自作の絵画、油絵・水彩画・スケッチ・パステル画の発表の他、旅、花、園芸、料理のブログ。
木を焦がして描く「ウッドバーニングアート」。木の息吹の残響に耳を澄まして。
空想画家ホシキラの絵画制作から、イラスト&マンガ教室「アートスタジオ・キラ」の活動内容など。youtubeチャンネル「アトリエホシキラ」でも、日常から制作秘話まで公開しております☆彡
紆余曲折の末、昨年50歳にして画業に専念。 油彩&水彩の風景画・人物画に日々取り組んでいます。
北九州を拠点とした画家活動・常設個展会場および油絵作品等の御紹介。
中世末からルネサンス期の黄金背景テンペラ技法と油彩テンペラ混合技法を使用した板絵作品を制作
母校の展示会に出展、旅先でスケッチ英語対応秘書歴13年英語受付及び少しフランス語受付
画家、YORIKO 公式ブログです。
画家瀬下ゆり子のblogさんのブログ
猫絵描き Yuki. S の猫絵(アクリル画)のご紹介とそのほか日々の出来事など
油絵画家TOMOの公式ブログです。販売情報等。
日本画家中井智子のブログ。新作紹介、個展案内、日本画、岩絵の具、水彩、写生、絵本、ハープなど。
ある日アートの神様が降りてきた。 アートの神様にとって、美も醜も善も悪もすべてアートだった!! Spiritual & Fantasy Art☆
手作りのぬいぐるみの「ぬい」と一緒に作品解説を中心に西洋美術の紹介をしています。 西洋美術を理解するうえで役に立つ神話や宗教の情報も発信しています。 また、ディズニーとも関わりのあるジャンルなのでディズニー関連の記事も投稿しています。
画家野崎はるかのアクリル画、制作模様と日々の事。
油絵水彩アクリル絵の具やクレヨン墨を使いキャンバスには画用紙和紙デジタル写真など
油絵・創作パステルアート 透明感、風を感じるような爽やかさ、spiritualな感覚を大切に描いています
透明水彩のキラメクような色彩で、スケッチに行ったり身近な素材をモチーフに描いています。
子供たちを主人公に、主に水彩や切り絵を用いて描いています。お絵描き教室の様子や子供の手作り服も紹介。
真夜中に突然絵を描き始め、素人のまま画家になったSynoの、過去や現在・日々の想いを綴ります。
抽象画家・織月紅希の絵画などをUPしています。現代アートの世界を追求中~また陶芸家としても活動中です☆時々、趣味の写真も掲載しています!
國枝愛子と申します(*^_^*) 京都にて日本画を描いております。
絵画・イラスト制作したもののせています。 キッズ・モデルさんの応援もしています
【目黒区】郷さくら美術館【着物割引も】
【作品の飾り方】掛け具がない絵画を壁に飾る方法|角材とコマンドタブでアートを飾ろう!
色彩探求
松山智一展FIRSTLAST&麻布台散策
髙橋こうたインタビュー②「冒険家の動機に迫る写真集《80°05’》ができるまで」|美術作家の原点〜作品が作品になるまで
24時間アートラジオ/テレビ2024|横浜からすべての場所へ届けるパフォーマンスアートのすべてをご紹介
大人のための破壊的なディズニーランド?MONA美術館/オーストラリア旅行2024/3日目②
抽象画作品
夜の美術館:Villa Empain
【個展レポート】成島麻世「遺書」|未知の生命感を持つレリーフに見るオリジナルとレプリカの関係性
髙橋こうたインタビュー①「写真家になるまでの道のり」|美術作家の原点〜作品が作品になるまで
家の中になにかのオブジェがありました。
グランパレで行われている ”チハル シオタ”の個展を見に行く
「塩田千春 つながる私(アイ)」大阪中之島美術館!多和田葉子ファンも必見!衝撃のガン闘病エピソード!ドイツでの暮らし!知ると深みを増す!見どころ満載!最終2日間は開館時間延長!【楽天トラベル】
東京都現代美術館で高橋龍太郎コレクション展を見学
横浜市青葉区の絵画教室。油絵をはじめませんか?都筑区にもアトリエ有。お気軽にお問合せ下さい。
絵描き 出口アキオの絵画制作と日々考えたこと、見たことの記録です。
†現代アーティスト 鈴木慧美 公式ブログ† †鈴木慧美の現代アートと内外活動報告日誌†
日本画家 彦川侑姫の作品のページです。金泥で装飾を描いています。
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)