ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
この画像の 見立ては・・・ 夕陽のなか 透明のジェルを 垂らしたガラスに 模様ガラスを 重ね、 下から 緑の光を あててみた。 ということで この画像の題名は 「下緑光…
<ポートレート>CG「荒木駿太 FW47 ベガルタ仙台」 ~上位打ちとなる千葉戦、チャレンジャーに徹しよう!~
CG : Shunta Araki (FW47 Vegalta Sendai) <ベガルタ仙台HPでの選手紹介>相手DFの背後を突く動きも速ければ、ボールに対する寄せも速い。攻守両面において、チームに前への推進力をもたらす選手だ。最前線でも中盤でもプレーが可能で、どの位置からでも決定機に関与。
この画像の 見立ては・・・ 緑の模様ガラスに 柿色の洗剤をつけた布で ぬぐってみた。 ということで この画像の題名は 「柿色洗剤布拭緑模様硝子」 となった。
5月13日(火)会社卒業(3月末退職)を機に始めたいと思っていたブログ、投稿する記事が無いと困るのでは等と躊躇しながら,やっと2007年7月にgooブログでデビュー出来、翌年の毎日新聞>2008.03.31朝刊で見つけた記事おやじの居場所移動の快感加藤仁(ノンフィクション作家)の抜粋移動していると頭が冴える、脳が活性化する、と言う人たちが数多くいる。私もそう実感している一人である。私の好きな居場所といえば、さしずめ列車の中とか,歩いている道とか,移動中の場所になる。小旅行と呼ぶほうがぴったりする遠出の「散歩」を毎日のようにしている定年退職者がいる。晴天の日でも雨の日でも、電車を乗り継いで気分の赴くままに出かける。神社仏閣めぐりをしていると知人友人には語っているようだが、それは口実であり、あくまでも移動...お世話になりました
<ポートレート>CG「宮崎鴻 FW99 ベガルタ仙台」 ~目指せ自動昇格、大宮戦完敗を引きずるな、千葉に勝利するんだ!~
CG: Ko Miyazaki (FW99 Vegalta Sendai) <ベガルタ仙台HPでの選手紹介>力強いFW。最前線で競り合いに勝ってボールをおさめ、味方の攻撃を引き出すことができる。クロスボールに飛びこんで勢いよく打つヘディングシュートも見ものだ。ゴール正面に構えるだけでなく、
ブログ~だまし絵気分のイラスト日記~を更新しました!少し個性的なオリジナルイラストを見に来て下さい。~見出し画像は以前載せたイラストです~
ジャンボオクラの定植と夏野菜の生長 #越前赤そら豆 #満開の薔薇
カリプソと天使何処へも出かけずバラに癒やされたGWもう春開花も終盤に・・・癒やされるベランダのバラたちリラダフネとピエールドゥロンサールメアリーレノックスクリムソングローリー (中央下赤いバラ) 5月10日撮影良い香りのバラが多くずっと観ていたいのですが少しずつ切り戻しをして活力剤を与えて次の開花に備えます。*~*~*~*~*~*~*~*家庭菜園トウモロコシとモロッコインゲン 11日撮影3月17日 種まき...
夜の運河 昨日、パリーヴェネツィアの夜行寝台特急を描きました。 パリーヴェネツィアは往復とも夜行寝台特急を使いました。 よって帰りも夜にヴェネツィア出発でした。 20年以上前の話です。 現在はパリーヴェネツィアの寝台特急は無いかもしれません。
この画像の 見立ては・・・ 縦縞の 模様ガラスに 積もった雪を 手でぬぐってみた。 ということで この画像の題名は 「積雪手拭縦縞模様硝子」 となった。
運慶作 大日如来像を模写してみた2023年11月以来、身体的諸事情のため1年と半年と描いていなかった。2023年11月以来、身体的諸事情のため1年と半年と描いていなかった。図書館から運慶・快慶の美術書を借りてきたのですが、運慶20代の大日如来像に目を奪われ ついぞ模写してみました。ペンタブの使い方を思い出すのにちょい迷い時間もかかってしまった。運慶作の大日如来像 (智拳印)運慶・快慶の仏像彫刻は好きです...
5月12日(月)はてなブログでの投稿の仕方がいまいち良く解らず、今日もお試し投稿です。歳を取ってからの家を引越すと、家の中の様子が変わり近所付き合いも無くなり大変だと聞きますが、ブログも同じですね慣れるしかない無いですね。前回、良く解らず写真がアップ出来たので今日はもう一度挑戦です。やっと出来ました。どうにか投稿できたので、次回から”はてなブログ”で投稿します。今まで訪問頂きありがとうございました、リアクションいやコメント頂きありがとうございました改めてお礼申し上げます。はてなブログのURL:https://kaino-sarao.hatenablog.com/”はてなブログ”に引越されった方々には改めて宜しくお願いします。はてなブログお試し投稿
<ポートレート>自画像4 ~前作の自画像が似ていない気がしていて、作り直しました~
CG : My Face 今度は似てるかな、少し。自分の顔を描くのって意外と難しいんだ。僕の顔です、証明写真風に仕上げました。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)