チラシの裏にでも書いていればいい日常や考えていることを書いているブログです。
アーティストと収入 〜プロ意識を持つ大切さ〜
アート活動の土台を作る〜地方から都心へ活動の幅を広げる方法〜
【体験談】アート・美術関係者に必見!クラウドファンディングで成功するためには?
干支展【卯】開催中です☆
穴場発見
アートギャラリーと契約について
アーティストにとってSNS運用とは〜メリットとフォロワーを増やす工夫〜
アーティストの人脈やコネの作り方
準備中とユーチューブ
コロナ禍で急増、オンラインでのアート展示空間、バーチャルギャラリー、その実態とは?
うさぎ万博3レポと干支展【卯】がスタートです!
アートギャラリーの黄昏~13年の時を経て~
アートをオンラインサイトで売る秘訣
アーティストがお金を稼ぐ方法
【The Working Artist】What is the role of an art mentor to support artists?
可愛い夏の庭
お金をかけずにちょこっとインテリア模様替え
購入品まとめ(6&12inchペーパーセット、ロルバーン、鉄道系ポストカード、100均素材など)
送:ポストクロッシング/オフィシャル#108アメリカへ
1月29日までヤフオク出品中!
送:ポストクロッシング/オフィシャル#113オーストリアへ
数値上がっちゃった
桜のポストカードを♪
グリーティングカード
送:ポストクロッシング/オフィシャル#111リトアニアへ
文学フリマ京都7みやこめっせに出店して来ました。
購入品まとめ(相変わらずポストカード!スヌーピー切手や2022クリスマスものも)
ポスカ2枚以上で手作り封筒差し上げます
送:ポストクロッシング/オフィシャル#112ドイツへ
送:ポストクロッシング/オフィシャル#110フィンランドへ
”17000医師署名”
座頭市と用心棒 パンツの中に、、、?!
銀座のアート発信スポット 銀座奥野ビル ~外国人向け案内ツアー~第35弾~
アーティストと収入 〜プロ意識を持つ大切さ〜
[初心者用] アーティストにとってのアートフェア
The Environment Necessary for Art Activities
第2回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて個人助成を紹介〜
第3回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて海外研修助成を紹介〜
横尾忠則展満満腹腹満腹
マイブームは県立美術館めぐり!岐阜県美術館へ行ってみた!
京都府新鋭選抜展2023
バッハの二大スロー
こうりん クローン文化財 上洛
第1回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜団体助成を紹介〜
制作と思考のプロセス〜クリエイティブワークをルーティーン化しよう〜
アーティストと収入 〜プロ意識を持つ大切さ〜
[初心者用] アーティストにとってのアートフェア
The Environment Necessary for Art Activities
第2回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて個人助成を紹介〜
第3回 芸術分野の助成金、奨学金取得の事例と対策法〜例を用いて海外研修助成を紹介〜
横尾忠則展満満腹腹満腹
Study:大阪関西国際芸術祭2023
フェムケ・ヘレフラーフェン 腐敗した空気
京都府新鋭選抜展2023
こうりん クローン文化財 上洛
アートのタブー 〜価格・宗教について〜
アート活動の土台を作る〜地方から都心へ活動の幅を広げる方法〜
【体験談】アート・美術関係者に必見!クラウドファンディングで成功するためには?
How Artists Can Get Sponsored – Five Basic Steps
Generating an Income as an Artist – The Importance of Professionalism
[初心者用] アーティストにとってのアートフェア
The Environment Necessary for Art Activities
京都府新鋭選抜展2023
松下洸平・初MC「BAEBAE美術館」
アート活動の土台を作る〜地方から都心へ活動の幅を広げる方法〜
How Artists Can Get Sponsored – Five Basic Steps
Generating an Income as an Artist – The Importance of Professionalism
Why Artists and Designers Want Sponsors – Artist Management
【良かったので買う候補】いろいろな、いろ。 配色に着目したデザインレイアウトの本 [ ingectar-e ]
大人も魅了する絵本!junaida(ジュナイダ)の世界を味わうおすすめ6作品+1
【車のイラストの描き方はここを見られている】本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ たかのてつさぶろう (浜名っこ大佐先生!?)
【第2回】アーティストが考えるポートフォリオ作り方&組み立て方
小山登美夫さんの著書「現代アートビジネス」を読んでアートマーケットを考えた
アートギャラリーと契約について
[初心者必見] デッサンの魅力、始め方、実践場所を解説 ~絵心は必要ない~
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)