「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「美術」カテゴリーを選択しなおす
K's 工房・陶芸ギャラリー CERAMIC ART
富士山北麓の、森の暮らしと陶芸の日々--採取土石で釉薬調合実験など。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
人生、真只中!大桂工房の窯日記〜taikei〜
波佐見町で食器等を、作っています。窯からあがった陶器、普段の生活での出来事等を、つづります。
流氷焼 海泡庵
北方領土国後島生まれ悪ガキ時代の思い出話。 陶芸との出会い仲間づくり等、波乱の人生歴を綴る。
萩焼(伝統的工芸品)専門窯元『陶房大桂庵樋口窯』日記
山口県萩市にある萩焼(伝統的工芸品)専門窯元・陶房大桂庵樋口窯の店長が窯元の日々を綴ります。
ギャラリー花館
陶芸師 エン海 の作品を紹介します。
ようこそ琉球太田焼窯元へ
沖縄県うるま市在の手造り焼き物の窯元です。随時、情報を更新していきます。 窯主:平良幸春
デザイナーズ伝陶工房 秀峰窯作陶ブログ
志野・織部など美濃の伝統・思想・技術を受け継ぐ手づくり陶工房、秀峰窯の作陶ブログです。
ゆたかなうつわ工房
伊万里の祥窯で日々の暮らしを楽しく豊かにしてくれるような器づくりを頑張ってます。愛犬のお話も♫
陶芸ブログ 店長のつぶやき
笠間焼きの作成販売をしてる大津晃窯のブログです。日々の感じたことを書き綴っていきます。
武山窯 ブログ
武山窯の絵付け主婦 おかみさんの窯日記
零度の焼締陶YAHOO版アーカイブ
YahooBlog終了につきYahooBlogで新規アップまたは編集された記事をアーカイブしました。
えぼし
山形県南陽市にある南陽えぼし窯のスタッフのブログです。
studio claynote
北海道函館市で器や動物やオブジェ制作する陶芸作家石川久美子の陶芸・フード・音楽・旅に関する日常
お茶畑の間から 〜 Ke-yaki Pottery
アメリカ人陶芸家が、シェフとして活動を始めて早2年、隣町で本稼働を始めます。
真右エ門窯 有田焼の老舗窯元のページ
有田焼老舗窯元の名匠 真右エ門。日展特選受賞作家が手がける窯変と釉薬の世界。
nicorico blog
東京都江戸川区で活動中、陶芸作家nicoricoの生活にある小さな幸せ日記。
手作りの器 BONISOY
陶工房からのお便りです
陶工 飯野英寿 日々の垂れ流し随想控
陶工飯野英寿が、日々の戯言などをダラダラと垂れ流すように綴ったページであります。
クリスクラークの陶芸日記
クリス・クラーク、千葉の養老渓谷に住む英国人陶芸家。日英の融合を求めて、日々作品作りに励みます。
鷲羽窯のロハスな暮らし
鷲羽窯の作陶やセルフビルド・庭で採れる野菜などを紹介します。
鳥工房yuki〜陶器の野鳥〜
陶芸で野鳥を造っています。
弥生窯ギャラリー野の花
趣味が高じて焼き物に関わって20年になります。皆様のお仲間に入れていただけたら幸いです。
喜土愛楽
愛知県瀬戸市で制作活動している陶芸家 長谷川文陽(文陽窯)の日記です。
伊藤東彦の日記
陶芸家伊藤東彦の日記
陶芸作家 nobの徒然
陶芸作家 nobの気まぐれ日記 陶芸や趣味、遊びなど日常の徒然日記?
