疲れた、眠い、明日の仕事の準備をする気にならない。風呂は入っておいてよかった。ストレッチの続きだけはこの後やります。明日の準備が出来ない(する気にならない)
auPAYで牛めしの松屋20%引き(上限200円)クーポンが来ていた。期限は16日まで。残り1日と表示されている。昨日は15日であったが予定を変更し、私のパワースポットであるところの松屋パワスポ店に行った。トンテキ定食は定価では1,090円だがアプリクーポンで50円引き、更にauPAYクーポンで200円引きで支払いは840円。更に昨日はたぬきの吉日なのでたぬきの抽選会に参加し20pゲット。更にauPAY払いのポイントが8.2p。(内訳は利用で4p、チャージの時点で4.2p)トータルで278.2円引きになった。ちなみに現金払いの人は、使えるのはアプリのクーポンだけで50円引きにしかならない。また一昨日と一昨々日は、餃子の王将「大感謝祭」第二弾で500円ごとに250円クーポンが1枚もらえる。毎年クリスマスとイ...松屋の極厚200gトンテキ定食278.2円引き
昨日は天気予報で最高気温33になっていたのでいよいよ本格的な夏到来かと思っていたが結果としては、あくまでも私の体感なのだが、特に熱くはなかった。湿度が低くて汗が乾きやすかったのか、それとも汗が出なくなったのか。後者だったらヤバイ。去年と一昨年が猛暑だったのでこの程度では熱く感じなかったのかそれとも年齢のせいで暑さに鈍感になったのか。後者だったらヤバイ。熱中症で死ぬパターン。仕事の途中スーパーでアクエリアス2ℓを買って飲み干したのでそれなりに汗をかいている。家に帰ったら室温は34℃になっている。外が33℃なら、南と西に窓がある部屋は38℃程度になっていなければおかしい。それも6月の最も強い日差しが差し込んでいるのに。実際には33℃になっていなかったのか。それでもアクエリアス2ℓを飲み干した。去年と一昨年が猛暑だったので33℃でも熱く感じない
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)