夏の時期夕刻のヒグラシは当然ですが早朝のヒグラシは一味違います 神秘的!! 経験ある方なら分かっていただけるかも4時過ぎの薄暗い林にてカラカラカラ~って そん…
行ってきました、世界堂!実は昨日の夜、お腹が痛くなって何度かトイレに通う羽目になり、なにが原因かわからないのですが、行けるかなあと不安になっていたのです。でも…
明日の昼弁=本日の昼弁のこと 断酒3日間の後連続5日間目の呑み困ったな~昨晩もキッチンドランカーで昼弁作り床に放置してる庭野菜で作りましょうか こだわり酒場…
3連休初日の朝活にてあっちの畑を草刈した黄丸箇所は万能小ネギネギって抜く必要があるのだろうかうっかり草と共に刈っちゃってもまた生えてくる何度も何度も生えてくる…
令和6年7月18日(木) 曇 【今日の写真】今日の写真は、お隣の庭に咲いている「額紫陽花」です。おそらく「隅田の花火」という種類ではないかと思います。ガク片の…
本牧ゴールデンカップ!矢沢永吉さんも来られてたお店!音楽やってる人は誰でもご存じのお店!関西人の私でも聞いたことあったお店! 大して宣伝もしていないのにお客…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま、ィギリスは、北海よりおはようございます。雲のベールを通して見える赤い日の出は、直視できる美しい夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from North Sea in UK~.The red color of sun in cloudy sky is beautiful and I can see it directly at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , t
バイオリンを持つ女性 透明水彩 B3サイズ バイオリニストの女性を描きました。バイオリンを持つ人物画は以前描いたことがあったので、今回は比較的らくにバイオリ…
北陸新幹線、あわら温泉駅。あわら温泉でやるらしい、、わたし、、将棋と囲碁とかやらない、、頭使うのは、面倒だし、、負けてばかりも嫌だし、、、恐竜が売り、、新...
今日の収穫 個展があるのでちょっと早めに収穫した。なので味がどうなのかわかりません。初めてのスイカなので非常に楽しみですね。iPhoneから送信...
なんかボケてる画しかない~。。 はい!いつものように勝手に上げています(;'∀')バレてるからええねん PAGU音楽事務所のイベント近々のです…
出かけるのを明日にしたので、今日は少し掃除をしました。体調を崩してから、1番できなかったのが、掃除で、部屋はみるみるうちに物であふれ、特に油絵がたくさんあると…
📍7月ラストの展示のお知らせです🤗【現代童画会 セミナー展】会期:2024.07.22〜07.27 場所:大崎 光村グラフィックギャラリー7/26(金)がお当番日で居ます🌟初日と最終日も居るかと思いま
セッションは行きたいんですがお値段が高いのでなかなかに行けないんです 私の単独行動になるので自分でお金払わないといけないから(;'∀') 私は途中で踊り…
令和6年7月17日(水) 晴 【今日の写真】今日の写真は、我が家の庭に植えている「紫陽花」です。よくある種類で珍しくもない種です。ただ、ブルーの色の変化には自…
Size : 29.7 cm x 42 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま、ィギリスは、北海よりおはようございます。雲で覆われた北の空は、自然美を感じる夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from North Sea in UK~.Clouds covered north sky however it is beautiful nature world at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , thank you for visiting.
このところ蒸し暑く不快指数も上がっていますがもうそろそろ梅雨も明けそうです。そうなると猛暑が襲い掛かりこれはこれでまた大変な日々が続きます。そんな中のんちゃん…
昨日、ネットショップのことを書いたら、今日天使画をお迎えくださる方がいらして、とても嬉しかったです。(BASEのネットショップから通知が来ます)額装をしに世界…
カラスは賢い、、知り合い、、「カラス嫌い」結構いるのですが、、、私は、、カラスのファンです。福井で買った、和紙に絵を描くための、、練習です。水彩絵の具に...
いよいよ夏らしくなってきました。 昨日は「あー!やっちゃった」とまた制作をひっくり返すことになってしまった私ですが、なんとか、気持ちを持ち直して(もう慣れてる)大きな絵に向かいました。 今日も進むはず。。 夕方は地元の洋画部の役員会があるので、準備もありますが、なるべく早くやっつけて筆を持とうと思います。 一昨日は岡山日展会の運営委員会でした。結構色々あるものであっという間に時は過ぎていく。。。 さて、今日は岡山で県展や、その他秋に向けての大作を制作されている方に向け、研究会のお知らせをひとつ。 (岡山梨花会会員の次回研究会は7月30日に予定しています。) 地元岡山の絵を描いている方々で ○筆が動かなくなってどう進めていいか悩んでいる。 ○構図や背景がどうも決まらない。 ○人物の一部がうまくいかない。 ○風景の奥行きが出ない。 ○絵の空間表現が難しい。 ○描き込んでいるが、仕上がりを見失った。 などと言うお悩みがある方がありましたらご参加下さい。人数に限りがありますが、先着順でご参加いただけます。 研究会は以下の2回です。 7月19日(金)午前9時半〜12時 会場:天神山文化プラザ 3階第一会議室 8月 6日(火)午前9時半〜12時 会場:天神山文化プラザ 地下第一練習室 お申し込みは上のメニュー、パソコン表示の方は上部の黒い帯の中の「問い合わせ」のところより、メールにてお知らせください。 折り返しメールにて詳細をお伝えいたします。 研究会の内容は順番は決めず、私と一緒に考えて行く形をとります。 もちろん、その場で描き進めることもできます。 会場で制作を進めたい方は画材の他に新聞紙、汚れたら拭き取れるような布などご準備ください。 作品の画像、または印刷したもので参加も可能です。 夏の制作、頑張りましょう!
2024「ローマの松」f8 混成技法阪急で展示予定////// ■2024年 7/24(水)〜7/30(火)第121回榎並和春絵画展個展タイトル「日々賛々3」 阪急うめだ本店美術画廊06-6361-1381 来週の水曜日からいよいよ大阪阪急で個展が始まります。阪急は関西では特別なブランドで関東では三越伊勢丹、高島屋、大丸松坂屋と乱立気味ですが、関西だと阪急が独り勝ちのような気がします。ご存じのように阪神間は六甲山があって山手の方には町がひ...
令和6年7月16日(火) 曇 【今日の写真】今日の写真は、我が家の石垣に這わせている「松葉菊」です。今年は暑さの所為でしょうか花が委縮しているようです。いつも…
Size : 42 cm x 29.7 cm, Watercolor 300gsm https://www.etsy.com/au/shop/PineSunArt 皆さま、イギリスは、北海よりおはようございます。風吹く霧の海、空は白く明るい不思議で神秘的な夜明けの一枚です。自然の神様に感謝です。 追伸::絵についてのご意見やご感想を、お待ちしております。また、日々の絵を販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。ご覧いただき有難うございます。 Good morning everyone from North Sea in UK~. It is windy and foggy at the sea however it is mysterious and spiritual moment at dawn, thank you God of Nature for now... P.S : Daily painting is for sale and please contact me yukotaus@gmail.com if you have an inquiries , t
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)