油彩風景画を描いている。自然に感動した時、生きていることを実感する。その感動を誰かに伝えたい。
自然を愛する絵描きの日々、自然や光の感動を絵に表現することを目標とする絵描きのブログです。
油絵を描いています。絵のこと、好きな動物、旅先のこと、日ごろ思うことなど。
都心勤めのサラリーマンながらも自然豊かな地にて絵を描きながら自分らしいスローライフを楽しんでおります
風景画家・舘山浩丈のたまーに更新するブログ&ミニギャラリー
絵画制作・日々の日記や絵画教室・個展・展覧会などの紹介です。
日ごろ描き溜めた絵(水彩、油彩、デッサン)を掲載しています。 良かったら見に来てください。
絵描きのなにげない日々。画家・榎並和春が2000年からほぼ毎日更新している日々の暮らしのエッセイ。
イラスト、油絵、バンド、ファッション、ワンコ大好きなおしゃれな毎日*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*
2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。
エンジェル・リーディングと天使画、そしてパステル和アート、曼荼羅アートを載せています。
絵画、油彩・水彩・パステル・クロッキーとモデル・ポーズ考察、美術モデルさん募集中
花の絵を中心に風景や人物画の作品と制作をつづっています
いつの間にか人生も後半です。 自分のできることを通して周りの人に 喜びと希望を分かち合えたらいいな〜と 自分のネイチャーが出るから気張らず 主に導かれながら!
私の描いた油絵です。『まいみゅーじあむ』に気軽に入館して楽しんでください。
アイドルや風景、花、車など何でも描いてます。
油絵・水彩で描いた絵や、絵に関することを載せています
人物画を中心に絵を描いています。 日々に描いた絵の記録を見ていただければ幸いです。
現在美大に通っている者が描いている、おもに油絵を紹介しています。 よろしかったらお越しください。
ボーダーコリー大好き人間 十歳のボビーと四歳のプルートです
花の絵を油絵で描いていましたが、北国の季節の流れを描きたくなって4コママンガ始めました。札幌も10年、ちょっとは慣れてきたのですが…。
日々描いている油絵、デッサンなど日記もまじえて紹介します。
少しの「時事ネタ」に、少しの「チクリ」後は自然の草花の鑑賞などを写真とともにお届けします。
"南国の味覚” "Taste of Tropical"
"自然の強さ” "Wild nature"
"影の囁き” " Whisper of shadow"
"自然の恵み” "Gift of nature"
稲架かけの「光りと影」
"みかん” "Mandarin"
"秋の幸””Autumn happiness"
”光りのメロデイー””Melody of light"
"空を見上げて” "Look up the sky"
"光のメロデイー” "Melody of light "
”雨の夜明け” "Rain at dawn "
"陽” "Sun Light"
"木々の間からお月様"”Moon between the trees"
"雲の中のお月様""Moon in the cloud”
”帰り道" ”On the way home"
絵を描いています。絵を載せたり、展示予定なども掲載させています。
油絵、水彩画、その他の記録です。
油絵画家TOMOの公式ブログです。販売情報等。
自作の油絵紹介、日記としてのブログ。主に風景画。顔彩画、旅、登山、写真もしています。
薔薇大好き 3年前祈りの庭と名付け 小さなイングリッシュガーデン作 りスタートしました
絵描き 出口アキオの絵画制作と日々考えたこと、見たことの記録です。
絵画制作を通じて、日頃、感じていること、ノウハウ、技法などを皆さんに分かりやすく情報発信します。
阪急伊丹駅から徒歩1分、JR伊丹駅から徒歩8分と2WAY可能です。
お客様のご希望のお写真からイラストに!鉛筆画、色鉛筆画、アクリル画、油絵のいずれかで対応致します。
油絵は北海道をモチーフに風景・鳥獣類(フクロウ・エゾ鹿・丹頂鶴・オジロワシ等)を描いております。
UNOの写実的な色鉛筆画をメインに、パステル画や油絵等作品を紹介しています。
優しさをベースに絵を描いています。アクリル画や日々の事。色々綴っています*
旺玄会常任委員、喜多廣志の油彩、テンペラ、パステル等の制作過程+どうでもいい日常の話。
自作の油絵を公開しています。 有機交流電燈の赤青緑の照明。
油彩で風景画を描いています、よろしくお願いします。
2016年夏から油絵を習い始めた油絵初心者が週末静物画クラスで描いた作品を公開しています。
油絵、デジタルペイントを北海道でやってます。21世紀に名の残せるように頑張ります。
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)