関西コミティア70新刊通販開始しました。何らかのオマケは絶対つけようと思います。電子書籍はまだ準備中です。山鹿口地獄峠不完全攻略法5/12の新刊通販開始
富山の砺波チューリップ公園がちょうど見頃だったので行くことに。花の大谷は特に綺麗だった。チューリップ四季彩館の中にも。香りが凄かった。ユリノキの並木に約50メートルに渡ってバルーンがあるバブルスカイなるものも。以前に行った時の砺波チューリップ公園の様子
マンガのような展開に心底驚いたラジオの思い出 ー今週のお題「ラジオ」
・本ページはプロモーションが含まれています。 今週のお題「ラジオ」 「ラジオ」と聞いて思い出すのは・・・。 今からもうだいぶだいぶ昔のこと。 渋谷のHMVでまだ沢山のCDが売れていた頃。 仕事帰りに職場から近かったので渋谷で電車を降り、HMVに立ち寄って洋楽CDの新 譜を眺めていました。 同じフロアにはラジオの収録ができるスタジオが併設されていて、今まさに公開生放 送が行われていて(確かJ-WAVEだったような)ちょっとした人だかりができていました。 番組名は分からず、誰がパーソナリティをしていたのか、すら今もわかりません。 私はその時それに目を向けることなくラックのCDを試聴したり、ポップを…
信州は茅野市の京都芸術大学附属康耀堂美術館を訪ねて、「この美術館、立ちいくものであるかなあ…」てなことを考えてしまったわけですが、次に立ち寄った茅野市のお隣、…
「第11回 郷さくら美術館 桜花賞展」桜花賞展は、郷さくら美術館の開館1周年を記念して創設されたもので、今後の活躍が期待される30名の若手の日本画家に「桜」をテーマに制作を依頼し、出品作品をすべて買い上げると同時に、授賞作品の選定と一般公開を実施している。第11
今週末行ける 展覧会・イベント - 気になる展覧会一覧(関東地区)【2024/5/18(土)〜2024/5/19(日)】
開催中の展覧会・イベントで、気になっているものを一覧にしています。特に気になる展覧会をピックアップしたものはこちらに▼【今週末は何を観よう?】今週末行きたい展覧会・イベント(関東)2024/5/18(土)〜2024/5/19(日)【今週からはじまる展覧会】▍三島喜美代―未来への記憶@練馬区立美術館(中村橋)☆7/7〜☆▍DESIGNMUSEUMJAPAN展2024~集めてつなごう日本のデザイン~@国立新美術館(六本木)☆5/16〜☆▍BeautifulJapan吉田初三郎の世界@府中市美術館(府中)☆5/18〜☆▍児嶋啓多「ネオ東京徘徊と書」@NADiffa/p/a/r/t(恵比寿)☆5/16〜☆▍横山奈美「今までかいたモチーフのネオンを並べてみます」@CAPSULE(池尻大橋)☆5/17〜19☆▍GQJ...今週末行ける展覧会・イベント-気になる展覧会一覧(関東地区)【2024/5/18(土)〜2024/5/19(日)】
イートインスペースがあったので、その場でいただくことに。モンブラン 650円 こぶりながら、濃厚なクリームとなっていて、メレンゲもたっぷり。タルトレット・フレーズ 620円ダブルエスプレッソ 580円、アッサムのアイスティー 780円焼き菓子も。ナンシーカット 400円
概要 構成 ポイント 基本ルール 5つの戦術 感想 概要 タイトル:漫画版「言い返す」技術 著者 :ゆうきゆう マンガ :Jam 嫌なことを言われている、しかし角は立てたくない。 そんな時、ちょっと落ち着いて対応する。そんな術は身につけておきたいです。 ほんの少し、自分を守るため、傷つけさせないためのメソッドを教えてくれています。 「言い返したい! でも、言い返せない・・・」 そんな悔しい思いをしている全ての人へ! 相手を完膚なきまでにたたきのめす必要はありません。 大切なのは、「ちょっとだけ反撃」をして、自分の身を守ること。 「巧みにかわす」「賢く言い返す」「反応しない」 人付き合いには、こ…
4月30日に日比谷図書文化館で開催中の「しりあがりさんとタイムトラブル 江戸×東京」に行きました。展覧会場のため我慢しましたが本当は声を出して笑いたい気持ちを抑えながらの鑑賞でした。特に「スマホでおしゃべり」と「動画投稿」はバカ受け。「名所江戸百景」や「富嶽三十六景」といった誰もが知っているいる名作に現在の風俗を混ぜた面白い作品が多く展示されています。ただ現在の風俗を混ぜただけではなく主に富士山を描...
