サラリーマンnokiの骨董収集ブログです。たまに旅行記や美術館巡り、趣味の中国語学習についても書きたいと思っています。
ギリシア神話の冥界に咲く不死の花「アスフォデル」の如く 朽ちることのない永遠の美を求める全ての方々に
和洋骨董、リサイクル着物、アンティーク着物、メンズ着物、古布、レトロのイベントを主催しております。
令和七年 小堀遠州流 遠州忌法要茶会 於 護国寺 令和七年六月一日
お稽古便り 2025年5月24日
昨今の異常気象、業者様、お客様に優しく快適な骨董市です。6月22日(日)
ルポ (113-2) 華頂短大卒業式/白川筋あちらこちら10Mar16
「京都今昔きもの大市』配置図
美女と野獣?!(後編) 少女が手に持つ証明書と世界最大級アート・フェアと上野国立西洋美術館
美女と野獣のモデル?!(前編) 世界最大級アート・フェア と 美術史上初の女性職業画家
古美術宿の貸切湯
古美術宿の部屋と食
湯西川で古美術品の宿
小堀遠州流 御家元 初釜 於「東光庵」 令和六年一月二十一日
佐々木社中 初釜 於「江楽庵」 令和六年一月十四日
骨董浪漫 in 横浜赤レンガ倉庫、明日24日(水)新春初売り最終日セール!
小堀遠州流 宗圓御家元 継承二十五周年記念茶事 於 練馬圓照院 茶室「擔雪庵」 令和五年十二月十五日
第十六回 大磯茶会 於 大磯「松月」 令和五年十二月十日
縮みでワンピース
7月11日(金)からの「お江戸きもの大市」、この日は「ECO EDO 日本橋」の初日でもあります!
京都アンティークフェアへ
明日29日(日)最終日恒例の大セール!
すごく縮む生地でどんなデザインが出来る?
新作 ASOBIDOME(遊び帯留め)
1ヶ月前だけど、、春の京都アンティークさん 2025
https://kimono-info.blogspot.com/2025/06/konjyaku-ginza35.html
アンティーク・骨董展を開催します♪ 静岡県沼津市で、懐かしさと出会うひととき
15日(日)は最終日恒例の大セール!夜8時まで
スッキリ見えAラインワンピース
浴衣大フェア in お江戸きもの大市
「週末着物」の準備
ざっくり織りの麻絣の着物からリメイク
紗の軽い羽織り物
下塗り
下書き
「フランスの港町を巡る旅」紀行【オレー2泊・ポンタヴァン日帰り旅行】
”さ迷うぶ心” "Wandering my heart"
渋沢栄一 / 飛鳥山公園
「フランスの港町を巡る旅」紀行【レンヌからロシュフォールアンテールへ】"美しいものは守りたくなる"
"お星様の囁き” "Whisper of star"
2025.07 夏日の湖畔(糸島市引津湖)
筆のひと休み 2
”光りのメロデイー” "Melody of light"
遅刻 / ニコライ堂
筆のひと休み
「フランスの港町を巡る旅」紀行【関空からドバイ経由でパリ✈そしてレンヌへ🚙】
"夜明けの歌” "Song of dawn"
"雨の歌" "Song of rain"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)