名古屋在住アルビレックス新潟サポーター。鉄道、SWL、昆虫と自然、美術館、音楽など好奇心一杯で話題満載(か?笑)
素人の書道ブログです。 ヘタでも何かを表現するのは自由なんだなって思ってもらえたらいいな、と。
美術館や博物館。観に行った展覧会の感想を書いてます。お出掛け先のグルメ写真もあります。
「日伊文化交流会」は板橋区で生まれた東都生協登録サークル イタリア好きが楽しく活動しています
ショートクルーズのみですが、船旅大好きです。数年前から現代アートにもはまってます。クルーズや美術館など行った先々で写真を撮影し記録をかねた忘備録として楽しみながら更新しています。2024年12月末よりURLが変更になっています
847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。
“web上だから出来る面白いガイド”をモットーに、 世界でただ一人のアートテラーが毎日役立つ美術情報をお届けします。
一橋大学大学院博士後期課程在学中。ルネサンス期イタリア史が専門. 現在、ミラノ大学にて在外研究中。 主に、ミラノ、たまにパリや東京の街の情報と歴史、文化について書いていきます。
某メーカーの洋服を三島の片隅で作ってます。美術館巡りや旅の想い出、バティック布作りなどメモります
世界初の持ち運べる ポケットミュージアムです
音楽をメインに、本の紹介や美術館レポートも織り交ぜてアップしていきます!
現代アートの展覧会のレビューを中心に紹介しています。アーティストたちは、独自の視点で社会を見つめ課題を提示し、作品を制作しています。作品に込められたコンセプトには多くの気づきがあり、新たなクリエイティブの種を感じ取ることができます。
四国お遍路や板東三十三ヶ所などの巡礼と、美術館めぐり、株主優待やふるさと納税などのブログ。
時間を旅するレジャー・エンタメ情報サイト 国内旅行・海外旅行・レジャー・エンターテイメント・美術館情報
アート好き、美術館好きのコラムです。展覧会のレポート、感動した作品やアート目線から心が動いた時の気持ちを書き綴っていきます。フォローよろしくお願いします。
美術鑑賞と旅が好き。展覧会レポートを中心にアートに関する情報を発信していきます。
『深夜特急』に憧れる妻(めがね)と「肉食べたい」が口ぐせの夫(ハゲ)。 バックパックをかついで歩く、節約世界旅行の日常の記録。
文鳥が好き。本を読むこと、絵を見ることも好きです。
子どもの頃から本屋が遊び場。学卒以来ずっと本の周辺のお仕事(書店・取次・出版社などなど)してきて、気がつけば還暦越えに。映画・音楽・絵画鑑賞を少々。
美術、芸術サポートブログ。 スピリチュアル絵画のご案内
「にっぽん丸」酒田北港 入港 2025.6.25
長崎旅行★ハウステンボス★1日目
’25 MSCベリッシマ南国(29) 6日目 台湾 基隆の花火
「にっぽん丸」酒田北港 入港 2025.6.22
久々の神戸で食べ歩きと港クルーズ!淡路島旅のしめくくり
彼との海外旅行④の詳細(その2)
世界の料理 台湾編:旅行中に現地で食べた伝統的な台湾料理7選! byふすまぱんブログ
彼との海外旅行③-1の続き
彼との海外旅行③の続き(その2)
’25 MSCベリッシマ南国(27) 5日目 石垣 夜
それにしても「野球の内野練習の質を上げる提言」なのだ。
世界の料理イタリア編:旅行中に現地で食べたオススメのイタリア料理7選! byふすまぱんブログ
世界の料理スペイン編:旅行中に現地で食べたオススメのスペイン料理9選! byふすまぱんブログ
’25 MSCベリッシマ南国(25) 5日目 石垣 a.m.
’25 MSCベリッシマ南国(24) 4日目 那覇 夜
「視野を広げる」をテーマに、美術館巡りや旅、本の感想を綴るブログです。新しい発見をあなたに。
雑記林花或木 美術とか映画とかアレコレ
「ふだんの暮らしに、ちょっとアートを添える」をテーマに、アートやインテリア、美術館などに関するコラムを発信しています。読書や歴史的建造物、アンティークも好き (๑•̀ㅂ•́)و✧
里山の野鳥の写真、野鳥をモチーフに作った羊毛フェルト作品を紹介。博物館・美術館めぐりも。
絵本・画集詩集・小説・26234語の膨大な情報量を誇る『中国料理食語大辞典』等を手がけています。
森の空想ミュージアムと九州民俗仮面美術館のお知らせブログ
主に美術館や博物館をメインにあちこちうろちょろした時の備忘録的なブログです。 でも旅行うろちょろ記事の方が多め(;´∀`)
やっぱりギリギリになった、、、
富士宮・奇石博物館で宝石探し体験!
【京都】『世界遺産大シルクロード展』「京都文化博物館」に行ってきました。
アステカ、トルテカ、オアハカの部屋【国立人類学博物館 #5】
遺跡めぐり追体験【国立人類学博物館 #4】
ランチの受難【国立人類学博物館 #3】
チャック・モールとの出会い【国立人類学博物館 #2】
新婚旅行は黙々と【国立人類学博物館 #1】
ディエゴが遺したもの・後編【アナワカリ博物館】
ディエゴが遺したもの・中編【アナワカリ博物館】
ディエゴが遺したもの・前編【アナワカリ博物館】
ここは「世界一の博物館」・後編【ロバート・ブラディ博物館】
ここは「世界一の博物館」・中編【ロバート・ブラディ博物館】
ここは「世界一の博物館」・前編【ロバート・ブラディ博物館】
鳥展へ
”人生の旅” "Travel life"
青森 星野リゾートに泊まる 1 「奥入瀬渓流ホテル」
「フランスの港町を巡る旅」紀行【ディナン迷走ついでに坂道のパース】
筆のひと休み 3
"カノープス” "Canopus"
下塗り
下書き
「フランスの港町を巡る旅」紀行【オレー2泊・ポンタヴァン日帰り旅行】
”さ迷うぶ心” "Wandering my heart"
渋沢栄一 / 飛鳥山公園
「フランスの港町を巡る旅」紀行【レンヌからロシュフォールアンテールへ】"美しいものは守りたくなる"
"お星様の囁き” "Whisper of star"
2025.07 夏日の湖畔(糸島市引津湖)
筆のひと休み 2
”光りのメロデイー” "Melody of light"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)