最近刺し子にハマってます。その他にもペーパークイリングやタティングレース、編み物などいろいろな手芸をしています。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
書道家:祥香(中国語読みで、しゃんしゃん)の旅行や中国での暮らし、日々の暮らしを綴っています。
書家福瀬餓鬼について娘の視点から事細かに綴ってみます。
書家の小森趙山(ちょーざん)が初心者の方向けのお話を書いてます。作品もあるよ。
書道から広がる癒しの時間をお伝えできればと思っています♪
「華やぎ筆文字」は、心に華が咲く癒しの筆文字。華やぎ筆文字作家・敦心(ちょうしん)るみのブログです。
書道の楽しさが伝わるような作品を紹介しています。書道教室の案内も随時更新していきます。
和学塾 糀(こう)では、書道・国語・マナーを総合的にお教えしています。
書道のこと ペン習字のこと 書写検定のこと 文房具のこと 本のこと
京都亀岡の書道教室 書家美芳 名前を綺麗に書きたい人のための書道ブログ 京都千代川 日本習字謙美教室
書のつどい「煌陽会」を主宰しております。日々の作品の紹介をはじめ、当会での作品展やパフォーマンス等様々なイベントの情報発信をしていきたいと考えております。宜しくお願い致します。
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
2025.03 松国大山桜(糸島市)
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)