鑑賞者参加型 体験型作品 インスタレーション作家 林伸明 のブログです。
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
線画で完成品となっている作品をトラバするところ。 一応モノクロ線画作品のトラバ場所。 まあ、でも暗い系の色のインク線画なら なんでもどうぞ。 線画として成立してるなら、 ちょっとぐらいのカラーの線は入っていてもOK。 ただ、「色塗り」は別コミュで。 下書きはノーサンキューでし。 トピは立てる前に場所とか内容とか十分考えてね♥ ヨロです(´∀`)♥
水彩画やスケッチに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
墨彩画を描いている方のトラコミュです♪
アウトサイダーアーティストの方は是非ご参加クダサイ
横山大観 明治元年9月18日(1868年11月2日) - 昭和33年(1958年)2月26日) 戦前の日本の美術家。日本画家。 横山大観の作品に感動した人は多いと思います 横山大観に関わることなら 何でもトラックバックして下さい
フェイスペイント、ボディペイントに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。 【検索ワード】 フェイスペインティング FACE PAINTING ボディペインティング BODY PAINTING フェイスアート FACE ART ボディアート BODY ART
妊婦さんのお腹に記念のペイントを施す『マタニティベリーペイント』に関することなら何でもOK!お気軽にトラックバックしてください。 『マタニティベリーペイント』の体験談や、体験してみたいプレママさんの投稿も大歓迎です! 【検索ワード】 ベリーペイント マタニティペイント ベリーアート ボディペイント ボディアート マタニティフォト マタニティアート 安産祈願 妊娠 妊婦 出産 マタニティー マタママ プレママ
猫のアート・ブランド「マンハッタナーズ(Manhattaner's)」の記事を書いたらトラックバックお願いします。 持っているマンハッタナーズ・グッズのお披露目や、新作情報など、マンハッタナーズに関することなら何でもおいでませ。
テーマ人類の進歩と調和〜日本万国博覧会(にっぽんばんこくはくらんかい、英:Japan World Exposition)は、国際博覧会史上アジアで初めて開催された日本で最初の国際博覧会。大阪府吹田市の千里丘陵(約350ha)において1970年3月14日 - 9月13日まで183日間、当代一の規模を誇った。別名:大阪万博、EXPO'70。しばしば万博と略称される
油絵を描いている人の個展やグループ展・画材・技法などを紹介してください。