名古屋在住アルビレックス新潟サポーター。鉄道、SWL、昆虫と自然、美術館、音楽など好奇心一杯で話題満載(か?笑)
アートイベントやデザイン展についての情報やレポート、感想など。「千年曼荼羅」を運営する東京在住ウェブデザイナーが書いています。
「日伊文化交流会」は板橋区で生まれた東都生協登録サークル イタリア好きが楽しく活動しています
847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。
アート好き、美術館好きのコラムです。展覧会のレポート、感動した作品やアート目線から心が動いた時の気持ちを書き綴っていきます。フォローよろしくお願いします。
美術館や博物館。観に行った展覧会の感想を書いてます。お出掛け先のグルメ写真もあります。
清晨堂は、東京で精毛から仕立てまで筆作りの全ての工程を行っている工房です。 東京藝術大学をはじめ、美術大学での講義や美術館等でも活動しています。 普段見ることの出来ない筆工房の風景、商品・セール、作家さんとの交流など発信していきます。
雑記林花或木 美術とか映画とかアレコレ
絵本・画集詩集・小説・26234語の膨大な情報量を誇る『中国料理食語大辞典』等を手がけています。
大阪関西万博に行ってきた・・・
2025年大阪万博で食べた【好きやねん大阪】【EARTH SWEETS~米粉チュロス】
大阪万博2025デザインマンホールふた
大阪万博2025 体験レポ|混雑・予約・持ち物・宿泊先まで徹底まとめ
大阪万博のグルメ!スシロー限定メニューを食べてみた!
ヤマザキ ちょいパクラスク たこ焼きソース味
2025年 大阪・関西万博へ車でアクセスする方法【万博P&R尼崎】利用した口コミ
大阪万博行ってきた!
ガンダムと青函トンネル
防犯 耐震 対策
【万博ボランティア体験記】英語を活かして世界中の人と交流!
スポーツブラという選択
ああ 今日も少しずつ生きていこう
家がすごいことになってて… & 噂の万博、そしてミャクミャクが可愛いヽ(´▽`)/
2025大阪・関西万博 オフィシャルストア 大丸梅田店
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)