ブルーベリーの 花芽?葉芽?
可愛い小さな鉢を頂きました*紫陽花のお手入れもちょっとしました
バラの挿し木成功率をあげるかも?透明スリット鉢を買ってみた!
筑後平野を一望★多肉の植え替え★流木の使い道
<今日の一枚>春待つ窓辺★動画・どアップ正ちゃん
多肉イベントの告知&2台目のキャットタワー設置 ωФ≡)ωФ≡)
カラフルな多肉の寄せ植え&角にキュンキュン(〃∇〃)♬
紫陽花とアナベルにおける新芽の出方の違い
粉砕された落ち葉も・・・♪♪
DIY時々ガーデニング④
出窓のハイビスカス*牛久の確実園訪問
今日のお土産★お米と観葉植物
今朝も雪
休憩の場所はそこじゃないんだけどなぁ~~
花手水、後始末
トンマッコリへようこそ
2月20日 切ないマジックリアリズム。追悼デヴィッド・リンチ監督の2001年度作品、マルホランド・ドライブをいまさら見た。
銅版画作業。
『ヨブ記』ウィリアム・ブレイクより 13・16・17
2月19日 アマプラで”ヘルボーイ ゴールデンアーミー”と”八犬伝”を見た。栗山千明様ファンとしては、眼福でしかなかった!
2月18日 なぜ批評(評論)を読みたくないのか。
『両性のための楽園の門』ウィリアム・ブレイク 3
『ヨブ記』ウィリアム・ブレイクより 6・9・12
一枚絵・『コロサイ』
2月17日 趣味とは悪趣味なものである。
一枚の絵から<廃墟っぽい/風景画>
色鉛筆画・空飛ぶエゾモモンガ
2月16日 世界へ私はどう対峙するのか。
一枚の絵から<作品展に/風景画>
パソコンの処理に時間を費やす
ピエロ 油彩 キャンバス M12号(60.6×41.0cm) 今回初めて実際のモデルさんを見て油絵1日目にして、残念ながら日程の都合で最終日。でも下絵を充分…
ボタニカルアートを始めたのはいいけれど・・・始めに描く鉛筆デッサンってどこから描き始めたらいいのかしら・・彩色に入る前・・先ず、鉛筆で描く・・ということがなかなか上達しないことの原因になっていませんか。そんな方のために、ボタニカルアート初心者にも分かりやすい鉛筆での描き方をご紹介したいと思います。始めに何を買ったらよいのか?植物のどのような部分を観察したらいいのか?植物のことを何も知らなくてもボタ...
今日の体重66キロ、体脂肪13.3%と高めである。多分昨晩の推定400gの胸肉摂取と、味噌汁がぶ飲みによるものかと推察。あと、オートミールが美味すぎてよく食べてしまっているが、やはり体脂肪には効くようだ。。。 昨日は耳鼻科へ。 右側の蓄膿がひどいと人間ドックで言われて放置していたところ、左側も蓄膿になったようで昨年末より頭痛がひどかったのはここで書いたとおりである。 仮定で蓄膿による頭痛かと思い、藁にもすがる思いで耳鼻科に行ってみたところ、ロキソニンをもらえたことは大きいが、現在頭痛は起きなくなった。 2週間きつめの抗生剤、2週間中くらいの抗生剤(いまここ)、昨日は弱めの抗生剤をこれから3か月…
2月20日 切ないマジックリアリズム。追悼デヴィッド・リンチ監督の2001年度作品、マルホランド・ドライブをいまさら見た。
今朝の体重65.6kg、体脂肪12.3%。ほらね、やっぱりこれくらいだ。 64から63くらいに落とせば正味で10%は切ると思うが、単に体脂肪を減らすことを目標にするのはよくない。筋肉の量やグレードを上げつつでなければ意味がないのだ。 そういう意味では昨日は17時まで家でぐだぐだして、やっとそれから版画工房へ向かえたのだ。 幸い陽は残っていて、夕焼け空が大好きだし、防寒といえば下半身は3枚重ね(全部ではなく一枚分は膝までだが)で大丈夫、上半身も3枚ではあるが一番上のMA-1はバズリクソンズのブラックMA-1(ウィリアム・ギブソンモデル)という一張羅の重いアウターなので、防寒力は強い。 ということ…
ーーーーーーーー翌日僕たちはもっと打ち解けて話せるようになっていた。昨日の夕食会が功をすいしたのだ。ロニーと典子が用意した料理はマレーシアの国民食ともいわれるナシレマだった。典子の英語は実に流暢で、きっと若い時に英国へでも留学していたのではないかと思わせた。その典子を捕まえて僕は絵のモデルを願い出た。彼女は他の日本女性とは違って気軽にその役を引き受けてくれた。たいていの馬鹿な日本女性はそれが礼儀作法かと錯覚したように必ず最初は断るのであった。それがどれだけ画家の気分を削ぐかまでは頭が回らないらしい。しかし典子は違った。こちらの期待通りのポーズをつくってくれた。そして30分ほどで描き終えた鉛筆画を見せると、「ワオ、私よりずっと奇麗」語尾を長く引いて日本語で言うのだった。だから僕も彼女の言葉につられて英語でし...典子のことその2
今日は可愛い植物を大きめの鉢に植え替えました。こんな小さな緑でも僕に幸せをもたらしくれます。彼らは生きています。そして私も生きています。私はそれを感じることができます。自然は素晴らしいです。僕は工業製品やテクノロジーには一切関心がありません。テレビや車、悪い場所から解放されて一生を過ごせたことを幸運だと感じています。僕は自分の貧乏にとても感謝しています。🙂良い一日をお過ごしください。😉総ての命あるものに乾杯
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味雑記ブログです…
☆コラージュ作品 ”存在の崩壊” ☆今日の上州南部は、最高気温が16℃でし た。16℃もあると動作も速くなるような気がします。 ☆今年の秋か来年の2月頃…
マニア必見!ロンドンにある2件のビートルズ・グッズ専門店を紹介します。アビイ・ロードのAbbey Road Shopとベーカー・ストリートのLondon Beatles Storeです。 品揃えはそれぞれ異なったものを並べていて、ロンドンに...
2月も半ばになると「厳しい寒さももう少しの辛抱」と思えるようになります。春が待ちどおしいので、去年の春と庭の様子を比べてみました。来週、又寒波がくるそうです。そろそろ最後にしてほしいのですが・・・。(2025.2.15)「のりガーデン」
夕映のお暇(鬱休職)day35,36,37〜メンタル安定でもお薬増えた!〜
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味…
ご訪問ありがとうございます。夕映(ゆえ)です 自己紹介はこちら→★ 過去のイギリス生活のこと、旅行、アニメ、美術館、建築めぐり… 多趣味雑記ブログで…
前向きに、純真さ&素直になることを意識しての日々の暮らしと心模様を綴ります。過ぎ去る年齢の経験と思い、老いること、家族の有無や係わり、環境の変化への順応、社会情勢や一般世論などを踏まえてのエッセイ。
BuzzBubble(バズバブル)は、アート、デザイン、エンタメ、ビジネスの様々な業界のクリエイティブを「発見し、考え、繋げる」WEBマガジンです。展覧会・イベントからガジェット、生活雑貨など最新情報をピックアップし紹介しています。
Shiawase Art アクリル絵の具、水彩、色々な画材、パソコン絵。 イラスト、ポップアート、花の絵、トールペイント、日本画。 ジャンル何でも、私らしい絵を描いています。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)