水彩画を描いております☆人物画が特に好きです。 白日会会員 JWS(日本透明水彩会)会員
肖像画の肖像.netは油絵肖像画の制作販売のサイト。還暦祝い、結婚式演出の思い出を油絵にします。
水彩画の人物画を描いています。女性モデルの作品が大半で、可愛い犬や猫の動物画も紹介します。
フリーランスアーティスト「森直哉(モリナオヤ)」の活動情報+日記。似顔絵、音楽、アートなど。
外国の風景もいいもんですなあ
「ミニトマト チカ」
2025年5月振り返り【伏見の運河でスケッチレッスン】【防虫ウェア】【三条の穴場ランチスポット】【曇り空の色は自由だから青空より面白い】
フランススケッチ旅行から帰国しました✈(6/4に💧)&今後のブログ更新について
お出かけ〜アウェーなんてものじゃない京都のお出かけ vol.2
神社仏閣を描いてみた
お出かけ〜どこに行ってもアウェーな京都のお出かけ vol.1
「おためし睡蓮」
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
「先生のバイク」
アートな生活〜新しいパレットにはいつだってワクワク
スパッタリングをやってみた
抽象作品です。
二人展☆終わりました
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
文鎮ほど重宝なものでもない
西日本新聞の記事に「躍動感あふれる書と絵」
"光の中で” "In the light"
学校で見かけた人(千代田区九段下)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)