佐賀県全てを行きつくしたわけではないけど佐賀ってどんなところ?と聞かれたら説明できるくらいは、わかったかな? これで九州は、熊本県だけが訪れたことのない県にな…
こんばんは。あっという間にこの日がやってまいりました。明日からです。銀座に遊びがてら、お立ち寄りくださったら嬉しいです。心からよりお待ちしております。2024…
京都三条通り沿いに「トポロジー(Topologie)京都三条店」(スマホケース、スマホアクセサリー、バッグ等のショップ)24年4月26日にオープン。早速見学に行ってきました。場所の説明、お店の外観の写真、店内の様子などをご紹介。お店のコンセプト、インスタグラム、フェイスブック、X、等もご紹介しました。
スウェーデン語と英語は似てる?-文法と語彙の面での差異を比較
スウェーデン語はゲルマン系の言語であり、同じゲルマン系の英語とどのくらい似ているのかが気になるところ。 本記事では、英語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語を学んできた中で感じる、スウェーデン語と英語の類似点と差異をご紹介します。 スウェーデン語と英語は似てる?-文法と語彙の面での差異を比較 スウェーデン語と英語の文法の差異 名詞と形容詞が複雑 動詞の活用の量は少ない 発音と語彙の比較 発音と独自のアルファベット 語彙 終わりに スウェーデン語と英語は似てる?-文法と語彙の面での差異を比較 スウェーデン語はゲルマン系言語で、英語の遠い親戚です。 スウェーデン語と英語は骨格の部分では似ていると…
【鶴屋の美術】2024近代絵画 逸品掘り出し展 〈同時開催〉現代作家5人展
会場・期間 会場:鶴屋本館8階 美術 会期:5月15日(水)~21日(火) www.tsuruya-dept.co.jp ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート
只今改装で休館中のため江戸東京博物館61万点のコレクションからで、いざ美術館の動物園へ、なぜか婦人客で賑わっていた。Japan Day by Dayで人間と動物の関わり合いは古くて中でも一番は御馬様だろうか、かっては貴
会場・期間 会場:本館6階 アートギャラリー 会期:5月15日(水)~21日(火) www.daimaru-fukuoka.jp 福岡県、で作陶している作家さんです。 色彩豊かな作品や茶碗、カップ以外にも絵画的な陶版やオブジェなど魅力的な作品を作られています。 www.tougei-motoko.com www.youtube.com ランキング参加中地域 ランキング参加中絵画、アート
パラリンピックとデフリンピック ーなぜデフリンピックはパラリンピックから独立したのか?ー
パラリンピックとデフリンピック 2021年は1年遅れで、東京パラリンピックが開催され、スポーツを通じた国際交流、障害理解の促進が期待されます。 パラリンピックには、機能障害、視覚障害、知的障害のクラスが設けられていますが、聴覚障害のクラスは
日曜日は母の日前々日の金曜日に届いた娘からのプレゼントのプリザーブドフラワーのアレンジメントお花屋さんが直接届けてくれました。本の形をした器で、淡いピンク...
パリを拠点に活動するカメルーン出身の現代アーティスト、セルジュ・ムアング。その日本では初となる個展が、現在、丸紅ギャラリーで開催されています。その名も、“和フ…
5月14日よりギャラリーソラト(プレミアムスペース)では文七さん(@SyouBunhichi)の展覧会「HOMMAGE~オマージュ~文七人形個展」が開催中です。全体の展示風景。文七さん独自の世界が展開されています。展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。冊子(右は来場者プレゼントで無料進呈中。品切れの際はご容赦下さい。)は左側のものは作品お買い上げの方には無料進呈、冊子のみご購入も可(1000円)展覧会は5月26日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある方はご入場はご遠慮下さい。)宜しくお願い致します。「HOMMAGE~オマージュ~文七人形個展」開催中です!
5月14日よりギャラリーソラトでは<クトゥルフ神話>をテーマに自由に表現する展覧会第5弾「宇宙的怪奇神話」展が開催中です。これまでの近藤宗臣主催<クトウルフ神話>テーマ展覧会の様子→「邪神少女暗黒譚」/「暗黒魔道祭~クトゥルー神話アート展」/「宇宙的恐怖神話」/「宇宙的暗黒神話」全体の展示風景。<クトゥルフ神話>をテーマに自由なイマジネーションで表現された作品が並びます。主催・近藤宗臣による今回の展覧会DM使用作品。展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。怪人ふくふくさんの手描きミニ色紙(今だけどれでも1000円均一です。)展覧会は5月19日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご入場頂けます。入場人数制限無し。マスク無しでも観覧可。※尚、この営業形態に異論がある...「宇宙的怪奇神話」開催中!
