オリジナルのビスクドールを制作 人形制作の日々を記録しています。
創作人形、球体関節人形、オリジナルフィギュアなど展示しています。またこれをもとにジオラマをつくったりしています。
人形作家、緋衣汝香優理のお仕事と日常 制作記録や展示などの案内、時々猫話もあります
ギリシア神話の冥界に咲く不死の花「アスフォデル」の如く 朽ちることのない永遠の美を求める全ての方々に
大山雅文という人形作家名で活動しています。 ご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
べっ甲バルティックアンバー一本挿し|涼しげな青色の草木染琥珀
草木染の原毛をショールに
ショップに黄色をアップしました
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
【新作】ミニ手提げバッグ ~バラの小径(こみち)~🌹
今月の出展のお知らせと織りの続き
2作目の織り模様が登場。~織り~
織り終わってほっと一息。 ~織り~
🌸72候 「雀始巣~すずめはじめてすくう~」頃🌸コーディネートストーリー🌸
今日のマフラー・インド茜
普段はあまり見ることがない展示会に
べっ甲バルティックアンバー一本挿し2024・4種|草木染|天然琥珀の上品な輝き
今月のアンテナショップが終了しました。
コーディネートストーリー4🧥✨ 「ミロク微笑む567」 絹染の木目柄 チュニックに 巧彩染の空色インナーとボトムスを 合わせて〜 父の楽樹焼「未来彌勒」の 微笑みを コーディネートで 表現したかったんですが。。 なかなか 難しい。。(@_@) ただ。。 この木目柄チュニックは絹の温かさと軽さで「フワァ〜」とした着心地に 微笑みたくなるのは 確かです(◠‿・)—☆ 今年もお世話になりました!善いお年をお迎えください(人 •͈ᴗ•͈)
2023年にはじめたこと〜その2〜
どうなるカープのポジション争い 遊撃手編
週末パス24秋-長野上田編(22) しなの鉄道線 田中駅 ~全国の田中さん大歓迎!!~
田中将大巨人入団決定
カープの田中将大獲得はありか?
力がないベテラン選手はいらない
新井監督に直してほしいところ
戦力外発表間近 サプライズはあるのか?
カープはAクラスを逃して逆に良かった
仲田・内田プロ初安打
田中広輔 不倫
巨人優勝 カープは球団の月間最多負け数に並ぶ
新井監督は続投へ
カープ優勝を逃した要因④歴史的大失速
🕊️44候 「早く。。帰ってきて💧」 日本古来の暦でつづるテラコッタ物語 ~鶺鴒鳴 せきれいなく~頃
🎑43候 「ぼくに話せって言うんだ。。。😨」 日本古来の暦でつづるテラコッタ物語 ~草白露 くさのつゆしろし~
”人生の旅” "Travel life"
青森 星野リゾートに泊まる 1 「奥入瀬渓流ホテル」
「フランスの港町を巡る旅」紀行【ディナン迷走ついでに坂道のパース】
筆のひと休み 3
"カノープス” "Canopus"
下塗り
下書き
「フランスの港町を巡る旅」紀行【オレー2泊・ポンタヴァン日帰り旅行】
”さ迷うぶ心” "Wandering my heart"
渋沢栄一 / 飛鳥山公園
「フランスの港町を巡る旅」紀行【レンヌからロシュフォールアンテールへ】"美しいものは守りたくなる"
"お星様の囁き” "Whisper of star"
2025.07 夏日の湖畔(糸島市引津湖)
筆のひと休み 2
”光りのメロデイー” "Melody of light"
”人生の旅” "Travel life"
7月7日 世界はいつ立ち上がるのか。
子供の頃から知ってるきみなんか照れ臭くって描けるもんか
Harvey Wallbanger (ハーヴェイ、壁を殴る人)
"カノープス” "Canopus"
7月6日 新聞を見て社説や投書欄が相変わらず嫌なことについて考えた。
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
鎌倉、朝、アート「鏑木清方記念美術館」
平塚のKINOKUNIYAまで茅ヶ崎から自転車で20分
7月5日 そも哲学とは
”さ迷うぶ心” "Wandering my heart"
写真かもしれないし、文章かもしれないし、絵画かもしれない
なだらかな坂道を下って、わたしは今、ひと瓶のインクを買い求めに行こうとしている
"お星様の囁き” "Whisper of star"
【藤田嗣治×国吉康雄展】百年目の“再会”が語る、ふたりの画家のパラレルキャリア|兵庫県立美術館にて開催中!
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)