大阪の中之島緑道には、パブリックアートがいくつかある。河原明「雲の詩」1989堀善幸「TWO RING ー空間の軌跡ー」1989 素朴な疑問として TWO RINGS ではないのかなと思ってしまったりして💦河合隆三「日溜(ひだまり)」1989斎藤均「風標」1989冨長敦也「広場ー鳩のいる風
アメリカ・ボストンでの世界フィギュアスケート選手権2025、全日程が終了し最終結果が出ている─。記録に記しておこう。テレビ放送も30日夜にゴールデンで男女フリーが一緒に放送された。以前は男女ショートもフリーも1日ずつあり4夜連続放送だったが、昨今の事情では仕方ないだろう、、リザルトページhttps://www.isuresults.com/results/season2425/wc2025/index.htm男子はマリニンが300点越えで優勝、カザフスタンのシャイドロフが2位、鍵山は3位佐藤駿は6位だった日本はミラノ・コルティナ五輪3枠を確保(毎日新聞)男子総合結果https://www.isuresults.com/results/season2425/wc2025/CAT001RS.htm1マリニン3...世界フィギュアの総合結果~
3月の最終日になりました。 桜をはじめ、さまざまな花が咲きつつ 花粉も舞いつつ、すっかり春らしくなりましたが... けれども今朝は、冬の寒さがもどってき…
Brewer's ブリュワーズ コーヒー&バー <カフェ> (3月’25)
カフェオレ 1035円を。赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタル東京 3F 03-3505-1185 https://anaintercontinental-tokyo.jp/dine/brewers-coffee-bar/にほんブログ村にほんブログ村
日米とも球春開幕となり野球中継に目を奪われることになるが、最近お気に入りも少ないなかの配信シネマ。2016.韓、密偵、20年代の日本統治下の朝鮮半島のスパイスリラー。日本政府に協力し、爆弾テロを計画する組織
1989年竣工。旧MK Stationビル。もとは、タクシーの無料待合所で、現在は商業ビルとのこと。にほんブログ村にほんブログ村
キャロットケーキ第64弾🇬🇧good day for you(グッドディフォーユー)
2025-01-07 good day for you 大丸梅田店のお菓子なパレードは、本当に見逃せない&#x
⚪︎本日は、5歳と1年生の孫守り。朝7時にきて、工作して遊んだり、散歩がてら、地域のお祭りに出かけたりして過ごした。☆クリックお願いします。にほんブログ村★YouTube 「Hitsujicafe Tube」チャンネル登録お願いします。youtube.com/@hitsujicafehttps://www.youtube.com/channel/UC7gGhoBtugzWA57nv1L3K4w★FB Masahiro Tsujihttps://www.facebook.com/masahiro.tsuji.100★Instagram hitsuji_cafe_instahttps://www.instagram.co...
金曜日から運転して母を山口へ連れて行きました母が12月くらいだったか若かりし頃の友達と楽しそうに電話していたのを見かけてそういえば同窓会を夏よく行っていたなぁ…
29日にBS日テレで放送された「羽生結弦nottestellata2025」、うちで衛星放送が映るのは2階のテレビだけなので、2階へ上がりリアルタイムで見た。夜、寝るのが早いので途中でやめようと思ってたのに最後まで見てしまった。そうして見たら、見たあと興奮して眠れなくなってしまった(>_<)夜9時から1時間半の番組だったのでダイジェストだろうと思ってたが、羽生結弦のほかに出演していたスケーターの個人の演目は大胆にすべてカット(◎_◎;)放送されたのは羽生結弦の「スワン(ノッテステラータ)」、そしてオープニング、野村萬斎さんとスケーターとのコラボ「MANSAIボレロ」、萬斎さんと羽生の「SEIMEI」、羽生選手の「春よ、来い」、そしてフィナーレの「希望の歌」。最後の挨拶も(萬斎さんのコーレス💦もしっかり)そ...BSで放送。ノッテステラータ
長らえていると良き事ばかりでなくザンネンながら逆もありいろんな歴史を垣間見ることになり、何度目かの 美しく咲いた自然の桜が雨に打たれる無念だったり。続く地震や火事などの天災に加えて 過去の大戦の如く終
大学1年生の頃、ある先輩が飲み会でこんなことを言いました。【俺は好きでこんな(レベルの低い)大学に入ったんじゃない。本当は早稲田か慶応に行きたかったんだ。...
