書道教室開校に向けての奮闘日記。 書道が楽しくて仕方ない、 元商業デザイナーの書道講師。 生涯現役を目指し、日々精進中。。
江戸・明治・大正・昭和の名筆・名文を求め、各地の史跡・社寺などを巡り紹介しています。
自閉症のだいちが ひとつ ひとつ 心をこめて書く 「こころもじ」
富山県を中心に活動中の書家です。 その人を見ただけで、メッセージが湧いてきます。よろしく☆
今日のひとことやイベントの情報。 日々のしょーもない出来事を あーだ、こーだ語っています。
球体関節人形を本業の書道の傍ら、ぼちぼち造っています。最近はdollメインになりつつあります。
書道上達の記録。筆耕房きっこ(岸佳舟)先生 の添削指導を受けて上達を図るブログ。
書家福瀬餓鬼について娘の視点から事細かに綴ってみます。
書家の小森趙山(ちょーざん)が初心者の方向けのお話を書いてます。作品もあるよ。
書道の楽しさが伝わるような作品を紹介しています。書道教室の案内も随時更新していきます。
書道のこと ペン習字のこと 書写検定のこと 文房具のこと 本のこと
京都亀岡の書道教室 書家美芳 名前を綺麗に書きたい人のための書道ブログ 京都千代川 日本習字謙美教室
皆さまこんにちは、「すみねこ」と申します。 猫をメインに墨でイラストを描いております。 兵庫県で習字教室も開催中。 ご興味がありましたら是非ご覧ください。
2025.02.28更新 清書展覧会 小学生の部第2弾&中学1年生
閑道人
2025.02.14更新 2月3月教室予定
2025.02.12更新 清書展覧会 成人の部
2025.02.08更新 清書展覧会 高校生の部(成人課題)
2025.02.05更新 清書展覧会 中学生(生徒部八段合格者・成人課題)
2025.02.04更新 清書展覧会 小学6年生&中学1年生
2025.01.31更新 2月練習予定と2月号手本
2025.01.29更新 清書展覧会 小学5年生6年生作品
1月27日更新 清書展覧会 小学3&4年生作品
2025.01.26更新 1月号清書 小学1.3年生
書道バッグのみはどこに売ってる?安い代用品は?
2025.01.11更新 小中学校書写展に行ってきました^^
2024.01.10更新 日本習字1月号課題 小学6年生課題
2025.01.08更新 日本習字1月号課題 小学4.5年生課題
”霧の囁き” "Whisper of mist"
Babygirl ミッキー17 観て来やしたぜ
2025.04 お散歩花見(糸島市笹山公園)
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)