描くことが好きで、好きで、ただ其れだけで…。
ガッシュ・クロッキー・その他いろいろデス くじけずに 描いていこう と 思います
旅行に行った時や日々の生活の中でスケッチをしています。文房具なども好きなのでそんな話も時々。
現役引退後、絵を描いています。最近、俳句も手探りで始めました。つたない絵と俳句を日記風にアップしてまいります。
東京恵比寿の絵画教室アトリエ・サガンの月曜・水曜担当のサカイ講師の日常と会員の作品を発表します
気の向くままに、風景や花を中心に描いています。
絵画作品の制作とともに 柴犬コテツとのくらしの楽しさも伝えていきます。
惚け防止のため風景・人物・静物等の未熟なデッサン・スケッチをアップしています。
新倉壮朗はサバール、ジャンベ、バラフォンの他、ピアノやマリンバの即興演奏、即興ダンスが得意。
美術モデルのクロッキー、アートモデル・ポーズ考察。モデルさん募集中、(個人モデル・未経験可)
愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。
文京区の絵画教室。教室の様子や講師の出版絵本など紹介。画力向上に役立つちょっとしたコラムもやります!
水彩画、油彩画、パステル画、ペン画、スケッチ・・・とにかく何でも描いてみようと思います。
似顔絵のプロダクションの社長のブログです。似顔絵以外にもいろんな絵を描いて毎日アップしています。
毎日素描一生健康 Un dessin tous les jours, la santé toujours!
趣味も勉強も朝にやるのが一番! 人生の豊かさのためにリスキリングを勧めるブログです。
西船で絵画教室アート21を主宰する田屋優のアートコラム
福岡 東京 横浜 札幌などで水彩画教室を開講の透明水彩画家ならざき清春先生の大阪講座の世話人が運営。
本とかテレビその他メディアから、 グッと感じた言葉・一文などを残してゆきたい。 その他勝手な思い
夫婦の絵、好きなように描いて幸せに死ね。
千葉県市川市で開催している【石膏デッサン】講座です。随時参加者募集中!初心者大歓迎。東京藝大・大学院修了の講師が基礎から丁寧に指導します。
ハンドボールを中心に クロッキーやイラストを描いています
スケッチ、水彩画(主に風景画) そして時々、金継ぎ作品を 見て頂きたいと思っています。
似顔絵、、手描き、人物デッサンもあります 、イラストも、アトリエ建設、薪ストーブ
のらしごと・たび・おえかき・第二の人生
一般社会人の絵画教室、横浜鶴見アトリエアリスのブログです。
スケッチをしながらいつも物語をさがしています。
裸婦クロッキー中心に作品を公開。
ヨーロッパをはじめ国内外の町を旅しながら描いたスケッチや水彩画,油彩画の作品を展示しています。
アメリカでイラストレーターとして活動してましたが、思い立って2013年帰国しました。
30秒ドローイングの記録用ブログです、イラストの上達を目的としてます。
いつでもどこでもできるスケッチを楽しんでいます。手帳スケッチがメインで、定年後は絵画教室にも参加
毎日の暮らしをスケッチ、絵手紙、絵日記で楽しみます。
あれ?これ 描けるんじゃない、とジャンル関係なしです ニヤリと笑えるブログを目指してます
私が描いてるデッサン、イラストを載せています
奈良で永沢まこと流のペンスケッチ教室をしています。スケッチや雑貨づくり、時々創作書道もしています。
タイトル通り鉛筆とペンで描いた人物デッサンです。子供の顔からボクサーまで細かく描いております。
北海道様似の風景写真サイト
東京、都内や近郊で画家、講師として活動。デッサンやパースの絵画教室、現代アートのイラストデザイン講座
絵楽塾では、デッサン力(正確に物を捉える力)を高めて、表現豊かな生きた線の習得を目指します。
"雲の抱擁” "Embrace of cloud"
”光りのメロディー” "Melody of light"
桜にフラれ / 音無親水公園
手描きイラストをオーダーするなら?制作の流れを解説!
水彩画「尺上ヤマメ」
”ヴィーナスのメロデイー” "Melody of Venus"
旅先でスケッチしてみた
”日の出の音”"Sound of sunrise"
空振り / 大島小松川公園
中元洋子さん個展始まる!(守口市:ギャラリーはな)3/26-30・10時-16時
"水滴の囁き”"Whisper of drops"
スケッチ教室の作品展
"水のメロデイー””Melody of water”
手抜き / ニコライ堂
”静かな音” "Sound of quiet"
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)