初めての方でも落書き感覚で楽しめる「自分で作るぬりえ曼荼羅」はZOOM対応。
独自の表現「シンメトリックアート」と自家栽培の瓢箪ランプを作っています。
パステルアート・曼荼羅アート・点描曼荼羅・フラワーオブライフMANDALA アーティスト講師
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「こんなお茶会に行ってきました!」 「こんなお茶会ありますよ!」 お気軽にお茶会情報を共有しましょう♪
流木アートの色々な可能性を探してます!!
彫刻といっても様々な世界が有ります。 野外、屋内、ふとした空間に有る彫刻が心に小さな灯しびを与えてくれたら豊かな気持ちになれたらと思います。
好きな模様・紋様・文様・デザインの話題をどうぞ。 模様を使った工芸品の紹介なども。 ファッションでも、イラストでも、アートでも、 編み物でも、なんでも模様に関していればokです。 格子(チェック)、水玉(ドット)、 縞模様(ボーダー、ストライプ)、 菱、巴、吉祥文様、唐草、蛇の目、市松模様。 紋章 家紋 籠目 パターン デザイン 唐草模様 雪華模様 千花模様 総柄 タータン パネル柄 ペイズリー ボーダー柄 迷彩 矢絣
CUFFS/CUBE関連のトラックバック記事。
アートに関するブログを更新したらトラックバックしてください。 ブログ内容は、自薦他薦 問いません。 どんなジャンルでもOKです。 お待ちしております〜♪
展覧会を観ると、一人の人間が、いろいろな雅號で出品しているように思える大展覧会利潤追求主義は、もう終わりに近づいています。伴って、篆刻業界も変わるはず!「かんたん」「すぐできる」などの安易なフレーズで篆刻の魅力と奥深さをおとしめてきたことを反省するべきです。本当の篆刻について考えていきませんか?
文房四宝の楽しみを共有いたしませんか?お待ちいたしております。
とにかく紙が好き。 切り紙、おりがみ、ペーパークラフト、ポップアップカード、ペーパーモービル、ペーパーフラワー、手漉紙作り、ちぎり絵、切り折り紙、ペーーパーコラージュ、ペーパー彫刻などなど、とにかく紙で何か作るのが好き!紙そのものが好き!って方、是非♪ 管理人が全く投稿してませんが、投稿がたくさんで嬉しいです♪
イチイチ悩みながら何かを作っている人や いろんな想いを作品にぶつけている人って オモシロくてカッコイイ(=ω=) 自己満全開でいいです。 自分もそういうふうな作品作りがしたいと思うのです。