木彫り仕事やペットたち、生徒さん作品紹介などを書き込んでいますっ。
仏像を中心に製造、販売している石仏師です。シーサーや座敷わらしなどの福神や魔除けも多く彫っています。
日々、彫刻を制作する中で、思いついた事を思いついたままに書きとめる。
新構造展/自由美術展/新制作展/日本アンデパンダン展彫刻家・画家の作品・福島県郡山市在住
作品制作と展示のエピソード。新着展覧会の情報・美術の話題など。
手の平の上の小さな細密彫刻、根付。現代の根付師の日常をつらつらと・・・
2月13日 本を読むことが高級な趣味になりつつある。本の未来について。
"街灯のハーモニー”"City light harmony"
一枚の絵から<食べ物イラスト/静物画>
2月12日 哲学は、いわば真理を聖体として成立するところの高次の密儀宗教なのである(井筒俊彦)
”大地のメロデイー” "Melody of land"
一枚の絵から<愛用のスニーカー/静物画>
2月11日 幸田文「雀の手帖」を読む。
"黄金の空” "Golden Sky"
一枚の絵から<県庁の最上階から桜島/水彩画>
2月10日 顔。「芸術とは人の顔に注意深くなることだ」
”トワイライトの囁き” "Whisper of twilight"
一枚の絵から<推しだった人2/人物画>
2月9日 翻訳できない世界のことば。
"南国の味覚” "Taste of Tropical"
"光の音” "Sound of light"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)