5月14日よりギャラリーソラトでは<ホラー>全般をテーマに自由に表現する展覧会リニューアル第3弾「ホラーエンパイアⅢ」が開催中です。これまでの「ホラーエンパイア」展の様子→第1回/第2回★「ホラーエンパイア」展は第4弾を9月上旬に開催予定!参加希望の作家さんは是非ご応募下さい。→「ホラーエンパイアⅣ」詳細全体の展示風景。<ホラー>をテーマに自由なイマジネーションで表現された作品が並びます。ZOOIDさんによる今回の展覧会DM使用作品。展示作品、グッズいずれも非売品以外通販可。お気軽にお問合せ下さい。ZOOIDさんのポストカード。たおるさんのポストカード。MAKOTOVSさんの作品集。シモーヌ深雪さんのポストカードと作品カラーコピー。展覧会は5月19日まで。是非ご高覧頂けたら幸いです。(どなたでもご自由にご...「ホラーエンパイアⅢ」開催中!
今回いつもより詳細に旅の記録を書いているのは自分の備忘録のため。 今年になって自身のブログを振り返る機会が多く、かかれている文章を観るとその時感じたこと、…
ということで、上社前宮を訪ねてつつがなく?諏訪大社四社まいりをコンプリートとしたところで、駐車場へと戻る道すがら、路上にカラフルなマンホールの蓋を発見したので…
ブログでアウトプットしていない美術展も多いので四半期の備忘です。 2024年1月~3月1.静嘉堂文庫文庫美術館『ハッピー龍イヤー!』2024/1/2(火) 〜…
おはようございます、Clariceです。最近、イラストを勉強したい気持ちが高まっています。絵を描くアプリを一つに絞りたいなと思いまして、2000円買い切りの「プロクリエイト」をダウンロードしました。これまでは、「アイビスペイント」の無料版を使っていたのですが、広告表示が鬱陶しく感じたので。何でも形から入る人間なので、本も買いました。 私が描きたいのは、物語を感じるような風景画です。デジタルで、水辺の絵が綺麗にかけるようになりたいです。気候のいいうちに、戸外制作がしたいなと。美術史でいうと、チューブ入り絵の具が開発された19世紀後半から戸外制作が可能になったわけですが、もう画材もキャンバスも要ら…
佐賀というと思い浮かぶのが有田焼。有田と伊万里は、地域としては近く観光の一日を窯元巡りにする。 とりあえず伊万里大川内山地区に行ってみた。これが大正解。伊万里…
2024-05-02 KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム) 西宮ガーデンズであまりお
を見ると、1949年甲子園球場の阪神巨人戦の川上青田の頃、25回メーデーや原水爆禁止デモ、天皇誕生日参賀などが動員数が今と桁違いの大きさに驚き、交通も不便なのにどうやってと、今も昔懐かしく配信シネマ。スノー
⚪︎本日は、雨の中、聖心女子大学で、だんだん迫ってきた絵本学会大会の準備をしました。ローテクのおじさんは、スタッフの皆さんのお知恵と協力で、リモートの大会を開催の準備をしています。下記より、申し込みをしておりますので、絵本に関する活動に興味、関心のある方、ぜひご参加ください。[第27回]絵本学会大会開催のお知らせ[大会テーマ]希望としての絵本~明日を生きるために~■期日 2024 年 6 月 8 日(土)・ 6 月 ...
