画家とイラストレーターをしています。水彩色鉛筆をこよなく愛し、独自の技法で水彩色えんぴつ画と透明水彩画の作品をアップしています。風景や静物、こどもの姿。描き方のポイントなど。
花鳥風月愛でながら てくてく水彩の道を行く 今日の一枚
花の絵を中心に風景や人物画の作品と制作をつづっています
水彩画初心者でお恥ずかしいのですが、私の作品制作の成長過程を記録しておくのが主の目的であります。
模型に水彩画、そして旅行に音楽と気ままな年金生活です。 多趣味で時間が足りません!
41歳から始めたヴァイオリン、水彩画家の奥さんの作品やガーデニングについて紹介してたりします。
終の住処と決めていた那須の雑木林から、この度、11年ぶりに、街に戻ってきました。
福岡市在住の透明水彩画家のブログです。主に九州風景、北海道風景、欧州風景を掲載しています。水彩画教室も運営しています。
釣り師兼田舎絵描きがみちのくをあちこち、農山村風景を主に描いています。
Photoshopによる水彩画風レタッチ加工CG画集。デジ絵。京都の風景。美人画。
絵画制作を通じて、日頃、感じていること、ノウハウ、技法などを皆さんに分かりやすく情報発信します。
自宅でトールペイントの小さな教室をしているトールペイントが大好きなおばさんです。
年間、約80回野外に出かけ200枚は風景画を描き、友人をスケッチに引き連れるスケッチ伝道師だったりして。スケッチやエピソード、描き方、写生地の紹介、さらにスケッチ動画にスケッチ俳句とテンコ盛り、大阪発”徒然スケッチ紀行”であります。
透明水彩で水彩画を描いています。水彩教室や展覧会情報も。水彩のテクニックやメイキングは別のブログ「水彩画の描き方」にまとめてあります。日本透明水彩会(JWS)会員。
横浜、鎌倉など身近な風景を透明水彩で描いています。
水彩画を描いております☆人物画が特に好きです。 白日会会員 JWS(日本透明水彩会)会員
スケッチ、水彩画(主に風景画) そして時々、金継ぎ作品を 見て頂きたいと思っています。
栃木 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.31]
那須町 クマ目撃出没情報 [2025.2.6]
長い間ありがとうございました
温泉リゾート関東のおすすめ5選 冬休みの予定は決まりましたか?
那須高原・殺生石 クマ目撃出没情報
栃木 クマ目撃出没情報 [2024.11.21]
いつの間にか優待が‥
冬のまったりお一人様旅行-那須2023(3)
那須高原の旅2024・・⑤ 藤城清治美術館
那須高原の旅2024・・ ④南ヶ丘牧場
那須高原の旅2024・・ ③つつじ吊り橋
那須高原の旅2024・・ ②茶臼岳
行楽日和に薪の割り直し
那須高原の旅2024・・ ①那須ロープウェイまで
東北新幹線・・初めて乗りました
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)