chevron_left

「美術」カテゴリーを選択しなおす

cancel

美術ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/04/08 14:13

    隅田川沿いをお散歩🐾

    合羽橋から浅草寺をお散歩し、スカイツリーを目の前に隅田川沿いをお散歩しました🌸川の両側を満開の桜が華やかに飾ってとても美しい景色です✨今日はちびやまくんの始業式です🏫早いもので、今日から3年生です🥺💖充実した成長のある一年になってほしいです✏️ 日本ブログ村のランキングに参加しています  ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます  応援クリックをよろしくお願いいたします    ...

  • 2022/04/08 12:34

    新宿の暗闇フィットネスジムおすすめ8つを徹底比較!【体験が安い】口コミ・評判・料金・特徴

    新宿で暗闇フィットネスジムを始めたい方に、初心者でも通えるおすすめのジムを厳選して8つご紹介します!新宿のおすすめ暗闇フィットネスジムを、口コミや評判、料金や特徴などと共に、厳選してご紹介しています!暗闇フィットネスは、照明を落とした薄暗い

  • 2022/04/08 08:52

    探検514 百姓ってドナタのこと?

    「士農工商」とは、元々は中国・儒教が生んだ身分概念ですが、日本の学校教育などでは、これを江戸時代における身分序列であり、「四民」を偉い順に並べたものだと教える向きもありました。しかし、実際には儒教の概念を超えるものではなく、身分序列というほどに厳密で窮屈

  • 2022/04/08 08:29

    最近気づいたこと…

    最近のマイブームは、ものごとを裏から観てみること。そんな観方するとけっこう色々なことに気づく。

  • 2022/04/08 00:29

    超一流のピアノ✨✨ で弾く気分って?

    コンサートの打ち合わせに行きました。サロンの入り口はベヒシュタインのピアノを愛する音楽家のパネルが飾られています✨✨まるでヴェネツィアのフェニーチェ劇場のよう💕って、全く似てないけどね。歴史に残る大家が愛したピアノということでテンションめっちゃ⤴︎⤴︎⤴︎一番右の女性は矢野顕子さん。でも、なんといってもこちら↓↓↓ドビュッシー✨✨ベヒシュタインを愛していたそうです💕それではみなさま、中に入りましょう😊 ステージ真ん中にコンサートグランドが鎮座しております。この男性、誰よ。あっ、すみません。うちの息子ちゃんでした。息子ちゃん、突然マンマ家にやってきてさ。マンマがベヒシュタインでの打ち合わせで、出かける寸前でした。マンマが「一緒に行く?」と言ったらついてきたの。お見苦しい点、申し訳ありまシェン。良いピアノ前にしても...超一流のピアノ✨✨で弾く気分って?

  • 2022/04/07 22:00

    柚奈あやかさん その37 ─ 北陸モデルコレクション 2021.12.29 富岩運河環水公園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 あやかさんは、新社会人。 研修でくたびれていないかな。 応援しています (^^) 現在のファイル利用量 25% 。

  • 2022/04/07 21:52

    お散歩スケッチ🌸🌸🌸鶴見緑地は桜吹雪🌸🌸🌸

    今日は久々に鶴見緑地スケッチに復帰しました。今年は寒い日が多かったり、母の事があったりであまりスケッチが出来なかったけど、寒かったので桜が長持ちしていて描くのに間に合わせてもらえた感じです💦・・・といっても、今回は軽くお散歩スケッチセットですが(;´▽`A``

  • 2022/04/07 21:52

    ⛄雪花🌷絞りを体験してきました(^^)/

    皆さんこんにちは! 明日から久しぶりの教室です。3月は5周目の火曜日があったので、特に母の事がなくても2週間開くのです。色々なことがあったから、凄い久しぶりな感覚がします(^▽^;)💦 また、皆さんとお会いできますのを楽しみにしておりま~す☆彡・‥…━━━☆・‥

  • 2022/04/07 21:21

    雨の日にやりたい!恐ろしい作業

    こんばんは! ブランチです!   コロナワクチン後 やっと物件に行って来れました 3回目が一番きつかったけど 完全復活しました    さて オゾン脱臭をして …

  • 2022/04/07 18:18

    認識の魔法

    視点を少しずらすだけで、この世を生きにくい世界からシンプルで生きるのが楽な世界に変えることができる?