虎兵窯 焼き物と野菜のブログ
田川郡糸田町で虎兵窯という窯元です。また道の駅いとだで野菜と手芸を出荷しています。
瑞城窯 *みずきがま*
顔に似合わず繊細な器を 丹波の地で日々焼いております 作陶記やクラフトフェア記など…
HOUSENDO 17 GALLERY /Craft
萩原将之の陶芸作品のギャラリー
陶工房むら川
札幌市中央区で陶工房を開いている、陶工房むら川のブログです。日々使いのできる陶器を制作しています。
おやじの工芸
九谷焼を作りながら、海や山へ遊びに行く毎日です。
有田焼窯元大日窯 若夫婦のふたりごと
有田焼白磁民芸の窯元、大日窯のブログ。 家族・趣味・作陶風景・有田の情報をお伝えしてまいります。
吉兵衛窯看板犬夏子のブログ
吉兵窯看板犬夏子のブログ。
陶芸家 Blog
栃木県茂木町にて、空き家を再生しながら、制作をしています。。
うつぎ窯
天草に窯を築いて14年目になりました。 作陶、展示会、ふるさとの里山の様子などをご紹介いたします。
圭秀窯 たんぽぽ日和
焼き物の村 小石原にて 暮らしを彩る使いやすい器作り目指して日々努力しております
結晶釉の器 やきもの工房 ちぇらみか・しげみ
結晶釉のうつわを制作しています。焼き物のこと、陶器のこと、陶芸体験のことなど綴っています。
五郎辺衛窯 武用務。今日は何を!?
備前焼五郎辺衛窯そして裏千家淡交会岡山支部武用務。窯の事・茶道の事・・色んな情報と共に活動中!!
焼いて暮らす日々
信楽焼陶芸家篠原希(しのはらのぞむ)ブログ。穴窯による焼締作品制作
曜変天目を超える妖変天目に挑戦する天外天【てんがいてん】窯
行列の出来るラーメンの作り方も完成!FXの必勝法も完成!次は陶芸家の夢!曜変天目への挑戦だ!
古川 歩 お山の陶芸家日記
富山県八尾町の山間地のどんづまりの部落で廃校の小学校をアトリエにして制作活動しています。
アート工房「結び窯」
奈良県の陶芸家 樋口邦春と陶芸教室 アート工房「結び窯」のブログです。
器工房つなぎ
北九州市にて夫婦で陶芸をしてます。展示会のおしらせ、陶芸体験と教室の作品紹介、ガーデニング日記です。
備前焼天野智也
備前焼陶芸家のブログ。やきもの屋の日々のくらしや仕事について。器についてや猫2ひきのお気楽な日常も…
天勝陶房 鈴木勝のブログ
札幌発、陶芸と食(C級グルメ)+プチ旅。日々出来事、独言。
ロクロの上でpeace&amor
陶芸を本職とし気に入った物、気になった事を中心に注いでいきます。
Atelier art amane
陶磁器を通じて、アートを提案。食器からパブリックアートまで=豊かな環境造景=を目指して製作。
piccolostudioの日々
陶造形作家吉川裕子の展示会情報、制作日記や日々のことを書いています。テラコッタ立体、陶の灯り、器など
アトリエ・ガレ<創作レザークラフト・陶芸>
レザークラフト・陶芸の作品を創作しています。
かって星☆彡
陶芸とコーヒーの店
瀬戸・赤津焼 窯主のブログ
伝統的工芸品に指定されている瀬戸・赤津焼窯元の主の日々の仕事・教室・作品を紹介します。
日本一小さい窯場での越前焼こだわり作陶
やきもの・陶芸ブログです。陶芸に興味のある方へジャンルを問わずミニ情報を発信していきます。
陶工房スタジオ ル・ポット
オージー仕込みの作家の日々を赤裸々に。
手しごと屋工房 Dream Craft
普段の生活の中にふっと楽しみが得られる陶器作品をひとつ丁寧に作っています。
くれい日誌
愛知県瀬戸市の焼き物長屋にある陶芸作家12人の共同運営ギャラリーくれいの仲間たちの日々徒然を描く。
疾風土陶の陶魂日記
陶芸家沼野秀章の日々のあれやこれ。
丹波焼 かねと窯のブログ
丹波焼、かねと窯での仕事風景や新商品の紹介、展覧会の案内などをしていきます。
マノメ工房blog
笠間市にて陶芸生活しています。
土の気持ちになって。
ロクロ成形で本来もつ形の美を伝えたいと思います。
工房561 陶ブログ
東京都日野市の陶工房です。陶芸教室のこと、作陶のこと、日々のことなどを綴っていきます。
harunohitsuji
陶芸家 酒井紫羊のきまま陶芸日記です。
陶芸家・萩原啓蔵ブログ
陶芸家・萩原啓蔵の陶芸作品の展示や近況などを発信しています。
窯鳴の唄
登窯・穴窯・錦窯・角窯・丸窯・炭窯 六つの薪窯による焼成。
益子の居合歓里Ta2O ‐堀水達雄‐
栃木県の益子で陶芸してます。堀水達雄・小夜のサイト
アトリエyaji2陶芸BLOG
岐阜県土岐市で炭化と粉引きを中心に制作の、ceramic art. アトリエ yaji2のブログです。
これって意匠?