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで/国立西洋美術館 その1
『本展は、米国のサンディエゴ美術館との共同企画により、同館と国立西洋美術館の所蔵する作品計88点を組み合わせ、それらの対話を通じてルネサンスから19世紀に至る…
⚪︎昨日の春らしさから、一転して、寒くなりました。来週前半は、引き続いて、寒くなりそうです。masahiro tsujiドローイング《無題》水彩、珈琲、墨、watson紙、330×420㎜、20250329。☆クリックお願いします。にほんブログ村★YouTube 「Hitsujicafe Tube」チャンネル登録お願いします。youtube.com/@hitsujicafehttps://www.youtube.com/channel/UC7gGhoBtugzWA57nv1L3K4w★FB Masahiro Tsujihttps://www.facebook.com/masahiro.tsu...
概要 会場・期間 概要 展示作品 別府タワーコーナー 芸能人作品コーナー 特別展示室(回廊) ショーケースフロア その他 まとめ 概要 会場・期間 会場:別府アートミュージアム(別府タワー2階) 概要 当館のご紹介 ー 芸能人の作品に出会える美術館 別府アートミュージアムは2017年12月に別府市の流川通りに開館いたしました。美術館としては、2006年に「稲積水中鍾乳洞」敷地内にある「開世美術館」に続いて2館目となります。別府市は文化事業にも力を入れております。また、インバウンドを含めた観光客も年々増加しており、世界でも注目されている都市です。今後も、国際観光都市として更に発展するよう、別府市…
『ミッキー17MICKEY17』原作:エドワード・アシュトン(ミッキー7)監督:ポン・ジュノ出演:ロバート・パティンソン/ナオミ・アッキー/スティーブン・ユアン/トニ・コレット/マーク・ラファロ借金が返せなくて地球脱出を考えた主人公ミッキー、何度でも生きかえられるという、いいんだか、わりぃんだかわからん仕事にサインする。長い旅路の果てに到着した星で、業務についた途端、使い捨て人間(エクスペンダブル)として、殺されては生きかえる悪夢のような人生が始まった。命の大切さが主題なのかもしれないが、何度も生き返る精神的な辛さという面はユーモアを交えて軽妙に済ませて置いて、現場で起こる事件が重視されている感じ。不老不死でも首をかしげるのに、苦しみながら死んでも終わらない人生なんて、無間地獄ではないか。死んでも時間が戻...『ミッキー17』
現在、富山県美術館で開催されているのは、“没後20年 東野芳明と戦後美術”という展覧会です。 富山県美術館の前身となる県立近代美術館の運営委員などを務め、…
「蝙蝠幻想」2025年4月22日(火)~27日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)<参加作家>近藤宗臣怪人ふくふく捨文金五郎かがわきよえHIROカイザー高崎夏哉★<蝙蝠(コウモリ)>をテーマに自由に表現する展覧会。<会場>ギャラリーソラト〒600-8475京都市下京区風早町569-39ウインドファーストビル3階西側地下鉄烏丸線四条駅徒歩10分阪急京都線烏丸駅徒歩10分阪急京都線大宮駅徒歩7分mail:sawsininferno@yahoo.co.jptel:090-9698-9460<入場料>200円★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。※これまでギャラリーソラトの展覧会に参加した事がある方、今後参加が決定している方、または以前近藤宗臣主催...蝙蝠幻想
