<モデリング>重巡洋艦 青葉 ~故中曾根康弘元首相が海軍主計士官の頃に乗艦した艦~
CG : Japanese Heavy Cruiser AOBA ミリタリーCGモデリング・リバイバルの第2弾は重巡洋艦「青葉」です。中曾根元首相が乗艦した艦です。海自の第一術科学校には艦首に装着されていた菊花紋章が、大和ミュージアムには主砲砲身の尾部が展示。
この画像の 見立ては・・・ 緑や 白の ギザギザのある リボンを 貼りつけた 半透明の 樹脂シートが、 熱で ゆがんだり リボンが 切れたりして しまった。 というこ…
こんばんは、講師の佐藤です!相変わらず『彩り展』の準備をちょこちょこと進めています。広報依頼やDM発送、会場打ち合わせ、額縁や紙の発注など、意外と細かい事が沢山あるんですよね何回やっても何か忘れているような気がして安心できません…(笑)直前に『あ!足りない
風呂敷(764)2024皐月23-06作成昼寝から覚めて、ふっと気が付いた。今日は火曜日だった!!大慌てで今頃UPです。昨日は天気予報で一日中雨風が強いと聞いていたので朝8:30に開くという近所にできた激安スーパーへ。物はためしに行ってみようと張り切って行きました。確かに近所のスーパーより広い。散歩のつもりで通路を端から端まで丹念に見て回りました。色々なものがいつものスーパーより100円は安い。う~む。10時近くなって総菜もほぼそろい主人からオーダーされた結構具の入っている300円の海苔弁当を買って無事帰宅。これじゃぁ客はこちらにくるわなぁ・。家族が多い家は助かるでしょうね。微妙な気分になりましたが今日はいつものスーパーへ行きました。出がけに主人からなんであっちに(安い店)行かないんだと声かけられましたけ...風呂敷(764)2024皐月
<モデリング>駆逐艦 雪風 ~太平洋戦争の多くの海戦に参加し生き残った幸運艦(映画 ゴジラ-1.0に出演)~
CG : Japanese destroyer Yukikaze ミリタリーCGのモデリングやってます。時間と手間が掛かり努力が必要。完成しても1~2回絵にするだけ。モデリングは効率の悪い作業です。そして、鑑賞する側の人の気にも留まらなければあまり評価もされない。 これではやってられな
この画像の 見立ては・・・ 曲線に 沿って 流した 溶媒と 金塗料が 互いに 浸潤している。 ということで この画像の題名は 「互浸潤溶媒金塗料」 となった。
たくさんのぼたんの花が咲いていました。スタッフの方が、水かけをしたり、咲き終わった花の整理をしたりしておられました。夕方、閉園時間ぎりぎりだったので、写真がうまく撮れなくて残念でした。2024.4.18ぼたん寺に行ってきました
この画像の 見立ては・・・ 緑の 模様ガラスに 緑の 洗剤を はけで 横に 撫でつけてみた。 ということで この画像の題名は 「緑洗剤横刷毛撫緑模様硝子」 となった。
<Vegalta>左45度の職人技で「相良竜之介」が今季5ゴール目 ~仙台が3連勝で“3位”に浮上!~
CG : Craftsmanship at 45 degrees to the left 仙台がホーム群馬戦で2-1で勝利し、3連勝を飾り順位を3位に上げた。相良が今季5ゴール目を挙げた。勝ち越し点は「相良竜之介」で今季3発目となる“左45度”からのミドルシュートをゴールへ叩き込んだ。 上位で競
5月12日(日)弟が新茶を送ってくれました。カミサンが亡くなってからは、ほとんどペットボトルのお茶しか飲まなくなりましたが、久し振りに茶葉で入れたお茶を同梱されていたお茶請けのスポンジケーキと一緒に娘と一緒に飲みました。美味しかったです。ビンテー爺、生まれは神奈川ですが小中高と静岡で育ったので富士山大好き爺です。何年か前に弟が自宅近くで撮って送ってくれた写真、ビンテー爺の通った高中小学校は左の高いビルの裏手、富士山に向かって進んだ方向にありました。お茶
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)