海外の街散歩。風景の中には、そこに住む人々の生活感と時の蓄積があります。クレヨン画です。
!認知症になったからこそ逆に心が熟成するような、人生が開けて来くるような豊かな施設を作りたい!!!
クレヨン画初心者が知識や技術をちょっとづつ身につけていく雑記ブログ
これからクレヨン画をはじめたい方や、小さいお子さんのお家での遊び時間、幼稚園や保育園の先生たちのお役に立てればと思い立ち上げました。メイキング動画も公開していきますので、クレヨンで絵を描く際の参考にお使いください。
色と祈りと歌うこと - Hidetake Yamakawa (山川英毅)
イクメン生活の中で生まれたクレヨン画を中心とした「色の作品」とクラシック/Pops発声法のヒントなど
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
3月29日 カントの空。
3月28日 存在と今。
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
3月26日 ギャラリー オル・テールさんへ設営に。
3月25日 大乗神秘主義とマイスター・エックハルト。
3月24日 達人の境地。
3月23日 1日のリズム。作家の執筆術。
昨日より銀座京橋のギャラリーオル・テールさんにてグループ展"いにしえの夢"開始致しました!
3月22日 ゴーリーと校正。
3月21日 日記を書くことは、意識と実景の二重進行である、ということを教わる。
3月20日 有限と無限。
3月19日 アーカイブ、とはなにか。
3月18日 無事退院した。
3月31日 アマプラでは今は「NCIS: ハワイ」 と 「リーチャー」を見ている。
3月30日 日々の生活費の運用(東京一人暮らし)。小麦粉とアルコールのダブル中毒の魔の手を感じすぎた件。
3月29日 カントの空。
3月28日 存在と今。
3月27日 里村明衣子と荒井優希。
3月26日 ギャラリー オル・テールさんへ設営に。
3月25日 大乗神秘主義とマイスター・エックハルト。
3月24日 達人の境地。
3月23日 1日のリズム。作家の執筆術。
昨日より銀座京橋のギャラリーオル・テールさんにてグループ展"いにしえの夢"開始致しました!
3月22日 ゴーリーと校正。
3月21日 日記を書くことは、意識と実景の二重進行である、ということを教わる。
3月20日 有限と無限。
3月19日 アーカイブ、とはなにか。
3月18日 無事退院した。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)