現在画家として活動中です。絵のみならず、持ち前の洋楽オタクぶりでオススメの音楽やアート関連などを紹介していければと思います。たまに自作の絵、つぶやきや旅行記なども公開しています。
Art team'es Press'Owner Candle Shop'Ryah Candle'Owner
Studio Kanons memory スタジオ かのんズ メモリ-
心豊かに過ごす私流の空間ースタジオかのんズ。 Arts & Crafts(Fiber art)への視点を中心に感性をひかれたことの Kanon(かのん)のメモワール! どうぞ、よろしくお願いします。
どんな人にもわかりやすいようにアートについて紹介しています。ちょっとした知識で見える世界がガラリと変わる面白さを知って欲しいです。
第三者委員会調査報告書(横浜市)への違和感~「教員からのいじめ」はなかったのか?!~「ASD理解足りず担任ら配慮不足 横浜いじめ不登校で調査報告」(東京新聞2/21共同通信)
自閉症スペクトラム 幼児期
【社会】ICT時代の障害者支援、タッチパネル利用の壁を越える
合理的配慮とは?発達障害のある人への対応を考える~研修体験をもとに~
【難病】職員雇用に「難病枠」を採用
合理的配慮を嫌がる息子
発達障害当事者における合理的配慮とは?
じゃあもう働かなくてよくね? - 障害者雇用の現実 –
インクルーシブ教育の道のりは長そう。
脳性麻痺をもった子どものコミュニケーション
障害者雇用で配慮してもらえない人がすべき3つの行動
【発達障害】本当の意味での障害者雇用が広まることを願って
息子にとってありがたいスニーカー【SKECHERS Slip-ins】
中学生になって初めての期末テスト
不登校の原因となった教員との関係性
勾玉セラピスト&オルゴナイト作家の育成をしています。オルゴナイトの制作販売もしながら、美術展への出展や神社への御奉納、神社の御守りを作らせていただいています。
偶然の出逢いの印象が次の可能性を教えてくれた。そんな私の生活を書き綴ります。 60歳からのドイツ・シェアハウス暮らし。家計簿食、運動、ライフワークについてなど、日々の暮らしをビデオと一緒に紹介しています。
「大人のお祝い」に いいお話
今年のセルフ誕生日会φ_(*^▽^*)_MAISON8
【その他】次男の誕生日プレゼントにブックカバーを
そうだ、旅に行こう
夫からのプレゼント
独身最後の日
夫の誕生日プレゼントに選んだ ace. の「ビジネスリュック」が秀逸!
53回目の誕生日に友人からいただいたプレゼント。
地味に嬉しかった誕生日プレゼント❣️
今日は父の誕生日「お誕生日おめでとう!」そして誕生日プレゼントはこの3品!
猫動画 ~「怖い音がしますね・・・」2024.09.30~
息子からの誕生日プレゼント
「シスターズ」ネトフリ100本鑑賞チャレンジ#89
子供から父親への誕生日プレゼント
やきにくの誕生日2025
2025.04 お散歩花見(糸島市笹山公園)
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)