テラコッタお人形達の、 静かに息づくストーリーと 染織物のコーディネートストーリーを お伝えできたらと思っています
オリジナルのビスクドールを制作 人形制作の日々を記録しています。
創作人形、球体関節人形、オリジナルフィギュアなど展示しています。またこれをもとにジオラマをつくったりしています。
人形作家、緋衣汝香優理のお仕事と日常 制作記録や展示などの案内、時々猫話もあります
サーニット樹脂粘土でお人形を作っています♪
シベリアの発祥起源は?人気になった理由や当時の時代背景
久しぶりの訪問
約10日ぶりの体操 ローストビーフ とうもろこしご飯
ジブリの大倉庫 Part3「ジブリはつづく」
今日のおやつ 昔懐かしいシベリア ♪
🍃72候「第14候 鴻雁北~こうがんかえる~」頃テラコッタ物語
いちごの季節 〜日本のいちごは美味しい
あんこ博覧会 8A GARAGE COFFEE「北海道 生シベリア(こし餡)」
懐かしいシベリア
えっ? シベリアのサハ共和国では、牛がブラジャーをつけている?
北海道でカフェタイム : 人生初の「シベリア」をいただく
今日のブランチはシナモンロールとシベリアです
大銘花花ユリ
アニメ「ゴールデンカムイ」を観た感想
相当
"夜明けの歌” "Song of dawn"
7月2日 銀座のセイコーミュージアムへ行った。
7月水彩色鉛筆教室 「おひるね」
髪カットしてスッキリ~&作品
"雨の歌" "Song of rain"
7月1日 (水増し日記)シンギュラリティとディストピアリスク。(AI問答)
6月30日 大善のために小悪を意識して受け入れることの危険性について。コーヒーフレッシュ是非から考える。
"空高く” "Sky high"
”ヴィーナスの歌” "Song of Venus"
水たっぷりで渦を巻く作品
今はもうお腹が空いて、さっきからソーダ・クラッカーに合うディップって何だろうと考え始めている
6月29日 ”不可視で名付けることのできない高み”(昨日の日記)に対する、いつもの(笑)AIさんの感想貼り付け(水増し日記)
”空を旅する心” "My heart travel in the sky"
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
6月28日 荒俣さんの覚悟。(AI感想付き)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)