現在、千葉市美術館で開催されているのは、“板倉鼎・須美子展”という展覧会。エコール・ド・パリ最盛期の1920年代後半に、パリで活動した洋画家・板倉鼎(かなえ)…
さてはて、最後に見たのはいつだったか…と、ブログ内検索の結果によりますれば2019年5月の「ワルキューレ」であったとは。コロナ禍の間を通じてずぅっとご無沙汰し…
関西コミティア70、70回記念開催お昼までお天気もどうにかもちまして無事終了しました。皆様お疲れ様でした。歴史サークルは入れ替わりが早いというか「たまに出る」方も多いのかもしれませんが。まだ関西コミティアが誕生した頃の1993年90年代初めにはSNS、スマホどころか一般家庭にPCがありませんでした。「ワープロ写植」ですらあったかどうか…(ウチはネオロマは1997年から活動始めたので…)デジタル作画なんかはとんでもないです!想像すらしなかったwそんな時代、同人誌は「とりあえず描いた、誰かに読んでもらいたい」ならコピー本とかにするしかなかったです。まあこれは今もそうですが。印刷所の規定なんか今よりずっとアバウトでした。とりあえず「印刷で上手く出ない」水彩インクだとかに気をつけていればそこそこマズくても「どうせ...関西コミティア70記念開催終了。オフ同人誌の30年を語る。
ドジャース対パドレス3連戦最終戦 母の日でピンクダルビッシュ有先発投手 大谷選手は休場(腰のハリ)7回101球 2安打 1四死球 7奪三振 無失点の好投ドジャ…
日本の地名に託された先祖のメッセージ【平成デフレの災害引き寄せ】
商戦の都合で国民の生命財産が失われる現象として、テレビでも特集があったのが「地名変更」でした。現代感覚に照らして住所の特に町名が古くさいと嫌って、しゃれた名称に変える流行が問題です。ご先祖からのメッセージが消えて、不幸に落ちる不吉な行動です。昔の地名にはマイナス面の特質を表す漢字を入れて、子孫たちの生存をおびやかす災害を防ごうとしてきたらしい。古人は「今だけ、金だけ、自分だけ」でなく、不都合な真実...
⚪︎本日は、肌寒かった。このところ、気温が寒かったり、暑かったり、安定しませんね。カラーの花は、どんどん咲いていきます。久しぶりに、孫たちが来訪。大騒ぎなので、公園で、発散しました。☆クリックお願いします。にほんブログ村★YouTube 「Hitsujicafe Tube」チャンネル登録お願いします。youtube.com/@hitsujicafehttps://www.youtube.com/channel/UC7gGhoBtugzWA57nv1L3K4w★FB Masahiro Tsujihttps://www.facebook.com/mas...
大相撲夏場所初日の超個人的賭けの星取り。関脇以上閣僚七人が仲良く全敗では政治や天気同様荒れ模様、先場所優勝の尊富士は休場で来場所は十両に。ハワイやモンゴルと続いた外国人力士のブーム一段落かで熱海富士大
怪奇蒐集者 Z-ファイル 國澤一誠のご紹介です。 多くの怪異体験を持つ國澤さんの登場です。 怪奇蒐集者 Z-ファイル 國澤一誠 [DVD] 【収録エピソード】 プロジェクター あこがれのプロジェクターを買
旅まであと、3週間ちょっと、(ようやく!?)じっくり見ているイスタンブールガイドですが・・ るるぶトルコ イスタンブール(2024版) JTBパブリッシング Amazon p42に 「チューリップモチ―フの意味」というコラムあり そうそう、チューリップモチーフ リュステム・パシャ・ジャミーには37種類ものチューリップが描かれているとあり、イズニック・タイルの美しさは随一とある・・。是非行こうと思う。「タイルの装飾で有名な歴史あるモスク」入場無料 wikipediaの情報は少なすぎるような・・ 「チューリップ形花葉唐草文様」 www.karakusamon.com www.karakusamon…
ルノアールを筆頭に、モネ、ゴッホ、シャガール・・・と、街を歩いていると、時に、美術界の巨匠たちと同じ名前のお店に出くわします。果たして、それらのお店と巨匠との…
METライブビューイングでネイディーン・シエラのグノー「ロメオとジュリエット」
いつもの喫茶店で朝食 近くの部屋にうるさい奴がいて夜中と朝方にドタバタしていたが、疲労の方が限度を超えていたのか、朝方にバタバタされ始めて自然に目が覚めるまでほぼベッドで意識を失っていた。なんとなく身体はだるいが昨晩のような起き上がれないという状況ではない。 今日は大阪でのMETライブビューイングを見てから帰宅の予定。8時頃に起きだすととりあえず朝食のために出かけることにする。朝食に出向いたのは、最近よく通っている「カフェ・ド・イズミ」。塩チキンサンドにマイルドコーヒーをつける。これで530円。相変わらず新今宮の喫茶モーニング恐るべしである。 塩チキンサンドとマイルドコーヒーのセット 元々長居…
自治体の財政改革で最初に持ち上がるのは、議員定数ではなく文化芸術分野の予算縮小です。 限りある予算を有効に使いたいと思うのは当然です。 しかし、根拠なく前年から○○%削減、とするのは取り返しのつかない文化的損失を招く可能性があります。 伝統
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)