訳の分からない問題に巻き込まれ 困ってます 今までの経過を出来る限り客観的にアップするので ご意見アドバイスよろしくお願いします
こちら高鞍窯
岩手県一関市花泉高鞍窯 井上哲治先生のピースサインを1000枚撮ろうと思っています。
うつわ ヒロマサ ツヨシ おかし ヒロマサ ユカリ
陶器屋の日常や嫁さんが作る体にやさしく美味しいお菓子のことなどを紹介。
陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」
「器再楽(きさら)」という「陶磁器の繕いを楽しむ会」の金継ぎ・金繕いの活動を紹介するブログです。
土心(つちこころ)のブログ
陶芸家 金重 剛の日々の生態をご紹介いたします。備前焼、料理、音楽、映画、その他諸々
LOVE BOWL ~peace of art project in Kasama
笠間のヤキモノヤ集団。WFP(国連世界食料計画)に賛同し、自分たちにできることを考えました。
未空来工房
毎日の生活を彩る器たちを紹介します.
備前焼 窯元 小西陶古 オフィシャルサイト
備前焼 窯元 小西陶古/作家 小西陶藏のオフィシャルサイト
陶都の緑に囲まれて・・・
「聡窯」WEBの公式ブログ。陶都有田の陶芸家辻聡彦。作陶生活やプライベイトな話題をお届けしています。
Ceramic-Boy.com
茅ヶ崎で陶芸に取り組む富岡誠一のブログ。 展覧会告知、器や陶人形(蛙や河童、少年少女像)の紹介。
ふわり・森窯 blog
<動画も時々upしています。> 鹿児島の陶芸家・森一規が主宰する「森窯」の日常や窯元だより
陶芸の里 あすか ブログ
陶芸家桑原武満とその作品、陶芸の里での様々なイベント、里に訪れる人々の顔をお伝えしていきます。
日月大地、うつわのこころ。
陶芸家 出町光識の器BLOG
徳田八十吉のオークション情報
九谷焼の作家として有名な徳田八十吉の最新オークション情報をお届けしています。
長瀬渉 nagase wataru
陶芸作家、長瀬渉のブログ。現在、長崎県の波佐見町で制作、個展情報、作品集、魚釣り、ムーアの日常。
陶芸作家・河原健雄デザイン陶房
やきものは穴窯だとおもってるんですよ。
平良幸春陶芸ブログ館
平良幸春 日展会友:沖縄県工芸士 全陶展理事:審査員:評議員 現代工芸美術家協会本会員
望月万里 website
「やきもの」やってます。陶作家・望月万里の日常や作品紹介、展示会の情報等。
青木龍山清高工房公式サイト
焼き物の町、佐賀県有田町の窯元です。天目や青磁の焼物作品をご紹介しております。