Web&グラフィックデザイナー/平面・塑像作家 貴真によるブログ。アートやデザインを中心として、日常で気になった美しいものや興味深いことについて書き留めたり、使用した商品のレビューなど。
球体関節人形を作成し、公募展に出したりしてます。2022年04月03月現在は、NFTアートも制作しています。今後はオブジェ作品制作にも力を入れていきます。
「描いて・作って」水彩 パステル 色鉛筆を使用して手描きのイラストの発表
キャラたちがいろんなことについて語っていく創作系ブログだぞぉ~!第1弾はイラスト・Live2Dから開始!
美術に関することや、日々の出来事、感じたことを日記にしています。 そして、制作した作品の紹介もしています。
SF小説の創作や、みんなが遊べるゲーム作りを目指しています。
ハンドメイド作家としての制作活動、作品のこと、日々のことを綴っています。
何となく大正浪漫な物語。 随筆っぽいもの・史跡画像・イラスト・猫もろもろ・記録っぽいもの、等々…町の様子と時代の雰囲気をまとめたサイトです。
絵や創作活動の様子、読書感想や、柏原市情報。俳句や日々のことなど。
『CCP』ファッショナブルなジャケットが街に映える。機能性ナイロンに幾何学模様のチュール生地を配した傑作
那須塩原、S様邸からの便り
ずっと逆に着ていたワンピース
生徒さん、樹脂を使った作品
幾何学模様のステンドグラス、完成
新たな注文のパネル
第580回 様々な様相を魅せる鳥取砂丘
Betty Page Boudoirのアーティスティックなコーディネート3点のショーウィンドー☆
自由のなかにも幾何学的な空と雲
冬の斜面に立ち並ぶ雑木林。(長野県)
幾何学模様のヒミツ
幾何学模様のステンドグラス
断捨離できないもの 30代の頃に背伸びして買ったハンカチ
黄昏(たそがれ)に空を見上げる 〜浮かび上がる幾何学模様〜
モード感あるブルーXブラウンXベージュのコーディネート2点のショーウィンドー☆
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)