(使用作品/刺青ペイント・勝又つかさ/出演Chie/撮影・高田一樹)「幻蝶夢Ⅳ」2025年4月22日(火)~27日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)<参加作家>近藤宗臣勝又つかさアリスセイラー俊山晶子星恵美子Cococoloco蟲人つぐよし★<蝶・蛾>をテーマに自由に表現する展覧会第4弾。<会場>ギャラリーソラト〒600-8475京都市下京区風早町569-39ウインドファーストビル3階西側地下鉄烏丸線四条駅徒歩10分阪急京都線烏丸駅徒歩10分阪急京都線大宮駅徒歩7分mail:sawsininferno@yahoo.co.jptel:090-9698-9460<入場料>200円★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。※これまでギャラリーソラト...幻蝶夢Ⅳ
「平成レトロ藝術考」2025年4月15日(火)~20日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)<参加作家>近藤宗臣高田一樹星恵美子にごたらこちん★<平成>のイメージ全般をテーマに自由に表現する展覧会。<会場>ギャラリーソラト〒600-8475京都市下京区風早町569-39ウインドファーストビル3階西側地下鉄烏丸線四条駅徒歩10分阪急京都線烏丸駅徒歩10分阪急京都線大宮駅徒歩7分mail:sawsininferno@yahoo.co.jptel:090-9698-9460<入場料>200円★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。※これまでギャラリーソラトの展覧会に参加した事がある方、今後参加が決定している方、または以前近藤宗臣主催の企画の展覧会に参...平成レトロ藝術考
セブンプレミアム メープルカステラ 70g
4月からまた一段と物価高になっても、セブンのうれしい値は続くかな?
セブンのさくらもこと3種のチーズのトロ生食感チーズケーキがおいしすぎた。
セブンプレミアム ポテトチップス 梅味 かつお風味 43g
セブンプレミアム 鈴カステラ 70g
セブンイレブン「桜シフォンのホイップサンド」「しみしみコーヒーティラミス」「宇治抹茶わらび」など、今週発売の新商品【2025年3月18日週】
セブンプレミアム ポテトチップス 桜えび味 ごま油風味 43g
セブン&アイグループ限定セブンプレミアムウイスキーハイボールのお話
セブン「7プレミアム ねぎ盛り牛すじ焼」3/11新発売 食レポ
セブン「7プレミアム ねぎ塩豚カルビ」3/18新発売 食レポ
セブンイレブン「3種チーズのとろ生食感チーズケーキ」「プリンみたいな クリームパン」「ミント推しのためのチョコミントパフェ」など、今週発売の新商品【2025年3月11日週】
セブン「7プレミアム チーズケーキタルト(2個入)」2/25発売 食レポ
セブン「7プレミアム レンジで焼き餃子」2/25新発売 食レポ
セブンの苺アイス「ストロベリーチョコレート アイスバー」が今年も登場、2025年2月25日から販売中。ストロベリーアイス&いちご果肉&いちごコーティングチョコで“苺尽くし”のアイス。果汁・果肉が昨年よりもアップ
セブン「7プレミアム 黒マー油豚骨ラーメン」カップ麺2/18発売 食レポ
映画「ブルーピリオド」をDVDで鑑賞しました。マンガ大賞受賞の原作を実写映画化の作品。マンガ未読、萩原健太郎監督作品は恐らく初めて鑑賞、眞栄田郷敦さんの主役作品は初めて拝見するような、そんなオジサンの感想ですが、いい映画だった思ったので備忘録、感想を書いてみました。
マリンゲート塩釜を離れた遊覧船はまず、細長い入り江状の塩釜港を抜けていくことに。で、港の出口あたり、塩釜湾に開けるちょいと手前で「左手をごらんくださいませ」…
昨日は「おげんさんといっしょ」で滑った「ダニーボーイ」に感動していたら、今日はnewsevery.の羽生結弦選手の出演回のお天気コーナーを、every.がYouTubeに動画を上げてくれた。毎日毎日違う羽生さんが現れて忙しすぎる~(>_<)。でもこれはうれしい忙しさ。【羽生結弦さん】放送では見られなかった表情も公開!そらジローに「満点!」newsevery.お天気コーナー生出演を別カメでも見せますhttps://youtu.be/qeKJLAYjnQE?si=mUN2d20zb8k2rTZO今回は4分くらいの短い動画だけど、そらジローのジャンプ(回転?)にGOE満点を上げる羽生さんがやさしい(^^本編では緊張していた羽生さんもそらジローの出現で少しはリラックス出来たかな。NHKプラスで「東北VOICE本音...そらジローと羽生結弦さん
