半島の先端まで綺麗に見えました。伊豆半島→駿河湾→そしてここ久能とこうやって見ると、静岡県の形がよくわかりますね。カメラを左から右に向けてみましょう。下に見えるビニールハウスは、いちご狩りのハウスです。いちご狩りって高いからやった事はない...
二年前に行った時の記事はこちら。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3476.html今回は簡易的に済ませるため、撮っていないものも含めて久能山東照宮の御由緒等の細かな書き込みなども省きます。気になるかたは過去ログを参照下さい。(前回紹介できなかった場所には触れていきます)2022.2.18 参拝 久能山東照宮にやって参りました。いつもならロープウェイを使って行くのですが今回は下から石段を使って。ちなみに最...
群馬県渋川市赤城町津久田にある曹洞宗の福増寺。その歴史は南北朝時代の暦応三年(西暦一三三八年)に始まります。 開基は狩野甚左衛門。開山は雲峯誾悦。その頃は、…
車情報。駐車場はありました!とても広くて1日歩くのには十分なスポットだと思います。 『神奈川県の神社【パワースッポット】』みなさん、こんにちはりさこです 今…
いきなり検索でココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。→http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3946.htmlおりてくる途中にあったお地蔵様。お地蔵様がいる場所から見えるだんご茶屋。「蛸薬師堂」「不動明王像」「弁財天堂」。【不動明王像】【蛸薬師堂】蛸薬師堂本尊:薬師如来---------------------------- 本尊の薬師如来は『蛸薬師(たこやくし)』と古来より称され、本尊の台座や建物...
大阪は世界遺産の百舌鳥古墳群があるように、歴史ある土地です。奈良や京都に比べればその辺のアピールはあまりされてないですが、ちょっと歩けば由緒ある神社やお寺が山ほどあります。 今まではお正月に帰るくらいなので、あまり出歩くことがなかったのですが、今は時間に余裕があるので、ここぞとばかりに、趣味でもある神社巡りをしています。 今回は、「サムハラ神社」と「難波神社」にお邪魔してきました。 「サムハラ神社」は地下鉄阿波座駅から徒歩5分くらいです。ビルとビルの間にある、小さな神社ですが、ここの『御神環』がとても有名です。『御神環』は指輪形肌守とも呼ばれていて、これを肌身離さずつけていると、災難から身を守…
今日の大阪は雨ですが、昨日はとても良い天気でした。なので、また神社巡りをば😀😀😀 今回は「住吉大社」です。昔々、小さいときに家族で初もうでに行ったかすかな記憶はあるのですが、ほとんど覚えていません。 「住吉大社」の創建は、神功皇后摂政11年(西暦211年)。神功皇后が「住吉大神」をお祀りしたと伝えられています。約1800年前。弥生時代ですよね。本当か? と思いますが、まあそこはスルーしてと。 御祭神は、「底筒男命(そこつつのおのみこと)」、「中筒男命(なかつつのおのみこと)」、「表筒男命(うわつつのおのみこと)」の三神と、神功皇后です。 まとめてまつっているのではなく、一柱一本殿ずつですので、…
みなさん、こんにちはりさこです 今日は神奈川県にある有名な神社で起きた不思議なお話です。 箱根神社はパワースポット木花咲耶姫さんにお逢いしたい!と思いたち…
入手場所:滝宮天満宮香川県綾歌郡綾南町滝宮1314TEL:087-876-0199讃岐うどんをハシゴして、目指すは滝宮天満宮。国道32号線から少し入った所に「滝宮天満宮」があった。本殿のすぐ上に「42才の時の菅原道真公」の肖像画が飾ってあった。その頃、道真公は讃岐の国司として着任していたのだろうか?「木彫りの鷽(うそ)」を求めて社務所に行くと…巫女さんが「鷽」を作成している真っ最中だった。「あの~、鷽を頂きたいのですが…...
スピリチュアル絵画について情報共有しませんか? スピリチュアルなら何でもOKです
個展に関するテーマです。 日本中の個展情報シェアしませんか? 個展に関することなら何でもOKです
笑顔が生まれるような作品を作って行き隊
レザークラフトの中でも、芸術的なカービングに挑戦している人たちに、投稿していただきたいです。 私は始めたばかりなので、恥ずかしいのですが、出来が良くありませんが投稿させていただきます。
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
気まぐれに私の油絵とか色々載せます(2021/01/04リニューアル)
テーマのテストです
豊中市内の小学校で1000色の色鉛筆を使ったミニ絵本作りワークショップを行っています。ブログでは使っている色鉛筆や文具の紹介をしていますが、もっとさまざまな色彩や絵の技法を学んで、子どもたちに喜んでほしいと思います。色彩検定UCアドバイザー・文具知識能力検定合格者。
ハイサイ!! SPACE YUKARUHII ( 吉日空間) の屋号で創作活動しています。 Okinawa--Tokyo--Miyagi ハンドルネームは jo-hide2 と言います。 創作のヒントや発見などちょっとしたエピソードを交えながらユニークなページを展開したいと思います。☆リンクフリーです。jo-hide2のへんてこ世界をどうぞよろしく!
日記のように水彩で風景画を描いています。旅に出る時も、スケッチ道具を持ち、その場で仕上げます。その土地の様子を写し取ることを楽しみとしています。