  • ブログみるブログみるとは?ブログ村のブログ閲覧アプリの評判など解説 - 【サラマネ】サラリーマンがマネーを貯めていくブログ
  • 2022/04/07 18:17

    阿修羅

    この本の最後はこちらです。阿修羅です。帝釈天との戦って負ける存在でしがたが、お釈迦様に教化され、八部衆のひとつとなりました。多くの場合は、3面です。奈良県の興福寺のものは中央で合掌、上へ2本、肩先へ2本の手が有名です。この本もこれで最後にになりましたが、この

  • 2022/04/07 18:17

    金剛力士(阿形・吽形)

    いよいよこの本の最後になりました。金剛力士です。左の口をあけているのが阿形、口を閉じている右側が吽形です。お寺の山門の両脇に力強くたち、大きく見開いた目でにらみつけるお姿が有名ですね。そのルーツがヘラクレスであるように、筋肉隆々とした立派な体つきです。こ

  • 2022/04/07 18:17

    大黒天

    今回はこちら。大黒天です。もともとは戦闘をつかさどる神でしたが、仏教に取り込まれる際、財宝福徳をもたらす性格も付与されています。袋の中には、「寿命」「人望」「威光」「清麗」などの宝が入っていると言われています。画僧 牧宥恵の なぞって写す仏画入門 ~心をほぐ

  • 2022/04/07 18:17

    閻魔王

    次はこちらです。ぱっと見で分かるほど有名ですね。閻魔様です。死者の生前の罪を裁く冥界の裁判官という位置づけです。身なりは中国風で、道教の影響と言われています。右手の笏は死者が生前犯した罪状を記録するためのものだそうです。願いをかなえる 仏像なぞり描き帳 (TJ

  • 2022/04/07 18:17

    鬼子母神

    次はこちら。少し前にもほかの本で写しましたが、鬼子母神です。姿かたちは子供を抱いたり、従えたりするものが多いです。子供の数は様々です。東京・入谷の真源寺などが有名です。画僧 牧宥恵の なぞって写す仏画入門 ~心をほぐす写仏の時間牧宥恵技術評論社2016-03-07 い

  • 2022/04/07 18:17

    烏枢沙摩明王

    今回はこちら。烏枢沙摩明王です。日々のあらゆる不浄を清めるとされているため、トイレのような不浄な場所に烏枢沙摩明王の名やお姿をお札を貼るところもあります。願いをかなえる 仏像なぞり描き帳 (TJMOOK)宝島社2018-12-06 いつもありがとう☆ にほんブログ村

  • 2022/04/07 18:17

    吉祥天

    今回はこちら。仏教では、毘沙門天の妻や妹と言われています。右手で施無畏印をむすび、左手で如意宝珠を持っているのが特徴です。上に高く結い上げ、肩まで垂らした女性らしい髪型ですね。画僧 牧宥恵の なぞって写す仏画入門 ~心をほぐす写仏の時間牧宥恵技術評論社2016-0

  • 2022/04/07 18:17

    金剛夜叉明王

    今回はこちら。食欲不振が改善され、体調がよくなるご利益の、金剛夜叉明王です。五大明王の一人です。正面の顔に、5つの目があるのが特徴です。願いをかなえる 仏像なぞり描き帳 (TJMOOK)宝島社2018-12-06 いつもありがとう☆ にほんブログ村

  • 2022/04/07 18:17

    大威徳明王

    今回はこちら。こちらは、大威徳明王です。冥界の王である閻魔さえ倒した偉大な仏と言われています。この大威徳明王の最大の特徴は、足が6本であること。ほかの明王ではないので、特徴的です。悪夢を見なくなり、睡眠の質が高まるご利益があります。願いをかなえる 仏像なぞ

  • 2022/04/07 18:17

    普賢菩薩

    今回はこちら。普賢菩薩は、健康寿命が延びるご利益です。慈悲と理知によって人々を救済する菩薩。こちらの白い象に乗る姿が有名です。願いをかなえる 仏像なぞり描き帳 (TJMOOK)宝島社2018-12-06 いつもありがとう☆ にほんブログ村