おはようございます、Clariceです。冬の沖縄旅行記3日目の記録。 朝、この旅でようやく雲の隙間から青空が見えました。対岸に見えるは万座毛。ようやく朝日のなか、この景色を見ることができました。嬉しかったです。 万座毛は恩納村の景勝地です。琉球王国の尚敬王(在位1713年 - 1751年)が1726年、「万人が座するに足る毛(野原)」と称したことがこの地名の由来だそう。 朝食は、お部屋でパンやおにぎりを食べて、紅茶を飲みました。今朝はダージリンのファーストフラッシュ。このまったり感よ、素泊まりも最高。 ホテルでお土産を見て、外のビーチを歩こうとなりました。朝のホテル内の風景。 ホテルの裏はプラ…
年度末で疲れ気味の心を清らかにするような作品はないかと思い、また、春を告げる花といえばモクレン忘れてはいけません。そこで今回は小林古経の「極楽井」を紹介します。古来より、童女は清らかさの象徴です。 また、ヒーリング系の音楽はせせらぎの音を使うように、わき出る清水も清らかな気分になります。 童女達がわき出る霊泉を汲む姿を描いたこの作品は、神聖な雰囲気が漂い見る者を清々しい気持ちにさせ、咲き誇るモクレ...
時は移りて歩きながらや電車の中でもスマホでgameやメール、電話まで宿題や俳句などまでこなす今、オジサンは静かにイヤホンでラジオを静かに聴きながら眠ったり平和な構図で 激しい戦地では叶わぬ夢。今日はメジャ
概要 構成 ポイント 「だから」が必要なとき・・・ 「からだ」は必要以上に無理をしている 支払いは一括でやることは分割で 感想 概要 タイトル:頑張らにゃい生きかた 著者 :Jam 著者のJamさんは、かわいらしい猫のキャラクターで、モヤモヤすることや悩みについて漫画にして描かれています。 今回は、心が疲れたときでも見やすいように、一枚絵とともに心癒される、元気の出る言葉が贈られています。 いつも本を書くたびに「もっと文字を減らして絵を増やした」と思っていました。 普段の本でも、4コマ漫画を見るだけで内容がわかるようにと心がけていますがもっと、パラパラと適当にめくってパッと気持ちが楽になれるよ…
素晴らしきミュージアムショップの世界 商品番号141&142
東京大学総合研究博物館と日本郵便が協働運営するミュージアム。それが、インターメディアテク。そのミュージアムショップ「IMTブティック」では、東京大学のオフィシ…
“日本の現代文学を読むことは洗練されたフッショナブルなイメージがある。地下鉄やカフェで読む姿がかっこいいという風潮もある”日英交流団体ジャパン ・ソサエティー…
3月最終日
模写 34 Sir Thomas Lawrence (1769 - 1830) English
模写 33 Anne-Louis Girodet (1767-1824 ) French
今日も元気で
模写 28 Jacques-Louis David (1747-1825) French
「沖縄そば屋 F6」きらり市民ギャラリー出品予定作品
模写 23 Jean-Baptiste Greuze (1725-1805) French
模写 21 Corrado Giaquinto (1703-1766 ) Italy
模写 22 Maurice Quentin de La Tour (1704-1788 ) French
模写 20 Vermeer (1632−1675 ) Holland
模写 19 Carlo Dolci (1616 - 1687 ) Italy
模写 18 Govert Flinck (1615-1660 ) Holland
模写 17 Rembrandt (1606- 1669) Holland
村への入り口 F4
2025年3月25日 好日
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)