東村山でステンドグラス教室をやってます 日々の出来事や生徒さんの作品の紹介、趣味のクラシックギター
愛と宇宙の真理を探究した作品、大阪市・兵庫県での定期教室、気軽に制作体験ができるワークショップの案内
ステンドグラス教室とステンドグラスの注文で暮らしています。 作品を作る工程や2年前から始めたパートドヴェール、新作のオリジナルモールドで作ったお皿の紹介をしています。
世界の色板ガラスを使い、自作デザイン画によるステンドグラス作品を自宅アトリエにて制作しています
ステンドグラスをもっと普及させて、ステンドグラスで世の中をもっと明るく、もっと華やかなものにしたいです。ステンドグラスがもっと身近な存在になれるよう、ステンドグラスやガラスの未来を明るく楽しく考えるブログです。
激安ベルノブ (ミリ) アンバーレビュー!理想的アンバー!【第39回 安ギターノブ 選択会議 時短版】
ドライフラワーとランタンのインテリアを考える
モリオン・グリーンアンバー 8mm(親玉10mm)【高品質・鑑別済み】
ヒマラヤ水晶・グリーンアンバー 8mm(親玉10mm)【高品質】
モリオン・レッドアンバー 8mm(親玉10mm)【高品質・鑑別済み】
自分との約束を守る。
☕️ 朝イチの家事は、気分よく仕上げたい。♡ KINTOのジャグ
GPフィンランド大会女子FP:ファイターは感動を運んでくれる。
4月1日にアリョンカさんが出産しました。 サイベリアン&ネヴァマスカレード
2月26日にDilelaちゃんが出産しました。ノルウェージャン
ミモザちゃんの子猫たち!元気に成長中
3月17日にミモザちゃんが出産しました。 アンバーノルウェージャン
うっぴーの子猫たちです。 ブルーアンバーノルウェージャン
ガレちゃん娘のlahavちゃんの仔猫がうまれています。
プチの娘ちゃんたちとっても美人さんに育っています。
沖縄のグラスアート/ウインドウアートの工房です。只今、沖縄100彩窓プロジェクト推進中です。
教会、公共建築物、一般住宅まで、ステンドグラス ダルガラスをプランニングから施工まで行います。
名古屋の大須エリアにあるガラス工房です。 自社工房で1点1点製作したガラス作品の紹介や大須のプチ情報を発信していきたいと思います。 是非店舗の方にも遊びに来てください♪
アートグラス(ステンドグラスやサンドブラスト)、木工制作の過程(家具、フレームランプスタンド、その他)、ステンドグラス教室や展示会、ツールの話し。日々思う事や出来事を書いてます
グランマTOMOはなんでも作っちゃう名人おばあちゃん!ステンドグラス作品をどんどんUPしちゃいます♪
模写 95 william meritt Chase (1849–1916) American
模写 94 Federico Andreotti (1847-1930) Italy
模写 93 Joseph Farquharson ( 1846 – 1935) Scottish
模写 91 Gustave Jean Jacquet (1846-1909) French
模写 15 -1 Pieter van Mol (1599 - 1650 ) Flemish
4.14 渡る世間に鬼はなし
模写 90 Mary Cassatt (1844-1926) America
模写 89 Ilya Repin (1844–1918) Russian
4.13 習うより慣れよ
模写 86 Eugene de Blaas (1843-1931) Austrian
模写 85 Luke Fildes (1843 – 1927) England
模写 84 Giovanni Boldini (1842-1931) Italy
裸婦クロッキー
4.12 名は体を表す
模写 82 Reimundo (1841-1920) Spain
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
ラナンキュラス
”まん月”"Full moon"
木の枝の描き過ぎに注意
4月の水彩画講座
”月の光り”"Moonlight"
【大人の趣味】初心者が水彩画にチャレンジしてみたらハマりそう!おすすめの道具セットやYoutubeなど徹底解説
東ロンドン名物のベーグル
"追憶の中に” "In Memory"
近畿・中国地方の旅 2 京都
惜しまれつつ閉廊 守口市「ギャラリーはな」オーナー森本真喜子さんの初個展&東京展覧会レポ
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)