「イタリア・絵に描ける珠玉の町・村」の絵画分室。 ペンと水彩+色鉛筆のイタリア風景と、折々のイタリアのニュース、 そして好奇心に満ちた記事をどうぞ。
趣味で絵手紙や水彩色鉛筆画など花の絵を多く描いてます。
そとを歩いて見たものを絵日記として描いています。
ボールペンと色鉛筆を交え日常の見たことや感じたことを絵にしてます。水彩にも興味ありです。
色鉛筆で人物など描いています
最近はペン画を中心に制作しています。 他、銅版画・色鉛筆画等。
水彩絵具や、水彩色鉛筆で気ままな絵を描いています。
我が家の二代目キャバリア♡エルの成長記録・日常やお出かけなど 先代より小ぶりちゃんなので、ブログでは「ちびエル」が愛称 額の♡マークが目印 超ビビリで甘えん坊で大人しい男の子です。よろしくね!
キルト歴20数年です。 キルト・アート・ガーデニングが、趣味です。 にゃんこ大好きです。 最近 明るい韓流に、はまってます。
☆1月7日 新入荷☆子持ち象の彫刻
絵本紹介♪ 第二百三十回 ババールとサンタクロース ジャン・ド・ブリュノフ
三国志もうかく!孟獲嫁娘、ベトナム、七縦七擒、諸葛亮、象兵も解説
オッペルと象
象さんと呼ばれたおばあちゃんが残した名言
Goodbye Santa Maria
クイズ>クイズの回答>ゾウの鼻はなぜ力強い?
クイズ>クイズの出題>ゾウの鼻はなぜ力強い?
憧れの象ライド
偶然が組み合わさり象の姿 自然のいたずら造形作品
絵本紹介♪ 第八十回 ちびぞうビンチッヒ エルビン・モーザー
絵本紹介♪ 第百六回 ババールのはくらんかい ロラン・ド・ブリュノフ
2022年海外旅行はタイ旅行!人気3大祭り【スリン象祭り】開催!
エッセイ 象を虐殺した人々 <欧米批判>
エレファント・4プラス1 デザインTシャツ
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)