「ふだんの暮らしに、ちょっとアートを添える」をテーマに、アートやインテリア、美術館などに関するコラムを発信しています。読書や歴史的建造物、アンティークも好き (๑•̀ㅂ•́)و✧
847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。
絵本・画集詩集・小説・26234語の膨大な情報量を誇る『中国料理食語大辞典』等を手がけています。
趣味の映画/神社/登山や本業(SE)、美術館巡りを記した気楽な雑記ブログです。
里山の野鳥の写真、野鳥をモチーフに作った羊毛フェルト作品を紹介。博物館・美術館めぐりも。
ノー・バウンダリーズ展
【大阪に行ってきました~~~♪ 5日目】
特別展古代メキシコその4~テレビで観たことのあるような顔だが誰か思い出せない~
特別展古代メキシコその3~メインの展示品である赤の女王を見物する~
特別展古代メキシコその2~マヤ文明らしさを感じる~
特別展古代メキシコその1~早くも目玉展示品と出会う~
国立国際美術館 コレクション展「コレクション2 身体———身体」鑑賞。
エイプリルフールかと思った!!
【特別展 古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン】@国立国際美術館に行ってきた感想ブログ
「古代メキシコ展」の魅力と神秘
国立国際美術館のピカソとその時代展を観に行きました。
今秋、楽しみな博物館の特別展
ピカソとその時代展&佐伯雄三展を観る【気になる”ダイビル絵画コンテスト”】
2.ピカソとその時代展
国立国際美術館(大阪)『ピカソとその時代』/放送大学キャンパスメンバー割引
【空想旅行案内人】ジャン=ミッシェル・フォロン ━無題の絵が語りかけてくる
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン
ジャン=ミッシェル・フォロン展
コシノジュンコさんお勧めの絶品🎉点心🥟レストラン
「生誕140年 YUMEJI展」竹久夢二、その代表作。
フォロン展の超早割券
モネの睡蓮★クレイアート
印象派 モネからアメリカへ
歌川広重展に行ってきました👘_着物の暑さ対策など
【展覧会】【散策】「広重-摺の極-」から四天王寺散策
広重 ―摺すりの極きわみ―
広重 ―摺の極―(あべのハルカス美術館)
楽しかった!あべのハルカス美術館「広重展」に行きました!やっぱり浮世絵が大好き♡
フォロン展が30年振りに!
あべのハルカス『尾張徳川家の至宝』に茶臼山と真田の抜け穴、そしてカフェ/大阪
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)