岡山発 ステンドグラス教室、カトレアグラスの作品を紹介します
ステンドグラス工房グラディスの作り手が日々の喜び・苦労を書き綴るブログです。
ステンドグラスを中心に、編み物、洋裁など手仕事の制作過程と作品、栽培しているバラを綴っています。
ステンドグラスの作品紹介やステンドグラスの作り方、ステンドグラスの必要道具紹介等、趣味の紹介
ステンドグラス作品の紹介や日常の趣味である合唱、写真、車、温泉、ガーデニングのことなどを綴ります
ステンドグラスの制作工房日記です。ステンドグラスの制作工程や作品、心温まるお客様とのふれあいも必読。 愛犬ポメダックス ティムのヤンチャな日々も時々登場♪
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
ヒマしてる主婦がステンドグラス、陶芸、織物などへの興味のままに、日々の出来事を綴るブログです。
ステンドグラス教室、趣味、習い事、生涯学習。未経験でも大丈夫!好きな日時に受講が可能
東京 新宿の「みきデザイン工房」のブログ。教室・技法・注文制作・修復など色々なテーマで綴っています。
愛媛のガラス工房。ステンドグラスやとんぼ玉、ガンプラ、農業、ものづくりのブログです。南三陸情報有り。
ステンドグラスの制作をしてます。ステンドグラス制作過程の日記や写真撮影の奮闘日記など書いてます。
←この看板、2年がかりで作りました!ステンドグラス作品や材料を紹介。湘南・藤沢市の工房。体験教室も。
ステンドグラス教室とステンドグラスの注文で暮らしています。 作品を作る工程や2年前から始めたパートドヴェール、新作のオリジナルモールドで作ったお皿の紹介をしています。
ステンド中心に住まいを自分で改善改良していく予定です、
ステンドグラス画像、施工例、デザイン、技法。取付、修理など、東京、横浜、川崎、千葉,埼玉、茨城、群馬
アートで開く。アートで広がる、心と可能性。ステンドグラスを作るアート・セラピストのブログ。
◇沖縄のステンドグラス工房です。製作風景や作品紹介 日々の雑記など書いています◇
愛と宇宙の真理を探究した作品、大阪市・兵庫県での定期教室、気軽に制作体験ができるワークショップの案内
ステンドグラス制作日記・・ときどきhulaとワンコ
ステンドグラスをもっと普及させて、ステンドグラスで世の中をもっと明るく、もっと華やかなものにしたいです。ステンドグラスがもっと身近な存在になれるよう、ステンドグラスやガラスの未来を明るく楽しく考えるブログです。
★ボーダーの仕上がりも素敵なタペストリーが完成です
1日自宅レッスン風景!可愛く完成作品!
自宅レッスン可愛く完成♪和みレッスン風景♪
土曜レッスン〜節分完成!
生徒様完成〜ランタンペイント〜
★昨日はタイトルを忘れるなんて><とベビーキルト
★ミニトートとほうれん草
おまたせしました!土曜レッスンさん沢山完成作品
★オシャレなスマホショルダー たくさん出来ました
★やや大きめなトートバッグが使いやすい
★長年愛用のボストンバッグ♪
★ぷっくんスクエアバッグが完成です( Fさん)
★ハウスの街並みキルトタペが完成です
★薔薇布でオシャレな服に〜なりました
★カーブパッチのポーチとステンボトル入れ2つ
"お月様のメロデイー”Moon melody"
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
そして、、、リベンジ? / 日本橋三越
6月の花束
"お月様とセナ” "Moon & Sena"
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
"お月様とお月様”"Moon & moon"
初 ホワイトワトソン / 日本橋三越
"冬のトワイライト” "Twilight in Winter"
6月の水彩画講座
”レモン色の満月” "Full moon of Lemon color"
釜山3泊4日の旅【後編】〜一枚だけスケッチ〜
出棺のとき棺に入れた絵
2025.06 紫陽花
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)