小さな作品(3cmArt)を美術技法コラージュで制作しています。 「Yahooブログ」から引っ越しをしてきました。 どうぞよろしくお願い致します。
和紙で現代美術している浜田澄子のブログです。和紙で現代美術しています。日常にアートを取り入れることや制作の記録など、日々、綴っています。2022年3月1日 youtube開局に伴いブログ名を『浜田澄子のアートな生活」に変更いたしました
鑑賞者参加型 体験型作品 インスタレーション作家 林伸明 のブログです。
京都岡崎、三条広道角にある、現代美術ギャラリーです。リビングに飾れるアートのセレクトショップ
能登.海辺アトリエギャラリー。現代美術.イラスト.マンガ.クラフト工芸.音楽.文学.古代史等/交流/紹介/寄稿
作品制作と展示のエピソード。新着展覧会の情報・美術の話題など。
世界的に活躍する現代美術作家やなぎみわの演劇作品ブログ。最新作「ゼロ・アワー」東京ローズ最後のテープ
旭川と長野を中心に、作品活動をしています。その中で、展覧会情報をお送りします。
ミュンヘン美術院 ジュエリークラス/SV Esting Elephants バレー 独バイエルンリーガ
美術作家 肥沼義幸が日々起こる出事、制作、展覧会レビュー、音楽、映画についての話題のブログです。
現在活躍している世界のアーテイストをみながら、現代美術にふれましょう。
メンコ屋六文堂の立ち上げから〜顛末日記!?
ギャラリーでの現代美術個展レビュー、小劇場での演劇、コンテンポラリーダンス、WSなどの見聞記。
感覚を通じて自然-身体-精神-社会をつなぐことを目指します。
抽象画家の抽象日記
ガムが絵の具でいいかしら? ガムが主食でいいかしら? みなさ〜ん、ガム噛んでますか〜?(し〜ん)。
アートと旅をこよなく愛し、尊敬する人物は岡本太郎とマイケル・ジャクソンです。
彫刻と解剖学の接点から見えるもの
日々の僕の絵についてや、漫画や音楽の趣味、感じた事、見たもの、夢日記、バカな事を書いてます。
内野隆文のブログ。サラリーマンアーティスト。作品やアンティークコレクションの紹介など。
30代前半のブロガー、アート製作者です。 哲学やアート、記憶術中心の記事を更新していきます。
"お月様のメロデイー”Moon melody"
”お月様との語らい” "The moment with Moon"
そして、、、リベンジ? / 日本橋三越
6月の花束
"お月様とセナ” "Moon & Sena"
久しぶりの水彩画
心折れそうだったが、何とか描けた絵
"お月様とお月様”"Moon & moon"
初 ホワイトワトソン / 日本橋三越
"冬のトワイライト” "Twilight in Winter"
6月の水彩画講座
”レモン色の満月” "Full moon of Lemon color"
釜山3泊4日の旅【後編】〜一枚だけスケッチ〜
出棺のとき棺に入れた絵
2025.06 紫陽花
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)