地球の片隅で控えめに生きてる(ホントよ)水彩画大好き、ブログも大好きの主婦で〜す。
主にハガキサイズに描いた絵と身のまわりで見つけたり感じたことを書いています。
スケッチや“日々のむにゅむにゅ”を描いたり書いたり・・
横浜で水彩画のスケッチ同好会に参加し、スケッチを楽しんでいます。
街歩き、ハイキング、街道歩きなどで色んな景色や人との出会いを求めて歩き、機会を見て水彩スケッチしたい
趣味の風景スケッチを紹介。都内近郊の公園、観光名所、建物等をボールペン、水彩で描いてます。
センスも知識も経験もないけれどスケッチをしてみたい!そんな初心者の覚書です。
マイペンライ人生の雰囲気をペンで線を描き水彩で色をつける「永沢まこと流」スケッチに挑戦。
熟年になって友人と2人で水彩スケッチ教室に通い始めて5年に入りましたが、まだまだ透明水彩の初心者です。
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)