映画、お人形、家庭内S☆X、ジャズギター、ヒトゴロシ 煩悩のタネ
宝石、ジュエリーに関するあれこれを紹介しています。
仲良くしてね!! 関西の26歳です。。 とりあえず、バカ集合。。
どうぞ宜しくお願い致します。
絵に文字クリエイターのシュンです。仙台にいて絵を描いたり書など、もろもろ美的なことを研究してます。
世界中を旅するエディター&ライターが旅・世界・哲学・芸術を追究します。世界遺産ファンもぜひ!
6月18日 人類アップデートの可能性?
6月17日 なぜ”エスカレーターを歩く”と表現するのか?で、なぜそれにイライするのか???(AI批評付き)
6月16日 人口減対策。
6月15日 電車で読書。
6月14日 日々失敗=がっかりから失敗再発を防ぐ気持ちへ。
6月13日 個人的シンギュラリティはもうすぐだな。
6月12日 算数大嫌い→いまここ。(AI感想付き)
6月11日 東京暮らし。
6月10日 リベラリズムとブルシットジョブ。そしてシンギュラリティ。(AI感想付き)
6月9日 「静かに燃える青い火のような態度」。
6月8日 ずんだもん。
6月7日 哲学書を文学的に読む、とはどういうことか。
6月6日 脳と前世。
6月5日 小林秀雄「感想」におずおずと手を伸ばす。
今日は国立近代美術館のヒルマ・アフ・クリント展に行った。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)