  • 2022/04/07 18:16

    降三世明王

    今回はこちら。今回は恐ろしい形相で、シヴァ神らを踏みつける姿がい印象的です。名前の由来は、「貧欲・怒り・愚痴」の煩悩を降伏させるという意味です。ストレスがなくなり、心の健康が保たれるご利益があります。願いをかなえる 仏像なぞり描き帳 (TJMOOK)宝島社2018-12-0

  • 2022/04/07 16:15

    アゲハ飼育日誌2204 冬中夏草 昨年夏の疑問解消

    ■虫から生えるキノコ冬中夏草■シジミチョウ特有の動きは防御手段■前蛹が糸掛けできなかった理由■蛹便が出なかった原因は糞詰まり

  • 2022/04/07 15:35

    ・ 東京の休日は  美味しい魚、よき友、名画鑑賞 そして、満開の桜

    1週間の東京での個展が済んだ27日日曜日。 お買い上げ頂いた絵の梱包を済ませ、引き取りに来てくれるのを待ち、発送後の壁に出来た隙間が、来て下さるお客様に申し訳なくもあり、何となく、ああ、終わったとほっとした気持ちもあり・・。 遂に閉店時間となり、せっせと絵を降ろし、箱に詰め、ギャラリーの方にご挨拶し、駐車場まで運び、一路松戸市に戻ります。 ここには…

  • 2022/04/07 15:33

    ・ 東京での個展会場にて  御礼と感謝をこめて

    3月21日から27日の、4年ぶりの東京での個展会場の様子を見てやって下さい。 東京行きでのあれこれ、ドタバタは本家ブログの方に載せていますが、会場に来て頂いた方々とお話をしたり、記念に撮ら…

  • 2022/04/07 15:33

    ・ n.1 鉛筆画、色鉛筆画 の画材、描き方について、ちょっぴり 

    お陰様で風邪引きの方は少しずつ良くなっているのですが、比例して、夜中に力んでいるのか、朝起きて首筋がつり、 2日前から朝起きてのラジオ体操、第1 第2を。 そして少しながら柔軟体操も復活していますが、この首筋のコリはなんだろう?いつもは殆ど肩こりの経験も無い程ですが、これも衰え?ほら、その辺で、うん、うんと頷いている人、あっち行って! <…

  • 2022/04/07 13:32

    平成三十一年四月上旬、宝積寺(甘楽町)参詣

      歴史ある町ではあるものの、市街地から離れ、山ばかりの山村のような風景で、最寄り駅からは遠い。 しかも拝観料を払わないと入れない。 それでも宝積寺は、かなり…

  • 2022/04/07 13:32

    宝積寺(甘楽町)は禅の修行道場

     宝積寺の縁起について書かれた文章の、「織田信長の孫・織田信良候が小幡藩主となり」云々の後に、宝積寺が禅修行道場として栄えていたことや、寺院としての規模、格式…

  • 2022/04/07 13:32

    宝積寺(群馬県甘楽郡甘楽町)の歴史

         群馬県甘楽郡甘楽町の宝積寺の歴史についてですが、どういう経緯で、いつ、誰が創建したかは分からないようです。 宝積寺責任編集の縁起の文章をみても、朱鷺…

  • 2022/04/07 13:32

    菊女観世音菩薩

     宝積寺の境内に「菊女観世音菩薩」という、ちょっと大きめの観音像があります。 朱鷺書房『東国花の寺百ケ寺ガイド』によると、 「本堂右手前に立つ菊女観音像は小幡…

  • 2022/04/07 12:43

    実録!素人っぽくてダサいデザインがオシャレに垢抜けるまで

    こんにちは。桜の花が散り始めた先週末からバタバタしておりましたこどらです。というのも、私が利用しているSUZURIというネットショップで春のセールがはじまりまして、私の販売しているiPhoneケースたちも600円引きになるので、そのバナー広告を作っておりました!デザインというのはなかなか難しいもので、四苦八苦してようやく何とか垢抜けたような気がするのですが、ここに辿り着くまでが長い道のりで、、、、今回は、素人っぽくてダサいデザ

  • 2022/04/07 09:12

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用