油絵画家のブログ。制作の構想公開。 アートイベントで似顔絵描きをしています。
私の趣味をを紹介しています
只の会社員が山陰Iターンを果たし16年。開かれた画家としての道や、地域活動、日々の想いを綴ります。
お絵描き日記です。油絵を描いています。愛犬ちゃびがアトリエを案内します。
横浜市青葉区の絵画教室。油絵をはじめませんか?都筑区にもアトリエ有。お気軽にお問合せ下さい。
星降る大正池
深夜の後立山連峰
近すぎると見えなくなる・・・アボジに対する忠誠確認!
太陽はどれくらい大きいのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
星の明かりがとても綺麗ね... @ヴェネツィア昔懐かし情緒
星はどのように生まれるのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
バンコクのプラネタリウムを見に行こう
セルフカット/FRESHNESS BURGER/星見
星団とは何か?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
宇宙観測車 DreamStar GOのメンテナンス
寒かった一日・・・
PCBU-EQの塗装をしました . . . 星フェスの功労者の栄転
タイ湾の離島へ南極老人星を見に行く(トラート県マーク島)
星雲とは何か?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
宿場町の日周運動
”光りのメロディー” "Melody of light"
スキップ、ステップ、スリップの青春 ── 夏待日記 令和七年四月一日(火)
ゼリービーンズ山盛りにして ── また・夏恋日記 令和七年三月三十一日(月)
2025年03月の空・・・総集編・・・
ブランチ・イン・ベッドって、一度やってみたいよね ── また・夏恋日記 令和七年三月三十日(日)
青空、飛行機雲、桜。
封切れば匂い立つブーケ ── また・夏恋日記 令和七年三月二十九日土)
半端なさそうな寒の戻り前夜 ── また・夏恋日記 令和七年三月二十八日(金)
"水のメロデイー””Melody of water”
”静かな音” "Sound of quiet"
桜が咲くってことは、とにかく無条件でめでたいことなんだよ! ── また・夏恋日記 令和七年三月二十七日(木)
消え行く羊たちの彩り ── また・夏恋日記 令和七年三月二十六日(水)
”流れる雲” "Clouds stream"
【改稿版】 「ベルのジンギスカンたれ」は道民の阿片である ── また・夏恋日記 令和七年三月二十五日(火)
”小雨の空”"Misty sky"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)