今日のレザクラ(^ω^)
今日のレザクラ(=゚ω゚)ノ
来年のNHK大河が今から楽しみ(^^)
今回は観に行こっかなぁ(^^)
色々と仕様変更されて覚えきれないんですけど( ̄▽ ̄;)
昨日の定休日は1日ブラブラしてました(^^)
真面目のやちょります第3ステージ?完\(◎o◎)/!
完全に調子こいてます(^^;
予定通り完成しました(^^)/
ちまちまやってます(^^)
何ともデスクワークが捗ってしまう( ̄▽ ̄;)
暮らしの中のマメ知識(*'▽')
関東と関西では骨壺の大きさが違うって知ってた?
せっかく桜が咲いてるのに・・・(´・ω・)
なんか小さいのが飛んでる件( ˘•ω•˘ )
Shipwreck undersea [Realistic style] (海底の難破船)
The Terminator played by Sylvester Stallone
A scrapped American bike (Harley-Davidson)
A fire truck that was broken in an accident
An abandoned Amusement Park
A vision of Tokyo in the 21st century, imagined by an elderly person in the 1980s.
The appearance of SL to be introduced in 2030, designed by the SL designer of the 1940s.
Historic and Exotic cityscape
Hotel bankrupt and abandoned
Next Toyota MR-2 fictional image
Dangerous slums at night
Japanese cityscape of the 1960s depicted in American comic book style
Present-day Bangkok (現在のバンコク)
A large truck runs lonely on a country road
The Ferrari that looks like it belongs in the movie Mad Max
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~ではオリジナルイラストを発表しています。 その中にはだまし絵を思わせるイラストや間違い探しの作品も更新しています。 ヒマ潰しや興味を持った方は見に来て下さい。
アスパラガスとスナップエンドウ収穫 #野鳥観察 #セイタカシギ #エリマキシギ
ロップと人参ジュース 過去作フリーソフトを使い漫画を制作「ご飯を食べてからね~」ママの声が聞えても・・・待てない人参ジュース♪\(^_^)/子供はジュースが大好き♪子育て時代を思い出しながら描きました*~*~*~*~*~*~*~*家庭菜園ゴーヤとちりめんレタス 8日撮影 購入したゴーヤ1苗とレタス苗を菜園仲間に頂き7日に定植しましたモロッコインゲン 7日撮影3月17日 ベランダでポット蒔き発芽してから4月4日菜...
4月11日(金)横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブ(2010-06入会)し、月に一回久野先生(認定講師)(山田みち子主宰:電彩アート1996年に発足:2024年3月31日にて解NPO電彩アートを解散散)からパソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっていましたが、コロナ禍以降久野先生の体調不良もあり通信講座でしたが(2024)9月から連絡も途絶え、このまま自然消滅かも。子供の頃から三日坊主と大親友のビンテー爺が10年以上続いたBlogとお絵描、PCを買い替えてWindows10から11になったらお絵描ソフトとの相性が悪く描き難くヨボ爺もお絵描は終わりにしようかと思う今日この頃、車の免許も返納し外出する事も少なくなり、ブログネタも余り無いので整理中の過去の作品を少...PCでお絵描き-(過去の作品)-340
元気だった日本のアーカイブ 明治・大正時代には、日本茶や生糸などを海外へ輸出し、外貨を稼いでいました。それらの輸出品には英字を用いたデザインが製作されていました。 日本茶の輸出用ポスター 「富士山と日照・茶摘み風景」神国日本を堂々と表現していた力強さを大いに感じます。鶴と日の丸の中に日本の福の神々を描くお正月のようなおめでたいお茶を味わいなされませ、と言っているような。 当時の日本人の精神性と自国...
アスパラガスとスナップエンドウ収穫 #野鳥観察 #セイタカシギ #エリマキシギ
ロップと人参ジュース 過去作フリーソフトを使い漫画を制作「ご飯を食べてからね~」ママの声が聞えても・・・待てない人参ジュース♪\(^_^)/子供はジュースが大好き♪子育て時代を思い出しながら描きました*~*~*~*~*~*~*~*家庭菜園ゴーヤとちりめんレタス 8日撮影 購入したゴーヤ1苗とレタス苗を菜園仲間に頂き7日に定植しましたモロッコインゲン 7日撮影3月17日 ベランダでポット蒔き発芽してから4月4日菜...
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)