ステンドグラスの作品紹介やステンドグラスの作り方、ステンドグラスの必要道具紹介等、趣味の紹介
70代後半のおばさん 手作り大好きといろいろ手を広げ今はいつまで作り続けられるかしらと挑戦中です。
ステンドグラス教室とステンドグラスの注文で暮らしています。 作品を作る工程や2年前から始めたパートドヴェール、新作のオリジナルモールドで作ったお皿の紹介をしています。
愛と宇宙の真理を探究した作品、大阪市・兵庫県での定期教室、気軽に制作体験ができるワークショップの案内
魔法じゃないんだ
おがさわら丸からの眺め①伊豆七島・船・軍艦島~
Porter タンカー徹底解説!理系会社員が選ぶ最強通勤バッグの理由とは?
2年前のタンカー沈没オイル流出事故の賠償3万人の漁民受領
大きな探し物!しばし悩んだはてに日本へ相談!
リマイ沖に沈んだタンカーの積み荷から幾分オイルが流出
台風と季節風の影響は5つの地方自治体に激甚災害指定 タンカーマニラ湾で転覆沈没
メリークリスマス!今日から引き寄せを
第一崎陽丸 長崎 ٩(〃._.〃)ว 内航タンカー 天保山
漆黒の海に響くエンジン音 夜を徹しタンカーの作業
タンカーの沈没で被害を受けたミンドロの漁民に総額2億ペソの支援金支給
タンカー北海鳳凰出港 マレーシアに向かい南下
どうなる、損害賠償?
トルコ沖でタンカーの渋滞が発生
第十八宝祥丸 (´▽`) 天保山にて
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)