展覧会、絵、映画、フィギュアスケート、人形、京都、本。好きなものについて好き勝手に語っています。
人はどんな形を見ても、それなりに面白いと感じる。見てとれる形の性質が、面白さの度合いに関係している。
ものづくりをしているアトリエで考えた制作や美術館の事など日常の生活をゆる〜く書いています。
裸婦スケッチを元に詩や物語を織り込んだ絵作りを楽しんでいます。
美術館・建築めぐり、歴史散歩をしています。アート関連本や映画などのこと。
オランダ美術の紹介や街散策をしながら、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
2024年アメブロ(https://ameblo.jp/yuzuki-reo/)からwordpressに移行!
芸術がわからない原因自体を探る研究。美術が難しい症候群を解きほぐす試み。アートを敬遠する日本人を理解者に変える。
古今東西のアート、映画のおもしろ情報をお話しましょう
パリ・オペラ座バレエ団の気になるニュースとバレエの見方や舞台の感想を綴るブログ
絵画の見方・買い方、絵画と人生。美術館・画廊企画のレビュー、韓国ファインアート。作家アトリエ訪問、韓国情報
クラシックのコンサートや展覧会のために全国を駆けずり回っている50男。旅行の目的には山城見学や町並み見学、温泉に鉄道など「日本を見直す旅」でもある。
ひっこしました。現役のフランス語講師がニュースをご紹介。フランスの友人、メル友たちからの生のフランス生活情報をお届けします。また、フランス語に関する質問をお受けしています。
雑記林花或木 美術とか映画とかアレコレ
グルメ・海外旅行・国内旅行・アート鑑賞・スポーツ観戦 etc が大好きな、私見だらけで独りよがりの備忘録です。 どうぞ宜しくお願い致します。
映像の中の「不自然」は監督と脚本家の企みの表れ。 「不自然」に注目すると色々なことが分かります。
「おひとりさま」生活も10年となりました。美術展・歌舞伎・旅・手仕事が好き!!「笑う門には福来る」がモットー
西洋文化をこよなく愛するOLのブログです。 小説、詩、美術、クラシック音楽などに絡めて日常でキラリと思いついた小さなことを書いています。少しでも、心が疲れた方々の癒しとなりますように。
伝統産業の職人の視点から現代美術、工芸の批評、批判に挑戦します。
モンブランプリン&フルーツプリン
嬉しいスイーツ便♪
新しいベッドよりやっぱりままちゃんが好き!な猫
母の日と、実は一度だけじゃなかった勧誘話。
ほこた フォレストパーク メロンの森より...
六花亭本店の限定サクサクパイを求めて・・・(7)
【闘病日記】具合の悪い日々とカスタードクーヘン
【期間限定】“神ウマ”「グリマスシェイク」♪
「贅沢ストロベリーレアチーズ」で至福の夜あいすタイムを
菓秀苑森長さんの「長崎カステラ」
又一庵 総本店 マタイッコタベタイカフェのマタイチアンパフェ
ステラおばさんのクッキー詰め放題でワクワク♬【ワクワク満載の日〜NO.2〜】
ぷるぷる豆乳プリン
ねぇやんちのおうち母の日
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)