画像は(^-^)すっかり家の子になったみいちゃん母に買ったけど?急に話し出すから(*´艸`)我が家のソファー在住です♪久っさしぶりに(・・;)体調不全…自律神経壊滅的?卒業したホットフラッシュ再発更年期の時ほどではないけどお邪魔な症状(・・;)そりゃ~病むよねっ…自律神経だって狂うわ新年から母の入院や検査や直近では大怪我(>_<)その間に薄縁の姉の急死もろもろ事が起きてもできるだけ(^.^)しれ~っと過ごしてた痛みに集中しない様に…しれっと過ごしてたでも痛みは確かに有ったわけで傷口は出来たわけで…そりゃ…自分そんなタフじゃないから…人知れず…イテテテテぇ~っと呟いて一息吸って頑張ったね自分と…頭と心をなでなで…お疲れ様自分静まれ鎮まれ…自律神経さん(^.^)今日の母は顔色も良くてもしかしたらまた車椅子に座...平気な様で?案外…ガタ来てた…んだなっ
GS 4 ガソリンスタンドの建物をつくります 人口減少 東京一極集中
今日のトップニュースになっていたのは、日本の人口が14年連続で減少、人口が増えているのは東京と埼玉だけだということでした。 驚くことはない、もう誰もが十分に予想していたことです。 よく言われることだけど、このままだと今の若者は十分な年金は
繊細過ぎる…!お疲れ様です!バライタです! 毛糸2点は問題なく、筆で釉薬を塗りましたが…。 白の磁器土に白の釉薬(絵具)を塗りました。透明釉薬を用意しておけば…
2022年の個展「贋御伽草子」出品作を中心にフォトブックを作った。個展会場で撮影して下さったのは田中流氏。会場以外での撮影も全て田中氏という1冊である。お安く作れるのが嬉しいフォトブックだが、基本的には結婚式や卒入学式など記念で本を作る方々が対象で、誰でも非常に簡易に作れるシステムは素晴らしいが、其の代わりにテンプレートがガッチガチ。表紙は色が選べる程度、画像のレイアウトは一つ。タイトルとサブタイトル2...
母の面会でした~4月4日には足湯でご機嫌の母のことを書いたばかりでした今日の母はほぼ寝たきりです転倒して大怪我…なんてことだ…食欲も落ちて眠りの中…さ迷うように一人言時々…目を開けて私を確認施設での事故…誰のせいにも出来ないと承知…だけど…ここまで怪我無く来て心不全でいつら止まっても不思議じゃない心臓さん…なんてことだっ…悔しいったら…です良い季節なのに桜もツツジも…最後かもしれないのにねっ帰宅後blogサービス終了を知り今年11月くらいまでらしいです手作業事を書く予定が介護の話題が増えてどうしたものか?っと思ってました少し方向性を変えて?引っ越しも視野ゆっくり考えよっ同時に…介護施設通いも卒業もあるかなっ…いやいや(*´艸`)また母が奇跡を起こすか?でもねっこのまま寝たきりならもう頑張らなくていい…充分...母のこと…blogサービス終了のこと
最近制作した1/64スケールのジオラマの中に「大根川」の風景を描いたものがありました。 自作のジオラマベースに、市販のフィギュアに少々手を加えたものを配置した作品で、大きさは25cm×20cmです。 歩
とってもアンティークっぽい雰囲気のベベフランセがお嫁に行きましたお迎えくださったのはSさまです 素敵なSさまのファーストdollになることができたベベフランセ…
🪿第14候 鴻雁北~こうがんかえる~「約束の地」terracotta art narrative
浮力 雁の群れが北国へ 帰る頃 雁の羽ばたくときの浮力が 効率的に伝播するのが この編隊の形 先頭の雁は一番 抵抗を受けるので 仲間が変わるがわる 先頭を担当します 約束の地 ~ Explanation of terracotta art narrative ~ 約束の地を...
平塚市北部の土沢というところに、屋外スポーツが楽しめる多目的広場があるのですが、ここからの景観がなかなかのものなので、時々行ってみたりします。 造成された丘の上から周囲が一望できます。 四季折々の農村の風景、そして
雨だのう・・・。ブログちょっと書けなくって・・・・。私ごときが何をか言わんや、なので黙して。画像は「翼の記憶」展に出品した菊地拓史氏と私のコラボ作品「TIME」。「贋御伽草子」出品作を中心にフォトブック作った件、次回ね。...
<顔のメイクアップ> 先日ベース塗装が済んだ頭部パーツにメイクアップを施しました。 この辺の作業は、ソフビ製ドールヘッドで何度も行っている馴染みのある作業です。ただし、ソフビ製のドールヘッドは描画面が非常に滑らかで均整の取れた製品ですが、石塑粘土の自己造形品ですので、凹凸があって、描画し難いです。紙ヤスリで充分に磨いたのですけどね。 ヘッドキャップは焦げ茶色に塗りました。水泳帽を被っているみたいですね。 今回は「貼毛」にチャレンジします。そのため、隙間から頭部の地肌が見えても目立たぬよう、ヘッドキャップは焦げ茶色に塗ったのです。これはazone製の入れ目植毛ヘッドのキャップでも行われ
「クラブハリエ」待望の新・定番商品「バームショコラ ド ヴォヤージュ」
3CLAP!CHOCOLATE チョコレート
Walder ワルダー 京都河原町(京都府京都市) 生チョコデニッシュ
ファミリーマート☆「生チョコ&ミルククリームサンド」♪
お食事中の閲覧はお控えくださいませ
人参をぶら下げる②
シリーズ、父さんのお土産(*^^*)
札幌5日目 夕食とロイズチョコレートワールド 新千歳空港^0^
どシンプルチョコケーキでも焼きますわ!!
「バニラビーンズ」の期間限定ショーコラ”カフェフロマージュ”と洋酒入り”マール ノワール”食べた!/横浜ハンマーヘッド
ローソンアプリで当選!チロルチョコ『チロルチョコ ミルク』を食べてみた!
鼻血ものの曲と、ストロベリーにチョコフレーバー
神楽坂茶寮
ファミリーマート☆「クロッキー(チョコクリーム)」♪
夫のダイエットはストイック!*お買い物マラソンラスト5時間限定セール!
近畿・中国地方の旅 4 下関・門司
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
近畿・中国地方の旅 3 大阪
「ひらパー」で遊園地クロッキー🎡(2024.02.28)&ブルーインパルス残念
ラナンキュラス
”まん月”"Full moon"
木の枝の描き過ぎに注意
4月の水彩画講座
”月の光り”"Moonlight"
【大人の趣味】初心者が水彩画にチャレンジしてみたらハマりそう!おすすめの道具セットやYoutubeなど徹底解説
東ロンドン名物のベーグル
"追憶の中に” "In Memory"
近畿・中国地方の旅 2 京都
惜しまれつつ閉廊 守口市「ギャラリーはな」オーナー森本真喜子さんの初個展&東京展覧会レポ
”南十字星の歌”"Music of Southern cross"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)