おかげさまで、うちは受験済んでそれぞれ新生活ですが、もろちん、今年が受験生!という方も毎年同じだけいらっしゃいます。当たり前だけど。 ヤキモノ好き高校生(希少種)から、「受験生だしやっぱ、友達も私も今年はヤキモノ教室お預けしますよ」みたいなお話が。至極まっとう。若者たちさ...
今朝のタロウ君のお散歩。今日もみんなでお散歩。気持ちいいねタロウ君。散歩途中にムシトリナデシコの花が。可愛い花ですね。途中の休憩でおやつをもらうタロウ君。上手…
●大桂庵(陶房大桂庵樋口窯)とは・・・山口県萩市で、土のぬくもりの伝わる手作りの萩焼を伝統工芸士認定の作家・樋口大桂が窯元として作陶し、皆様に直接販売しており…
おはようございます。曇天。三女まどかでございます。 本日は圡楽さんの田植だと聞いております。昨日は快晴で暑いくらいでしたが今日くらいの天気の方が体は楽かもですね。圡楽はいつも一番最後に田植なのです。今年
5月も中旬になり、だんだん気温も上がって来ました。そんな中ですが今日は涼しい風が吹き、庭に出ても苦にならない程でした。午後から庭先のテーブルの手入れをしま...
2024年 5月14日(火)#58942;#58942; 草刈り機を刈払機といいます。 その先っちょにギヤケースというのがあります。 そこが高速で回転しているので、専用のグリスを充填する必要があります。 それを怠るとベアリングが故障して、さあ大変? 午前中は、とにかく芝生刈と草刈り三昧。 頼まれていない公園のバス停も。 午後は、自宅前の芝生張り。 初めての“姫高麗芝”、今月末には根を張ってくれることでしょう。
今朝のタロウ君のお散歩。今日もみんなでお散歩。可愛いねタロウ君。散歩途中の土手にチガヤの花が。たくさん集まると綺麗ですね。散歩途中の休憩でお水をもらうタロウ君…
●大桂庵(陶房大桂庵樋口窯)とは・・・山口県萩市で、土のぬくもりの伝わる手作りの萩焼を伝統工芸士認定の作家・樋口大桂が窯元として作陶し、皆様に直接販売しており…
今朝も元気にお散歩に行ってきました💛 昨日は頑張って窯詰めて火を入れました〜。まだやってやろう!ってね、(笑) 今回、新色を続々と発表します!! その名も 「みちほ、ついにAI導入って
おはようございます☺岡山備前地方久々井地区の朝AM5:27晴🌤気温:6.6℃昨日、振り続けた雨も上がり、気持ちいい青空広がり眩しい光を放ちながら日が昇る。#岡…
ワンチャンのようなネコチャンでした、スティンキー🐱穏やか〜なメインクーン雄🧡スパイク🐶と大の仲良しだった。スパイク🐶にとっては優しいお兄ちゃんだったんだな...
2024年 5月13日(月)#58944; 午後は「本の森」に行って、工作二つ。 明日は晴、チェーンソー3台刃研ぎして草刈りをしすることにしよう。 あっ、ちょっと山へ行って“お花”チェックにでも行こうかな。 今日の夕景 撮影地:自宅前
今朝のタロウ君のお散歩。今日は大雨の中のお散歩。ビショビショだねタロウ君。公園のフランスギクも大雨で少しうなだれ気味でした。庭のハスの浮羽にも雨の水滴が。綺麗…
大雨の朝でございます。 週末は天気が良かったので、目いっぱい仕事をしまして昼からドライブがてら母の日のプレゼントを買いに松阪まで行ってきました〜🚙 プレゼントは お寿司 にしましてね。おかんの大好物ですん
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)