旅日記 No5 平戸島&生月島をドライブ
世田谷美術館
QVBからサーキュラーキーへ / 35年ぶりのオーストラリア・私のアナザースカイNo.6
ティファニーランプに囲まれて
【大田区】はすぬま温泉【大正ロマンな温泉】
旅日記400~旧中込学校で学び直しっ!!~
「今年も行ってきました。第11回日展京都展」
ステンドグラスのわんちゃん
【ステンドグラス美術館】異国の香りと大正浪漫・壮麗なステンドグラス!【小樽】
ブリュッセル:サンミッシェル大聖堂へ
【似鳥美術館】旧銀行で楽しむ近代美術・ステンドグラスにも溜息!【小樽芸術村】
タペストリー(窓)
タペストリー(黄色い薔薇)
秋模様にしつらえる。・・・我が家!!
那須高原の旅2024・・⑤ 藤城清治美術館
ステンドグラスの制作工房日記です。ステンドグラスの制作工程や作品、心温まるお客様とのふれあいも必読。 愛犬ポメダックス ティムのヤンチャな日々も時々登場♪
名古屋の大須エリアにあるガラス工房です。 自社工房で1点1点製作したガラス作品の紹介や大須のプチ情報を発信していきたいと思います。 是非店舗の方にも遊びに来てください♪
両面半田付けが出来て、リムも取り付けたので灯りを入れてみました。以前制作したドーム型ランプの残りガラス、全てこの一種類で作りましたが、オレンジのガラスがま...
孫の洋服出来上がりました。 ダブル幅で1m 友人がそれでできるのと尺を 測ってました。 出来たよ、柄合わせもばっちりです。四苦八苦 模様合わせに大半の時間を費やし 布を全部使い来るのが友人と私の 至福の時です。 これも勿体ない世代の私たちならでは ゆずさんのブログから 愛宕...
今日もステンドグラス作業お休みです。今日もアンティークパネルの型本から。一番左側のパネルを完成させて次は右側のパネルを塗り進めてます。この本のパネル凄く個性的です。また次回に。今日はお休みです。昨日頑張った分休めます。先週掃除さぼったので今日は必ず掃除機
S見さんのお雛様が完成です。大変丁寧に制作されて素敵なお雛様になしました。お手本のような仕上がりです。初めての絵付けにも挑戦、優しいお顔です。こちら、なん...
今日もステンドグラス作業お休みです。今日もアンティークパネルの型本から。一番上左右のパネルを少し塗りまた次回に。今日は朝早くから外出です。自分のいつものお薬貰うために病院に。今日は嘘の様に空いてました。直ぐに終わりお薬薬局で貰ってお次は年に1回の自転車点検
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。四季おりおりの身近なお花、食材などにも触れていきたいと思います。
長らく放置状態だったacon、やっと半田付けです。先日とても暑い日があってタッキーワックスが融けそうで慌てての作業でした。ギリギリセーフ、あぶないところで...
○ 印がお休みになります ふくろうレンタルルーム4月使用予定 4月3日(木)己書幸座 ○名様 13:00~先生のインスタ 4月9日(水)着物リメイク 7名様 …
今日もステンドグラス作業お休みです。今日もアンティークパネルの型本から。一番左側のパネルを完成させて次は右側のパネルを塗り進めてます。この本のパネル凄く個性的です。また次回に。今日はお休みです。昨日頑張った分休めます。先週掃除さぼったので今日は必ず掃除機
S見さんのお雛様が完成です。大変丁寧に制作されて素敵なお雛様になしました。お手本のような仕上がりです。初めての絵付けにも挑戦、優しいお顔です。こちら、なん...
名古屋の大須エリアにあるガラス工房です。 自社工房で1点1点製作したガラス作品の紹介や大須のプチ情報を発信していきたいと思います。 是非店舗の方にも遊びに来てください♪
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)